から1泊

「Mrs. GREEN APPLE」 5大ドームツアー完全ガイド|会場情報&ホテル予約のコツも徹底解説!

Mrs. GREEN APPLEがデビュー10周年を記念し、史上最大規模の5大ドームツアー「DOME TOUR 2025 "BABEL no TOH"」を開催。全国12公演で約55万人を動員予定。壮大な世界観と最新演出で、新たな伝説の幕開けを飾る注目のライブツアーです。

目次を開く▼
目次

Mrs. GREEN APPLE 5大ドームツアー「DOME TOUR 2025 "BABEL no TOH"」とは

2025年、Mrs. GREEN APPLEがバンド史上最大規模となる5大ドームツアー「DOME TOUR 2025 "BABEL no TOH"」を開催します。デビュー10周年という節目を迎え、ベストアルバム『10』のリリースやアニバーサリーライブ、初のドキュメンタリー映画など、精力的な活動を続ける彼らが、約2年の準備期間を経て実現させるこのツアーは、全12公演で合計55万人を動員予定。まさにミセスの新たな伝説の幕開けとなる一大プロジェクトです。

ツアーの概要と意義

「BABEL no TOH」は、2019年の「EDEN no SONO」、2023年の「NOAH no HAKOBUNE」「Atlantis」に続く、Mrs. GREEN APPLEのライブシリーズの“続編”という位置づけ。バンドの世界観を壮大なスケールで表現するこのシリーズは、毎回その演出やセットリスト、物語性でファンを魅了してきました。

今回のツアーは、バンドが歩んできた10年の集大成であり、未来への新たな一歩を象徴するもの。ティザー映像も公開され、圧倒的なスケールと期待感が高まっています。

「DOME TOUR 2025 "BABEL no TOH"」開催スケジュール

ツアーは2025年10月から12月にかけて、全国5大ドームを巡ります。各会場2公演ずつ、ファイナルとなる東京ドームでは4公演を実施。以下が詳細なスケジュールです。

日程 会場 開場 開演
10月25日(土) バンテリンドーム ナゴヤ 16:00 18:00
10月26日(日) バンテリンドーム ナゴヤ 14:00 16:00
11月1日(土) 大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム) 16:00 18:00
11月2日(日) 大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム) 15:00 17:00
11月8日(土) みずほPayPayドーム福岡 16:00 18:00
11月9日(日) みずほPayPayドーム福岡 14:00 16:00
11月15日(土) 京セラドーム大阪 16:00 18:00
11月16日(日) 京セラドーム大阪 14:00 16:00
12月15日(月) 東京ドーム 16:00 18:00
12月16日(火) 東京ドーム 16:00 18:00
12月19日(金) 東京ドーム 16:00 18:00
12月20日(土) 東京ドーム 14:00 16:00

各会場の基本情報とアクセスガイド、遠征組必見のホテル情報

Mrs. GREEN APPLEの5大ドームツアーを快適に楽しむためには、会場の基本情報やアクセス方法、そして遠征する時は周辺のホテル選びが重要です。

各ドームの特徴や最寄り駅からのアクセス、さらにライブ後の混雑を避けるための宿泊エリアの選び方やおすすめホテル情報を詳しくまとめた記事があります。

遠征を計画されている方は、ぜひこちらの記事で最新の会場情報とお得なホテル情報をチェックして、最高のライブ体験を実現してください。

推し活応援!五大ドーム周辺のホテル選びのコツとおすすめエリア紹介完全ガイド【まとめ】

バンテリンドーム名古屋のライブ座席完全ガイド!アリーナ・スタンド席の選び方から見え方まで
バンテリンドームナゴヤライブ遠征完全ガイド!コンサート参戦で失敗しない厳選ホテル10選

札幌ドーム(大和ハウスプレミストドーム)徹底解説!キャパシティ・座席情報と他ドームとの違いを比較
推し活応援!「札幌ドーム(大和ハウスプレミストドーム)」へ行くなら必見!コンサート・イベント後に泊まりたいホテル厳選10選

【完全ガイド】みずほPayPayドーム福岡ライブ・コンサート座席攻略!アリーナ・スタンドの神席を大公開
推し活応援!みずほPayPayドーム福岡 ライブ・コンサート遠征におすすめのホテル完全ガイド

京セラドーム大阪のライブ座席完全ガイド!アリーナ・スタンド席の選び方から見え方まで
京セラドーム大阪ライブ遠征完全ガイド!コンサート参戦で失敗しない厳選ホテル9選
京セラドームでライブを楽しむ!女子旅におすすめのホテルと周辺スポット

「東京ドーム」座席完全ガイド:アリーナ席とスタンド席の見え方を徹底解説
東京ドームライブ遠征に最適!アクセス抜群&推し活に嬉しいおすすめホテルガイド
「推し活」応援!ライブ・コンサート遠征に便利!東京ドーム周辺の女性におすすめのホテル

ツアーの見どころ

  • バンド史上最大規模のスケール
    5大ドーム全12公演、合計55万人動員という、これまでの活動の中でも最大級のスケール。東京ドーム4公演は、ミセスの人気と実力を象徴するものです。
  • 世界観と物語性の深化
    「BABEL no TOH」は、これまでのライブシリーズの続編として、バンド独自の物語性や世界観がさらに深まることが予想されます。楽曲の持つストーリーや、壮大な演出がファンを非日常へと誘います。
  • 圧巻の演出と最新技術
    ティザー映像でも垣間見えるように、映像・照明・舞台装置など最新技術を駆使した圧倒的な演出が期待されます。ドームという巨大な空間を活かしたダイナミックなパフォーマンスは必見です。
  • 10周年イヤーならではの特別感
    デビュー10周年を記念し、ベストアルバム『10』の楽曲や、ファン投票で選ばれた人気曲、さらには新曲の初披露も期待されています。これまでの歩みを振り返りつつ、未来へのメッセージを込めたセットリストが組まれるでしょう。
  • ファンとの一体感
    これまでコロナ禍で制限されていた声出しや演出も、2025年にはより自由度が増すことが予想され、会場全体が一体となる感動体験が待っています。

遠征時のホテル予約の注意点

ライブ遠征でホテルを予約する際は、以下のポイントに注意すると快適で安心な滞在が叶います。

  • 予約は日程発表直後がベスト
    人気会場周辺のホテルはすぐ満室になるため、ライブ日程が発表されたら早めに予約しましょう。チケット当落前に仮予約をしておくのも有効です。
  • アクセスの良さを重視
    会場の最寄り駅まで乗り換えが少なく、駅からホテルまでの距離も近い場所を選びましょう。終演後の疲れた状態での移動が楽になるほか、終電に間に合いやすくなります。
  • キャンセルポリシーを確認する
    万が一チケットが取れなかった場合に備え、キャンセル料が発生する時期や返金対応を事前にチェック。予約忘れによるキャンセル料発生にも注意が必要です。
  • 治安や女性専用フロアの有無を考慮
    特に女性の場合は、ホテル周辺の治安やレディースルーム・女性専用エリアの有無を確認すると安心です。
  • チェックイン時間に余裕を持つ
    ライブの終演時間や混雑を考慮し、最終チェックイン時間が遅めのホテルを選ぶか、遅れる場合の連絡方法を確認しておくと安心です
  • 宿泊費用と利便性のバランスを考える
    会場近くのホテルは高額になりやすいため、少し離れた駅近ホテルも検討。翌日の移動手段や観光予定に合わせて選ぶのもポイントです

 「推し活」におすすめ!「あと払い」予約サイト「minite(ミニッツ)」

「DOME TOUR 2025 "BABEL no TOH"」は、Mrs. GREEN APPLEの10年の軌跡と進化、そして未来への希望を体現するライブツアーです。過去最大規模のドーム公演で、彼らがどんな世界を見せてくれるのか――ファンのみならず、音楽シーン全体が注目する一大イベントとなることは間違いありません

ライブ・コンサート遠征の宿泊予約におすすめなのが「minute(ミニッツ)」。

「minute(ミニッツ)」は、最短2分の審査で後払いが可能なホテル予約サービス。クレジットカード不要で、宿泊代金の支払い期限を最大2カ月後まで延ばすことができます。

「推し活」では物販などで何かとお金もかかってしまうので頭の痛い所。しかし後払いホテル予約サイト「minute(ミニッツ)」なら文字通り宿泊代金は「後払い」で予約可能。チェックアウト後も支払いも可能なのでとっても便利。

今回のドームツアーで遠征の時のホテル選びの参考になると幸いです。

 

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊