から1泊
【2025最新】京セラドームでライブを楽しむ!女子旅におすすめのホテルと周辺スポット
更新日: 2025/03/27

京セラドームで開催されるアイドルライブやコンサートに参加する女性の皆さん、宿泊先に悩んでいませんか? 安全で快適なホテル選びは、ライブを楽しむ上で重要なポイントです。今回は、京セラドーム周辺で女性でも安心して宿泊できるおすすめホテルを紹介します。
京セラドーム周辺のおすすめホテル厳選7選
東横INN大阪ドーム前
東横INN大阪ドーム前は、京セラドームのすぐそばにある便利なホテルです。2023年8月にオープンしたばかりの比較的新しいホテルで、清潔感があり、女性の方も安心して利用できます。無料の和朝食が提供され、ボリュームたっぷりのおにぎりと具沢山みそ汁が人気です。ライブやコンサート参加の際に最適な立地で、早めの予約がおすすめです。
住所:大阪府大阪市西区九条1-12-33
アクセス:京セラドームから徒歩約2分

ホテルソビアル大阪ドーム前
ホテルソビアル大阪ドーム前は、京セラドームへのアクセスが良好な立地にあります。女性に嬉しいサービスとして、ウェルカムドリンクとスイーツが無料で楽しめます。また、露天風呂付きの大浴場があり、ライブ後の疲れを癒すことができます。ヘアアイロンの貸し出しも行っているので、身軽に旅行しながらも身だしなみを整えられるのが魅力です。
住所:大阪府大阪市西区九条1-11-35
アクセス:京セラドームから徒歩約8分

ホテル・アンドルームス大阪本町
ホテル・アンドルームス大阪本町は、女性に配慮した設備とサービスが充実しているホテルです。レディースプランでは、ブランドアメニティや美容グッズが提供され、女性専用のフロアも完備されています。館内にはカフェが併設されており、ライブ前後にリラックスした時間を過ごすことができます。また、全室禁煙で清潔感があり、セキュリティ面も安心です。
住所:大阪府大阪市中央区南本町4-5-1
アクセス:地下鉄御堂筋線「本町駅」から徒歩約3分

ポルタイン弁天町
ポルタイン弁天町は、京セラドームから近く、女性一人旅にも適したホテルです。客室はシンプルながら機能的で、清潔感が保たれています。館内にはコインランドリーがあり、長期滞在にも便利です。また、女性専用のフロアがあり、セキュリティ対策も万全です。弁天町駅から徒歩2分という好立地で、京セラドームへは電車で約10分とアクセスも抜群です。
住所:大阪府大阪市港区弁天1丁目6-7
アクセス:JR環状線「弁天町駅」から徒歩約2分

湯元「花乃井」スーパーホテル大阪天然温泉
天然温泉大浴場を備えていて、ライブ後の疲れを癒すのに最適です。女性専用の浴場時間も設けられているため、安心して利用できます。また、無料の朝食サービスがあり、栄養バランスの取れた食事で一日をスタートできます。セキュリティ面でも配慮されており、女性一人でも安心して宿泊できる環境が整っています。
住所:大阪府大阪市西区江戸堀3-6-35
アクセス:地下鉄中央線/千日前線「阿波座」駅9番出口から徒歩約5分

アパホテル&リゾート〈御堂筋本町駅タワー〉
女性専用フロアを設けており、セキュリティ面で安心です。客室は清潔で快適な空間が提供されています。また、館内には大浴場やサウナがあり、リラックスした時間を過ごせます。京セラドームへのアクセスも良好で、地下鉄を利用して約20分程度で到着できます。
住所:大阪府大阪市中央区南本町3-5-7
アクセス:地下鉄御堂筋線・中央線「本町駅」から徒歩約1分

御堂筋ホテル
御堂筋ホテルは、なんば駅から徒歩1分という好立地にあり、観光やショッピングにもとっても便利。
- 天然温泉:
男女別の大浴場があり、天然温泉を楽しむことができます。温泉は「美人の湯」として知られており、肌を柔らかく保つ効果があります。 - 全室禁煙:快適な環境を提供し、健康的な滞在をサポートします。
- セキュリティ:24時間警備体制があり、安全に安心して宿泊できます。
- アメニティ:シャンプー、ボディソープ、ドライヤーなど、充実したアメニティが提供されています。
女性一人旅にも適した設備とサービスを提供していて、京セラドームへのアクセスも抜群。ライブやコンサートの前後にリラックスした時間を過ごすことができます。
住所:大阪府大阪市中央区難波3丁目7-20
アクセス:地下鉄御堂筋線・南海・近鉄「なんば駅」から徒歩約1~3分

「京セラドーム大阪」へのアクセス
- 大阪メトロ長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」より徒歩すぐ
- 阪神なんば線「ドーム前駅」より徒歩すぐ
- 地下鉄中央線「九条駅」より徒歩約9分
- JR大阪環状線「大正駅」より徒歩約7分
- 大阪シティバス「大正橋駅」バス停より徒歩約6分
ホテル選びのポイント
- 駅近のホテルを選ぶ
駅から徒歩5分以内のホテルを選ぶことで、暗い路地を避けられます。また、近くに人通りが多い場所があると安心です。 - セキュリティ設備の確認
24時間対応のフロントがあるホテルや、防犯カメラが設置されている施設を選びましょう。客室にはカードキーや二重ロックがあるか確認することも重要です。 - 女性専用フロアやプランの有無
女性専用フロアがあるホテルはセキュリティ面で安心です。また、女性向けのアメニティが充実しているプランもおすすめです。 - 口コミやレビューのチェック
宿泊予約サイトやSNSで、女性旅行者からの口コミを確認し、安全性や快適さを事前に調べましょう。
京セラドーム周辺でおすすめの観光スポット
アメリカ村
アメリカ村は、大阪市中央区西心斎橋にある若者向けのファッションや音楽の街です。三角公園を中心に、古着店やカフェ、レストランが集まっており、若者文化を体験することができます。ライブやコンサートの前後に訪れると、最新のトレンドを感じながらリラックスできます。
- アクセス:地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」から徒歩約3分
- 特徴:古着屋、カフェ、ストリートアート、ライブイベント
道頓堀
道頓堀は、大阪の代表的な観光スポットで、ライブやコンサートの前後に訪れるのに最適です。ネオンが輝く夜景や、グルメスポットが多く、特に夜は賑やかです。
- アクセス:地下鉄御堂筋線「なんば駅」から徒歩約5分
- 特徴:ネオン街、グルメスポット(たこ焼き、くくるざなど)
なんばパークス
なんばパークスは、ショッピングやグルメを楽しめる複合施設です。屋上庭園もあり、リラックスした時間を過ごせます。
- アクセス:地下鉄御堂筋線「なんば駅」から徒歩約1分
- 特徴:ショッピングモール、屋上庭園、レストラン街
大阪城公園
大阪城公園は、歴史と自然を感じられる場所です。特に桜の季節には美しい景色が楽しめます。
- アクセス:地下鉄長堀鶴見緑地線「大阪城公園駅」から徒歩約5分
- 特徴:歴史的な城跡、桜の名所、自然豊かな公園
ライブ参加時の注意点
持ち物チェック
ライブに参加する際、以下の持ち物を確認しておくと良いでしょう。
- チケット:必ず持参し、入場時に提示できる状態にしておきましょう。
- 身分証明書:万が一の場合に備えて、身分証明書を持参することをお勧めします。
- モバイルバッテリー:長時間のライブや移動でスマートフォンのバッテリーが切れないように、予備のバッテリーを持参しましょう。
- ペンライトやうちわ:推しアーティストのカラーで応援するためのグッズ。ただし、周囲への配慮が必要です。
- タオル:汗をかくことが多いので、軽いタオルを持参すると良いでしょう。
- 軽食と飲み物:会場によっては飲食が禁止されている場合もあるため、事前に確認しておきましょう。
服装
ライブで避けたほうが良い服装は以下の通りです。
- ヒールの高い靴やサンダル:足元が不安定になりやすく、長時間立ちっぱなしや激しく動くのに不向きです。
- 露出の多い服装:特にスタンディング会場では、他の人にぶつかって怪我をする可能性があります。
おすすめの服装は以下の通りです。
- Tシャツや軽めのトップス:汗をかいても快適に過ごせます。
- ジーンズやショートパンツ:動きやすいものを選びましょう。
- スニーカー:足元が安定し、長時間立ちっぱなしでも疲れにくいです。
マナー
ライブ中のマナーについて、以下の点に注意しましょう。
- 席を離れない:開演中は席を離れずに楽しむようにしてください。通路に出たり、椅子の上に立ち上がることは危険です。
- 撮影・録音の禁止:会場によっては撮影や録音が禁止されていることが多いので、事前に確認してください。
- スマホの電源オフ:公演中はスマホの電源を切るかマナーモードにしてください。
- 周囲への配慮:ペンライトやうちわを振る際は、周囲の視界を遮わないように注意しましょう。
- 貴重品の管理:ライブ会場での貴重品の管理は厳重に
ライブ・コンサート遠征の宿泊予約は「minute(ミニッツ)」で
ライブやコンサート遠征の時の宿泊は後払い予約が可能な「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
ライブ・コンサートの時は物販や特典会などで何かと出費がかさむ中、事前に宿泊費を支払わなくて済む点が大きな魅力です。
ライブ日程が発表された段階で早めに予約を確保できるため、人気エリアでも安心して宿泊先を押さえられます。また、急な予定変更やキャンセルにも柔軟に対応できる場合が多いのも魅力です。
「京セラドーム大阪」へのライブ・コンサート遠征の参考になると幸いです。

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
から1泊