から1泊

【東京ディズニーランド&シー】「ディズニー・ハロウィーン」2025年開催情報と楽しみ方完全ガイド

秋の訪れとともに、東京ディズニーリゾートが一年で最も妖しくも華やかな季節を迎えます。2025年の「ディズニー・ハロウィーン」ヴィランズ主役のパレードや『リメンバー・ミー』をテーマにした新プログラム、限定グッズ&メニュー、仮装体験など、見どころ盛りだくさんです。

目次を開く▼
目次

開催概要

  • 開催期間:2025年9月17日(水)~10月31日(金)
  • 開催場所:東京ディズニーランド、東京ディズニーシー
  • パークチケット:通常のパークチケットで入園・体験可能
  • 仮装可能期間:9月16日(火)~9月30日(火)、10月16日(木)~10月31日(金)
    ※10月1日(水)~10月15日(水)は全身仮装不可

今年のテーマ&注目ポイント

ディズニーヴィランズが主役の「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」

東京ディズニーランドでは、昨年に引き続きディズニーヴィランズが主役となるパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」が公演されます。

ドクター・ファシリエやマレフィセント、フック船長、クルエラ・ド・ビル、ジャファー、アースラなど人気ヴィランズが大集結。ミッキー&フレンズも登場し、ゲストとともに刺激的な音楽とダンスで盛り上がる、妖しくもゴージャスなハロウィーンパーティーが繰り広げられます。

  • 公演時間:約45分(1日1回)
  • パレードルート:パーク内を巡回
  • 特別鑑賞エリア:「ディズニー・プレミアアクセス」(有料)で指定席から鑑賞可能

東京ディズニーシーの新プログラム「ラソス・デ・ラ・ファミリア」

2025年は、ディズニー/ピクサー映画『リメンバー・ミー』の世界観をテーマにした新イベント「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が東京ディズニーシーで初開催されます。

メディテレーニアンハーバーでは、ミッキーやミニー、ダッフィー&フレンズが登場する「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」も実施。ゲストと一緒にトリック・オア・トリートのダンスで盛り上がります。

  • デコレーション:メディテレーニアンハーバーやアメリカンウォーターフロントがハロウィーン仕様に装飾
  • キャラクターグリーティング:ダッフィーやシェリーメイも登場

両パーク共通の花火「ナイトハイ・ハロウィーン」

期間中は、両パークでハロウィーン限定の花火「ナイトハイ・ハロウィーン」が夜空を彩ります。オレンジやカボチャ、ガイコツなど、ハロウィーンらしい演出が楽しめます。

仮装ルール&楽しみ方

ハロウィーン期間中はディズニーキャラクターの全身仮装が可能です。ただし、仮装可能期間やルールが定められているため、事前に特設サイトで確認しましょう。

  • 仮装可能期間:9月16日(火)~9月30日(火)、10月16日(木)~10月31日(金)
  • 注意点:
    10月1日(水)~10月15日(水)は全身仮装不可
    仮装はディズニーキャラクター限定
    着替えスペースはパーク内に設置されないため、自宅や宿泊先で着替え・メイクを済ませること
    他のゲストやキャストに迷惑をかけないよう、ルールを守って楽しみましょう

スペシャルグッズ&メニュー

ハロウィーン限定グッズ

2025年のディズニー・ハロウィーンでは、ヴィランズや『リメンバー・ミー』をモチーフにした限定グッズが多数登場します。
リングやアクセサリー、ぬいぐるみ、ファッションアイテムなど、ここでしか手に入らないアイテムは毎年大人気です。
グッズの販売はイベント開始前日の9月16日(火)からスタートします。

スペシャルメニュー

パーク内のレストランやカフェでは、ハロウィーン仕様のスペシャルメニューが提供されます。
パンプキンや紫芋を使ったスイーツ、ヴィランズをイメージしたドリンクやフードなど、見た目も味もハロウィーン気分を盛り上げてくれます。

フォトスポット&デコレーション

パーク内はハロウィーンならではの装飾が施され、フォトスポットも多数登場します。
メインエントランスやシンデレラ城前、ニューヨークエリアなど、昼と夜で異なる雰囲気の中、思い出に残る写真を撮影できます。

2025年「ディズニー・ハロウィーン」Q&A

質問 回答
開催期間は? 2025年9月17日(水)~10月31日(金)
仮装できる期間は? 9月16日(火)~9月30日(火)、10月16日(木)~10月31日(金)
パレードの内容は? ヴィランズ主役の「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」
シーの新イベントは? 『リメンバー・ミー』テーマの「ラソス・デ・ラ・ファミリア」
限定グッズは? ヴィランズや『リメンバー・ミー』デザインのアイテム
花火はある? 両パークで「ナイトハイ・ハロウィーン」開催

 「あと払い」が可能な宿泊予約サイト「minute(ミニッツ)」

2025年の「ディズニー・ハロウィン」を紹介しました。

「ディズニー・ハロウィン」を楽しんだ後の宿泊におすすめな予約サイトが「minute(ミニッツ)」。

「minute(ミニッツ)」で予約すると文字通り宿泊代金の「後払い」が可能。最短2分の審査で後払いが可能で、宿泊代金の支払い期限を最大2カ月後まで延ばすことができます。クレジットカード不要なので、クレジットカードがない学生も安心。

「minute(ミニッツ)」でオフィシャルホテルを予約して、カップルで感動の続きを楽しんではいかがですか。

【東京ディズニーリゾート】「シェラトン グランデ トーキョー ベイ ホテル」「あと払い」で憧れのホテルに宿泊
【東京ディズニーリゾート】「ヒルトン東京ベイ」「あと払い」で憧れのホテルに宿泊
【東京ディズニーリゾート】「ホテルオークラ東京ベイ」「あと払い」で憧れのホテルに宿泊

東京ディズニーリゾートⓇ・オフィシャルホテル特集【後払いもOK】

関連記事

【東京ディズニーリゾート】提携ホテル特集 パートナーホテルの魅力とおすすめポイント【後払いもOK】
【東京ディズニーリゾート】提携ホテル特集 グッドネイバーホテルの魅力とおすすめポイント【後払いもOK】

 

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊