から1泊
ハウステンボス 2025「European Holy Christmas」徹底ガイド
更新日: 2025/09/08

長崎・ハウステンボスで、2025年冬もヨーロッパの街並みを舞台にした「European Holy Christmas」が開催されます。幻想的なイルミネーションや光のショー、音楽と花火のコラボレーション、クリスマス限定のグルメやスイーツ、そしてクリスマスマーケットまで、冬の夜を彩る魅力が盛りだくさんです。
イベント概要
- 開催期間:2025年11月7日(金)〜2026年1月5日(月)
ヨーロッパの街並みをそのまま再現したハウステンボスが、冬だけの特別な魔法に包まれる「European Holy Christmas」。2025年も園内全体がクリスマス一色に染まり、きらめくイルミネーションと本場仕込みのマーケット、夜空を彩る花火まで楽しめる贅沢なシーズンイベントです。
レンガ造りの建物や運河沿いのライトアップに包まれる瞬間は、まるでヨーロッパの冬旅に出かけたような気分。昼間はカラフルなデコレーションやクリスマスグルメを味わい、夜には幻想的なショーやイルミで一層ロマンチックに。特に今年は「ホーリーツリー」に新しいデザインが登場し、SNSでシェアしたくなるような映えスポットがさらに増えています。
イルミ、花火、マーケットが揃った“全部のせ”クリスマス。友達と一緒に楽しむのも、特別な人とロマンチックに過ごすのもおすすめです。
注目イルミネーション・ナイトショー
夜のハウステンボスは、一歩足を踏み入れただけで空気感が変わる特別空間。街全体が光でドレスアップしたように輝き、歩くだけで心が高鳴ります。2025年の「European Holy Christmas」では、定番の人気イルミに加え、新演出を盛り込んだショーやツリーが登場。見逃せない注目ポイントをチェックしておきましょう。
グランド・シャンデリアツリー(アムステルダムシティ)
広場の中央にそびえるのは、巨大なシャンデリア仕立てのクリスマスツリー。無数のクリスタルライトがきらめき、風に揺れる姿はまるで宝石のよう。ツリーの下に立つと光に包まれる感覚を味わえ、友達同士で写真を撮ってもドラマティックな一枚になります。
メロディー・オブ・クリスマス
光と音楽がシンクロするナイトショー。クラシックやキャロルのメロディーに合わせてライトが踊り出す演出は、見ているだけで心が弾みます。特にサビ部分で一気に輝きが増す瞬間は、会場全体が息をのむほどの美しさ。寒い夜でも不思議と胸が温まるひとときです。
シャワー・オブ・ライツ(アートガーデン)
ガーデン一面を覆う無数の光のシャワーは、まるで星降る夜に迷い込んだよう。頭上から降り注ぐ光のカーテンの中を歩けば、幻想的な光景に包まれインスタ映え間違いなし。歩くたびに角度が変わるので、何度でも撮りたくなるスポットです。
スカイカルーセル(アトラクションタウン)
ヨーロッパ風の回転木馬が、クリスマス仕様にライトアップされた夜限定の特別演出。空に舞うように輝くカルーセルは、乗って楽しむのはもちろん、眺めるだけでもロマンチック。大人になっても童心に戻れる、冬の定番フォトジェニックアトラクションです。
花火イベント
冬の澄んだ夜空に咲く光の花は、イルミネーションとはまた違った感動を与えてくれます。ハウステンボスではクリスマスからお正月にかけて、特別な夜を彩る花火イベントが続々開催!恋人と寄り添って観るのも、友達とわいわい盛り上がるのもおすすめです。
クリスマス・ホーリーナイト花火(11/22・23、12/24・25)
クリスマスシーズンの目玉となる、幻想的なホーリーナイト花火。クリスマスソングに合わせて夜空に放たれる大輪の花火は、クリスマスイルミとの相性も抜群。12月24日と25日は特に人気が高く、ロマンチックなムードが園内を包み込みます。サンタカラーをイメージした赤や緑の花火は必見!
グランドフィナーレ花火(12/26〜30)
一年を締めくくるにふさわしい、豪華な花火の連続打ち上げ。クリスマスが終わって少し落ち着いた時期に開催されるので、ゆったりと観賞できる穴場感も魅力です。光のショーと重なる演出で、冬旅のクライマックスにぴったり。
ハウステンボス・カウントダウン花火(12/31)
大晦日の夜は、カウントダウンイベントとともに年越し花火が打ち上げられます。新年を迎える瞬間に夜空が大きく開く光景は、ここでしか味わえない祝福のひととき。仲間と一緒にカウントダウンの高揚感をシェアすれば、一生の思い出になること間違いなし。
ニューイヤー・セレブレーション花火(1/1〜4)
お正月の空に広がる花火は、新しい一年を明るく照らしてくれる希望の光。和の要素を取り入れた色合いや演出も取り入れられ、新年らしいおめでたい雰囲気です。旅のスタートを華やかに演出してくれるので、年始のおでかけにぴったりです。
クリスマスグルメ&限定グッズ
クリスマス気分を盛り上げるのは、やっぱりここだけの限定グルメ&グッズ。ハウステンボスの「European Holy Christmas」では、冬にぴったりの温かくておしゃれなメニューが充実していて、友達とのおしゃべりタイムや撮影タイムにぴったりです。
まずイチオシは、タワーシティにある人気イタリアンレストラン「ピノキオ」の海鮮アヒージョパスタ。ぷりっとしたエビやホタテ、白身魚に加えて、きのこやトマトもたっぷりで、フォカッチャをオイルに浸して食べれば絶品。冬の寒さも忘れちゃう贅沢な味わいです。
また、アムステルダムシティの「クリスマススクエア」では、かわいいクリスマス仕様の食べ歩きスイーツが大人気。例えば、ホイップクリームとチョコレートソースたっぷりのクリスマスプーリーや、シンプルながらSNS映え間違いなしのチュロスも。ショッピングの合間にサクッと楽しめるフードワゴンがずらりと並び、温かいホットワインやホットチョコレートでほっと一息つくのもおすすめです。
そして限定グッズは、思い出に残るかわいいアイテムがいっぱい。クリスマスムードあふれるオーナメントやぬいぐるみ、アクセサリーなど、この時期だけゲットできるレアなデザインが旅の思い出を彩ります。自分用に、またプレゼントにもぴったりですよ。
この冬、味わいも見た目も大満足なクリスマスグルメと、ときめく限定グッズで特別な時間を満喫してくださいね。
クリスマスマーケット
- 開催期間:2025年11月7日(金)〜2026年1月5日(月)
ハウステンボスのクリスマスマーケットは、ヨーロッパの街角に迷い込んだかのような本格派。アムステルダムシティに広がる「クリスマススクエア」では、クリスマスオーナメントやリース、手作り雑貨などのかわいい限定グッズがずらり。幻想的なイルミネーションに包まれながら、お気に入りのアイテム探しやお土産選びが楽しめます。
木の屋台が立ち並び、本場ヨーロッパの味わいを感じられるグルメやスイーツも充実。ホットワインやスパイス香るグリューワインで手を温めながら、温かいスープや季節の食材を使った軽食を味わえば、ゆったり心も体もあたたまるひとときに。
サンタクロースの登場や限定ワークショップもあり、光と音楽に包まれた夢の空間で、友達同士でもときめく時間を過ごせます。写真をたっぷり撮れる映えスポットが多いのも、特に大切な思い出づくりにぴったりです。
今年はなんと日本初登場の「グランド・シャンデリアツリー」を中心に、一層煌びやかな光の宴が広がる予定。クリスマスマーケットならではの非日常の世界観を体感しに、ぜひ訪れてみてくださいね。
あと払いもOK!宿泊予約サイト「minute(ミニッツ)」
ハウステンボスを楽しんだ後の宿泊におすすめのホテル予約サイトが「minute(ミニッツ)」。「minute(ミニッツ)」のおすすめポイントは次のとおりです。
スマホで簡単予約、空室状況もリアルタイムで確認
「minute(ミニッツ)」はスマホやPCから簡単にラブホテルを含む宿泊施設の予約ができるサービスです。リアルタイムで空室状況をチェックでき、当日や直前の予約もスムーズに行えます。LINEでの予約相談も対応しているため、初めての方でも安心して利用可能です。
クレジット不要!「あと払い」で気軽に宿泊
「minute」は最短2分の審査で「あと払い」が利用可能。クレジットカードがなくても利用でき、ホテル代の支払いを最大2ヶ月後まで延ばせます。急な宿泊でも財布の心配なく予約できるため、出張や急なデートなどに便利です。
カップル向けプラン・ラブホテル対応も豊富
掲載ホテルはビジネスホテルから高級ホテル、そしてラブホテルまで約25,000軒以上。特にカップル向けのプランやラブホテルも多数取り扱っており、利用シーンに合わせて選べます。記念日や特別な日、急な利用にも対応できる多様なプランが魅力です。

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
から1泊