から1泊
【海の中道 ネモフィラ 2025】春デート・観光におすすめ!「海の中道フラワーピクニック2025」
更新日: 2025/04/04

春の訪れを告げる福岡市の人気イベント「海の中道フラワーピクニック 2025」が、今年も開催されます。このイベントは、色とりどりの花々が咲き誇る国営海の中道海浜園を舞台に、カップルで春を満喫できる特別な機会です。以下では、イベントの詳細や見どころについて紹介します。
基本情報
- 開催期間: 2025年3月20日(木・祝)~5月18日(日)
- 営業時間: 9:30~17:30(入園は16:30まで)
- 会場: 国営海の中道海浜公園(福岡市東区西戸崎18-25)
イベント概要
「海の中道フラワーピクニック」は、福岡を代表する春の祭典として多くの人々に親しまれてきました。今年のテーマは「花いっぱいのうみなかでSDGs」。花と緑を通じて地域活性化を目指すこのイベントでは、持続可能な社会を意識したプログラムも充実しています。
ネモフィラの瑠璃色の青い平原
「海の中道フラワーピクニック 2025」で最も注目される見どころの一つが、ネモフィラの青い平原です。この壮大な景観は、国営海の中道海浜公園の「花の丘」に広がり、約120万本のネモフィラが一面を青く染め上げます。
見頃は4月上旬から下旬です。この時期、ネモフィラは最も美しく、瑠璃色の青いカーペットが敷き詰められたかのような幻想的な景色を楽しめます。
ネモフィラは北米原産の「ルリカラクサ」とも呼ばれ、瑠璃色の花を咲かせます。花の丘では、ネモフィラが丘一面を覆い、空のような景色が広がります。
チューリップとムスカリの春色パレット
「海の中道フラワーピクニック 2025」で楽しめるもう一つの見どころが、チューリップとムスカリの春色パレットです。この美しい景観は、国営海の中道海浜公園の「虹の花壇」で楽しめます。
チューリップは3月下旬から4月中旬、ムスカリは3月中旬から4月初旬です。この時期、虹の花壇ではカラフルなチューリップとムスカリが池のほとりを彩り、美しいコントラストが楽しめます。
チューリップは37品種約3.3万球が咲き誇り、ムスカリはその周囲を青いカーペットのように覆います。池の反射とともに、写真映えするフォトジェニックなスポットです。
アイスランドポピーとルピナスの彩り
「海の中道フラワーピクニック 2025」では、「彩りの花壇」でアイスランドポピーとルピナスの美しい彩りが楽しめます。
- アイスランドポピー
細長く伸びた茎に、和紙のように透け感のある柔らかな花びらを持ちます。オレンジ、イエロー、ホワイトの色合いで、彩りの花壇を彩ります。見頃は3月下旬から4月中旬、約1,600本が植えられています。 - ルピナス
長い花穂を立ち上げ、色とりどりの花が咲き誇ります。紫、ピンク、白などの豊かな色彩が楽しめます。見頃は4月下旬から5月中旬、約750本が植えられています。
サクラと菜の花の春色ハーモニー
「海の中道フラワーピクニック 2025」では、サクラと菜の花が共演する春色ハーモニーが楽しめます。
サクラは3月下旬から4月上旬、菜の花は3月下旬までが見頃。この時期、サクラのピンクと菜の花の黄色が美しいコントラストを生み出します。
サクラは1,600本、菜の花は15万本が咲き誇ります。サクラは花の丘周辺やサイクリングコース沿い、菜の花はスカイドルフィン近くに咲いています。
期間中に開催されるイベント
「海の中道フラワーピクニック 2025」では、春の花々を楽しむだけでなく、多彩な体験型イベントが開催されます。
クラフト体験
イベント期間中の週末を中心にクラフト体験が楽しめます。
- 花を使ったアクセサリー作り:
花びらや葉を使って、オリジナルのアクセサリーを作ることができます。手作りのアクセサリーは、特別な思い出として大切にできるでしょう。 - アート制作:
花や自然素材を利用したアート作品を作成する体験もあります。創造性を発揮しながら、自然と触れ合う時間が楽しめます。 - .動物ふれあいイベント
リスザルやカピバラ、カンガルーなどと触れ合える「動物の森」があります。動物たちと一緒に楽しい時間を過ごせます。
グルメイベント
「海の中道フラワーピクニック 2025」では、週末を中心に春の訪れを感じながら楽しめるグルメイベントが開催されます。
- 地元食材を活かしたフードトラック:
福岡県産の新鮮な食材を使用したフードトラックが登場します。地元ならではの味を堪能できます。博多豚骨ラーメンやメンタイコなど、地元の名物料理も登場します。 - ピクニックメニュー:
園内で楽しめるピクニックメニューも充実しています。家族や友人と一緒に、自然豊かな環境で食事を楽しむことができます。レジャーシートやポップアップテントも利用可能です。
フラワーガーデンコンペティション
SDGsをテーマにした花壇デザインを募集し、審査で選ばれた4つの花壇が展示されます。
展示場所: 国営海の中道海浜公園の「こどもの広場周辺」
展示期間: 2025年3月20日(木・祝)から5月18日(日)まで
うみなかデート・観光におすすめのホテル
「うみなかデート・観光」の後でお泊まりをしたくなった時に便利なのが後払いホテル予約サイト「minute」。文字通り宿泊代金は「後払い」で予約可能。チェックアウト後も支払いも可能なのでとっても便利です。
【福岡】女子旅・カップルにおすすめ!コスパ抜群のおしゃれなホテル【後払いもOK】
【福岡 博多駅周辺】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル
【福岡 天神周辺】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル
【福岡 天神】カップルのデート・観光におすすめ!「あと払い」ができるホテル
【福岡 博多駅周辺】カップルのデート・観光におすすめ!「あと払い」ができるホテル
【福岡・中州川端】カップルのデート・観光におすすめ!「あと払い」ができるホテル
春のカップルのデート・観光の参考になると幸いです。

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
から1泊