から1泊
SWEET STEADY、初の全国ツアー開催!「JAPAN TOUR 2025 -AUTUMN-」ライブ情報完全ガイド
更新日: 2025/07/02

SWEET STEADYが待望の初全国ツアー「JAPAN TOUR 2025 -AUTUMN-」を開催!急成長中の7人組アイドルグループが、全国各地でファンと特別な時間を共有します。本記事では、グループの魅力やメンバー情報、これまでの実績を徹底解説。ライブに参加する前に知っておきたい最新情報を完全ガイドします。
SWEET STEADYとは?
「SWEET STEADY」はアソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」から2024年3月にデビューした7人組アイドルグループ。グループ名には「かわいい(SWEET)」を集めた花束のような彼女たちが、さまざまな経験を通じて「着実に(STEADY)」成長してほしいという思いが込められています。元むすびズムの木村ミサがプロデューサーです。
メンバーは次の7名です。
- 奥田彩友(青)
- 音井結衣(水色)
- 栗田なつか(黄色)
- 塩川莉世(紫)
- 庄司なぎさ(オレンジ)
- 白石まゆみ(赤)
- 山内咲奈(ピンク)
2024年12月18日、1stシングルCD「ぱじゃまぱーてぃー! / ダイヤモンドデイズ」をリリース、オリコンウィークリーランキング2位を獲得しました。2025年4月には、東京・愛知・大阪で初のワンマンツアー『SWEET STEADY 1st ANNIVERSARY TOUR 2025「SWEET BLOOM」』を開催。姉グループFRUITS ZIPPERの活躍もあり、今後の飛躍が期待される新世代アイドルです。
「JAPAN TOUR 2025 -AUTUMN-」とは?
SWEET STEADYが2025年11月に開催する、グループ初となる全国6都市ツアーです。これまで単独公演のなかった福岡・北海道・宮城を含む主要都市のライブハウスを巡り、ファン待望のステージを展開します。1カ月間で全国を駆け抜ける本ツアーは、グループの新たな挑戦と成長を体感できる特別な機会となります。
全国ツアースケジュール一覧
開催日 | 開場/開演時間 | 会場名 |
---|---|---|
2025年11月4日(火) | 開場 16:30/ 開演 18:00 | Zepp Fukuoka(福岡県) |
2025年11月6日(木) | 開場 16:30/ 開演 18:00 | Zepp Nagoya(愛知県) |
2025年11月17日(月) | 開場 16:30/ 開演 18:00 | Zepp DiverCity(東京都) |
2025年11月20日(木) | 開場 16:30/ 開演 18:00 | Zepp Sapporo(北海道) |
2025年11月24日(月祝) | 開場 16:00/ 開演 17:30 | SENDAI GIGS(宮城県) |
2025年11月29日(土) | 開場 16:30/ 開演 18:00 | Zepp Namba(大阪府) |
各会場の基本情報
Zepp Fukuoka(福岡)
九州最大級のライブハウスで、スタンディング時は1,526人を収容可能。2階建て構造で、2階には限定105席の座席エリアも。宇宙船をイメージした近未来的な内装と、段差設計による見やすさが特徴です。隣接する「MARK IS 福岡ももち」や福岡タワー、海浜公園など周辺施設も充実し、ライブ前後の過ごし方も多彩です。
➡️「Zepp Fukuoka」完全ガイド!キャパ、座席、見え方からアクセス情報まで徹底解説
Zepp Nagoya(愛知)
名古屋市中村区に位置し、東海エリアを代表する大型ライブハウス。スタンディングで約1,800人収容可能。音響・照明設備が充実しており、どの位置からもステージが見やすい設計。駅から徒歩圏内でアクセスも良好。アーティストとの距離が近く感じられる臨場感が魅力です。
➡️「Zepp Nagoya」完全ガイド!キャパ、座席、見え方からアクセス情報まで徹底解説
Zepp DiverCity(東京)
お台場のランドマーク的存在で、スタンディング時は2,473人収容可能。広々としたフロアと高い天井、最新の音響・照明設備を備えています。DiverCity Tokyo Plaza内にあるため、ショッピングや食事も楽しめる利便性が高い会場です。
➡️「Zepp DiverCity」完全ガイド!キャパ、座席、見え方からアクセス情報まで徹底解説
Zepp Sapporo(北海道)
札幌市中心部にあり、北海道最大級のライブハウス。スタンディング時は2,009人収容。冬季でもアクセスしやすい立地で、地元ファンはもちろん遠征組にも人気。音響の良さとフラットなフロアが特徴です。
➡️「Zepp Sapporo」完全ガイド!キャパ、座席、見え方からアクセス情報まで徹底解説
SENDAI GIGS(宮城)
仙台市若林区にある東北屈指のライブハウス。最大1,500人収容で、天井が高く音の響きが良いのが特徴。ステージとの距離が近く、迫力あるライブ体験ができます。仙台駅からのアクセスも良好です。
➡️「仙台GIGS」完全ガイド!キャパ・見え方・アクセスまで徹底解説
Zepp Namba(大阪)
大阪・難波エリアに位置し、スタンディング時は2,513人収容可能。関西最大級の規模を誇り、音響・照明ともにハイクオリティ。駅から徒歩圏内でアクセス抜群。フロアの段差設計により、どの位置からも見やすいのが魅力です。
➡️「Zepp Namba」完全ガイド!キャパ、座席、見え方からアクセス情報まで徹底解説
「JAPAN TOUR 2025 -AUTUMN-」の見どころ
- 新曲&代表曲のライブ初披露
2025年夏リリースの2ndシングルをはじめ、「ぱじゃまぱーてぃー!」「ダイヤモンドデイズ」「SWEET BLOOM」など、ファン人気の高い楽曲を中心に構成されるセットリストが大きな魅力です。特に「SWEET BLOOM」は、歌劇『アイーダ』の“凱旋行進曲”をサンプリングした壮大な演出と、7人が花束になる振付が見どころとなっています。 - “かわいい”の新定義を体現するパフォーマンス
KAWAII LAB.が提唱する“かわいいの新定義”を、全身全霊のパフォーマンスで表現。明るくポップな楽曲から、クールで芯のあるダンスナンバーまで、SWEET STEADYの多面的な魅力を堪能できます。 - ファン参加型の熱い一体感
「Call me, Tell me」などでは、メンバーの名前をコールする場面や、ペンライトの演出がライブをさらに盛り上げ、会場全体が一体となる熱狂的な空間が生まれます。ラストの「なんてねっ!」ではカラーテープの演出もあり、視覚的にも華やかです。 - 初の地方単独公演による特別感
今回のツアーでは、これまで単独公演がなかった福岡・北海道・宮城での開催も実現。各地のファンにとっては待望の機会となり、地域ごとの限定演出やMCも期待できます。 - メンバーの成長と絆を感じる演出
MCパートでは、デビューからこれまでの道のりやメンバー同士の絆、ファンへの感謝が語られ、ライブ全体が温かく感動的な雰囲気に包まれます。 - ツアー限定グッズやファンクラブ特典
会場限定のグッズ販売や、ファンクラブ会員向けの特典も用意されており、ライブ参加の楽しみがさらに広がります。
ツアー直前リリース&イベント情報
SWEET STEADYは「JAPAN TOUR 2025 -AUTUMN-」直前の2025年8月20日に、待望の2ndシングルCDをリリースします。2ndシングルには、デビュー1周年記念ツアーで初披露され話題となった「ぐっじょぶ!」が収録されており、全ての人を肯定する応援歌として注目を集めています。
リリースにあわせて、全国各地やオンラインでリリースイベントも多数開催。特典会やサイン会、ミニライブなど、ファンがメンバーと直接交流できる貴重な機会が用意されています。
リリースイベントでは、店舗ごとに異なる特典(生写真や限定ポスターなど)も用意されており、ファンには見逃せない内容となっています。さらに、夏には大型イベントやフェス出演も予定されており、ASOBIEXPO 2025などでのパフォーマンスも決定しています。最新情報や追加イベントは、SWEET STEADY公式サイトやSNSで随時発表されるため、要チェックです。
“すいすて”の秋ツアーで最高の思い出を
2024年のデビューから話題を集め続けているSWEET STEADYが、ついに全国6都市を巡る初のワンマンツアー「JAPAN TOUR 2025 -AUTUMN-」を開催!
ファンにとってはもちろん、彼女たち自身にとっても特別な一歩となるこのツアーは、ライブパフォーマンスはもちろん、各地での交流や新曲の披露など、見どころ満載の内容になること間違いなしです。
ファンクラブ先行でのチケット申し込みは6月30日まで。FC未加入の方は登録をお忘れなく!
電子チケットや本人確認など注意点をチェックして、当日は万全の状態でライブを楽しみましょう。
この秋、“すいすて”と一緒に過ごす特別な時間を、ぜひあなたの思い出に加えてみてください。
全国で待っているファンのもとへ羽ばたく彼女たちのステージ、どうぞお見逃しなく!
「推し活」におすすめ!「あと払い」予約サイト「minite(ミニッツ)」
「SWEET STEADY」初の全国ツアーについて詳しく紹介しました。
コンサートの日程にあわせて遠征するファンもいると思います。ライブ・コンサート遠征の宿泊予約におすすめなのが「minute(ミニッツ)」。
- 推し活応援!「Zepp Fukuoka」へ行くなら必見!コンサート・イベント後に泊まりたい厳選ホテル10選
- 推し活応援!「Zepp Nagoya」へ行くなら必見!コンサート・イベント後に泊まりたい厳選ホテル10選
- 推し活応援!「Zepp Diversity Tokyo」へ行くなら必見!コンサート・イベント後に泊まりたい厳選ホテル10選
- 推し活応援!「Zepp Sapporo」へ行くなら必見!コンサート・イベント後に泊まりたい厳選ホテル10選
- 「推し活」応援!仙台で楽しむ!ライブハウスとおすすめホテル完全ガイド
- 推し活応援!「Zepp Namba」」へ行くなら必見!コンサート・イベント後に泊まりたい厳選ホテル10選
「minute(ミニッツ)」は、最短2分の審査で後払いが可能なホテル予約サービス。クレジットカード不要で、宿泊代金の支払い期限を最大2カ月後まで延ばすことができます。
「推し活」では物販などで何かとお金もかかってしまうので頭の痛い所。しかし後払いホテル予約サイト「minute(ミニッツ)」なら文字通り宿泊代金は「後払い」で予約可能。チェックアウト後も支払いも可能なのでとっても便利。
「推し活」で遠征の時のホテル選びの参考になると幸いです。

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
から1泊