から1泊
「仙台GIGS」完全ガイド!キャパ・見え方・アクセスまで徹底解説
更新日: 2025/05/07

「仙台GIGS」は東北最大級のライブハウス。充実した音響設備と多彩な座席構成で、アイドルライブを間近に楽しめる人気の会場です。アクセスも良好で初めての方も安心。ここでは「仙台GIGS」のキャパや座席、見え方やアクセスなどお役立ち情報を徹底紹介します。
「仙台GIGS」とは?――東北最大級のライブハウスでアイドルライブを体感する
「仙台GIGS」は、東北エリア最大級のキャパシティを誇るライブハウスとして、全国の音楽ファンやアイドルファンから高い支持を集めています。仙台駅からのアクセスも良く、最新の音響・空調設備を備えた会場は、アーティストと観客の距離が非常に近い一体感を生み出します。
「仙台GIGS」のキャパシティ――東北最大級のスケール感
仙台GIGSの最大の特徴は、東北地方のライブハウスとしてはトップクラスの収容人数です。
スタンディング時は1,560人(1階1,210人・2階350人)を収容でき、座席設置時は最大828席(1階612席・2階216席)となります。この規模は、全国的に見ても都市型ライブハウスとして十分なスケール。
アイドルライブでは、スタンディング・着席どちらの形式も採用されることが多く、ライブの内容や演出に応じて柔軟にレイアウトが変わるのも魅力です。
参考までに全国各地のライブハウスと比較したキャパの一覧を掲載します。
会場名 | 所在地 | キャパシティ(最大収容人数) |
---|---|---|
仙台GIGS | 宮城 | 1,560人(スタンディング時) |
Zepp Sapporo | 北海道 | 約2,009人 |
Zepp Haneda | 東京 | 約2,925人 |
Zepp DiverCity | 東京 | 約2,473人 |
Zepp Nagoya | 愛知 | 約1,864人 |
Zepp Osaka Bayside | 大阪 | 約2,801人 |
Zepp Fukuoka | 福岡 | 約1,526人 |
渋谷CLUB QUATTRO | 東京 | 600人 |
下北沢シャングリラ | 東京 | 600人 |
梅田Zeela | 大阪 | 250人 |
名古屋Electric Lady Land | 愛知 | 600人 |
「仙台GIGS」の座席構成――多様なレイアウトで幅広い楽しみ方
「仙台GIGS」の座席構成は、ライブやイベントの内容に合わせて柔軟にレイアウトが変化するのが大きな特徴です。基本的には「スタンディング」と「座席指定(椅子あり)」の2パターンがあり、それぞれで会場の雰囲気や楽しみ方が大きく異なります。
スタンディング形式
1階フロアは1,210人が収容できる広い立ち見スペースとなり、観客は整理番号順に入場し、好きな場所を確保します。最前列には40~45人ほどが並べるスペースがあり、中央の最前列は特に人気です。2階には固定席が144席、スタンディングエリアが204人分、車椅子席が2席設けられています。2階席は段差があり、1階後方よりもステージ全体を見渡しやすいのがポイントです。
座席指定公演
座席指定公演では、1階に612席、2階には固定席144席と仮設椅子72席が設置され、合計828席となります。2階下手側最前列には車椅子席も用意されており、バリアフリーにも配慮されています。
2階席は4列が固定席、その後ろが仮設席やスタンディングエリアになる場合もあります。座席配置は主催者の意向やイベントの特性によって柔軟に変更されるため、同じ会場でも公演ごとに異なる雰囲気を味わえるのが魅力です。
「仙台GIGS」座席からの見え方
仙台GIGSでは、ステージの高さや会場の構造を工夫することで、どの位置からでもライブを楽しめるように設計されています。
1階スタンディング
- ステージの高さ:仙台GIGSのステージは高さが120cmあるため、1階後方からでも比較的見やすいという声が多いです.
- 距離感:会場はZeppよりもキャパが小さいため、後方の席でもアーティストとの距離を近く感じられます.
- 柵:最前には柵があり、40番以内の整理番号であれば最前に行ける可能性が高いです.
- 見え方:1階はフラットな構造ですが、ステージが高めなのでどの位置からも見やすいという意見があります.
2階席
- 全体を見渡せる:2階席からはステージ全体が見やすく、照明やステージセットなどの細部まで観察できます.
- 双眼鏡の利用:アーティストの表情や細かい動きをより詳細に見たい場合は、双眼鏡を持参することがおすすめです.
- 構造:2階席は段差と傾斜があるため、前の人の影響を受けにくい構造になっています.
- 見え方:2階席からの眺めは見やすく、特に2階最前列は手すりがないため、視界が開けています
「仙台GIGS」のロッカー・クローク――荷物の心配も無用
コインロッカー
- 仙台GIGSには800個のコインロッカーがあります.
- コインロッカーは3ヶ所に設置されています. 1階飲食店奥のトイレ前(ほぼ室内)、2階の角、入場口入って右の屋内です.
- 1階と屋内のロッカーは300円、2階の大型ロッカーは500円で利用できます.
- ロッカーはA4サイズの通勤バッグが入る程度の大きさです.
- 屋外ロッカーは入場前、屋内ロッカーは入場後に利用できます
クローク
- クロークはGIGS事務所前(牛たん利久前)の屋外と、GIGSドリンクカウンター横の屋内にあります.
- クロークの利用料金は1袋700円です.
- 利用時間:クロークは開場の1時間前から対応しています.
- 預け方:クロークでは、荷物入れ袋をもらい、袋の口を二重に結んで料金を支払い、引換券を受け取ります.
- キャリーケースやリュックなど、ロッカーに入らない大きな荷物も預けられます. クロークに預ける際は、貴重品を取り出す必要があります.
「仙台GIGS」へのアクセス
仙台GIGSは、仙台市地下鉄東西線「荒井駅」から徒歩約2分という抜群の立地にあります。仙台駅からは地下鉄で約14分とアクセスも良好。初めて訪れる方でも迷いにくく、遠征組にも優しい会場です。
仙台GIGSには専用駐車場はありませんが、周辺には複数の時間貸し駐車場が点在しています。徒歩1~3分圏内に「パラカ荒井駅前第2駐車場」(63台収容、24時間最大料金平日550円~)や「荒井駅前駐車場」(70台収容、24時間最大400円)、「システムパーク荒井駅前」(16台収容、24時間最大500円)などがあります。これらの駐車場は24時間利用可能で、料金も比較的リーズナブルです。なお、駐車場は予約可能な場所もあり、混雑時には事前予約を利用すると安心です。
「仙台GIGS」のドリンク
仙台GIGSでは、入場時にドリンク代(2024年時点で600円)が必要です。支払いは現金のみ。会場内のドリンクカウンターで、ソフトドリンクやアルコールなど好みのドリンクを受け取ることができます。ライブ前の高揚感を味わいながら、友人やファン仲間と乾杯するのもライブハウスならではの楽しみ方です。
まとめ――“推し”と最高の時間を過ごせる空間
仙台GIGSは、東北エリアでアイドルライブを体験するなら間違いなく外せない会場です。大規模ながらもアーティストとの距離が近く、音響や設備も充実。アクセスや荷物預かり、ドリンクサービスなど、ライブを快適に楽しむための配慮も行き届いています。どの席からもそれぞれの魅力があり、あなたの“推し”との特別な時間を存分に味わえるはずです。初めての方もリピーターも、仙台GIGSで最高のライブ体験をしてみてはいかがでしょうか。
「推し活」におすすめ!「あと払い」予約サイト「minite(ミニッツ)」
「仙台GIGS」について詳しく紹介しました。
ライブ・コンサート遠征の宿泊予約におすすめなのが「minute(ミニッツ)」。
「minute(ミニッツ)」は、最短2分の審査で後払いが可能なホテル予約サービス。クレジットカード不要で、宿泊代金の支払い期限を最大2カ月後まで延ばすことができます。
「推し活」では物販などで何かとお金もかかってしまうので頭の痛い所。しかし後払いホテル予約サイト「minute(ミニッツ)」なら文字通り宿泊代金は「後払い」で予約可能。チェックアウト後も支払いも可能なのでとっても便利。
「推し活」で遠征の時のホテル選びの参考になると幸いです。
「推し活」応援!仙台で楽しむ!ライブハウスとおすすめホテル完全ガイド

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
から1泊