から1泊
【家族旅行】広島観光おすすめスポット12選
更新日: 2021/02/16
観光で話題の広島県は、資源も豊富で日本の始まりとしても歴史の深い地域です。小さいころに修学旅行で訪れたことのある方も多く、多くの方は一度訪れたことがあるでしょう。市内以外にも、中国地方に位置する広島県は離島も多く、観光として楽しめる場所はたくさんあります。本記事では広島のオススメ観光スポット、グルメ、ホテルについて書いたので、広島へ家族旅行を検討している方はぜひ読んでみてください!
家族で行こう!広島の定番スポット3選
まずは家族旅行におすすめの観光スポットをご紹介します。誰もが一度は耳にしたことのあるスポットから、子供でも楽しめる体験型スポットまで見ていきます。
嚴島神社
まずは、広島といえば定番のこちら。ユネスコの世界文化遺産に登録されていて、世界から観光客が押し寄せるスポットとなっています。平安時代の寝殿造りが特徴的で、神社そのものが信仰の対象となっている根深いを持つ厳島神社。国宝や重要文化財がたくさん見られるスポットして、老若男女問わず人気を呼んでいます。宮島という厳島神社のための島にあり、海の中にたつ鳥居がらとても美しく、家族で一度は訪れておきたいです。一番ご利益があるといわれているのは交通安全です。
基本情報
アクセス:宮島口桟橋からフェリーで約10分
住所:広島県廿日市市宮島町1-1
電話番号:0829-44-2020
平和記念公園
学生時代に平和学習などで訪れたことのあるであろうスポットの平和記念公園。戦争の時代に、化学兵器が無差別に多くの命を奪った悲惨さを伝える展示物があり、その悲惨は今でも痛ましく残っています。
被爆者本人が被爆体験を教えてくれるプログラムあったり、被爆したときの洋服やものなどの展示があったりと、その当時の状況を学ぶことができる、貴重なスポットです。
資料館では戦争と原発の悲惨さと残忍さを見ることができるので、今後二度と同じ過ちが繰り返されないように、親子でしっかりと目に焼き付けておくことは、子供にとっても良い教育となることでしょう。
基本情報
アクセス:JR広島駅から・路線バス約20分
開館時間:【3月-7月】8:30-18:00 【8月】8:30-19:00 (8月5・6日は20:00閉館) 【9月-11月】8:30-18:00 【12月-2月】8:30-17:00
休館日:12月30日及び31日
観覧料:200円
住所:広島県広島市中区中島町1-2
電話番号:082-241-4004
大和ミュージアム
こちらのミュージアムは人によって異なりますが、おすすめの時間配分だと約2時間ほどで回れます。船が浮く仕組みなどの科学技術を体験できるので、普段は知ることのない体験に子供は大興奮すること間違いなし。
屋外にも展示があり、呉港のそばを歩ける道もあります。まったりと夫婦でお散歩するのもよいですね。造船・製鋼をはじめとした科学技術を紹介しており、世界最大の戦艦「大和」の模型がみられることでも有名です。
呉市の海事歴史と科学について展示で紹介しており、戦艦好きの方などにはたまらないスポットですよ。
基本情報
アクセス:JR呉駅より徒歩5分
開館時間:9:00〜18:00
休館日:火曜日
観覧料:500円
住所:広島県呉市宝町5-20
電話番号:0823-25-3017
名建築と歴史を学べるスポット2選
広島の歴史的建築物から美しい建築物と、歴史の生い立ちを学ぶことができるスポットを紹介していきます。広島文化を感じられるスポットが多く、歴史的建造物が好きな方は特に必見ですよ!
福山城
博物館では福山城にかかわる甲冑や武具、瓦などが展示されています。 現存の櫓では最古の建築とされており、歴史好きの方には必ず訪れてほしいスポットです。駅近くにあるため、ホームからも見ることもできるので、時間がない場合は駅から見るという方法もありです。かっこいい武具などの展示は、子供にとってもワクワクすること間違いなしですので、親子でも訪れたい場所です。
基本情報
アクセス:JR福山駅より徒歩5分
開館時間:9:00〜17:00
休館日:月曜日
入館料:200円
住所:広島県福山市丸之内1-8
電話番号:084-922-2117
広島城
天守閣と二の丸のそれぞれで開館時間などが異なるので注意が必要です。こちらは、広大な日本三大平城の一つとされており、原子爆弾によって消失した城です。
現在の天守は外観復元したもので、その復興力には驚きます。また、原爆によって倒壊し現在は外観を復元したコンクリート建築となっていますが、原爆の恐ろしさと生の強さを見ることができる被爆樹木あったりと、当時の傷跡がまだ残っている場所もあります。広島城を中心とした広島の歴史や伝統についてみられるので、学びのスポットとしてもオススメですよ。
基本情報
アクセス:広島駅から路面電車で15分
住所:広島市中区基町21-1
電話番号:082-221-751
動物に会えるかも!?美しい風景のスポット4選
運が良ければ野生の動物と遭遇することができるかもしれない、美しい風景が拝めるスポットを紹介します。心地よい雰囲気を楽しめるスポットばかりですよ。
大久野島
別名「うさぎ島」と呼ばれていますが、かつては毒ガス工場の島として、戦時中は地図から削除されていた大久野島。近年ではうさぎが多く生息し、国立公園として蘇った大久野島の魅力を堪能できるでしょう。あちこちにうさぎが見れて触れ合えます。空気が澄んでいるので、夜になると満点の夜空が見れるのも一押しです。
基本情報
アクセス:JR忠海駅から徒歩7分
住所:竹原市忠海町大久野島
電話番号:0846-26-0321
尾道
日本の瀬戸内海に面している街が尾道。歴史情緒あふれていて、昭和の雰囲気を感じれるスポットです。大人にとっては、昔に還ったかのような懐かしい雰囲気を楽しめます。また、かわいい猫たちに会える街としても有名で、子供たちにも楽しんでもらえるスポットですよ。さらに、「時をかける少女」のロケ地にもなっており、人気が落ちることはありません。
基本情報
アクセス:JR尾道駅から15分
住所:広島県尾道市久保1-15-1
電話番号:0848-38-9111
千光寺
大岩の上にある玉の岩が有名で、尾道港を一望できる展望台があり、広島の自然溢れる街並みを楽しめます。近くには猫の細道という、細い路地や招き猫美術館あったりと、猫好きにとって嬉しいスポットも。瀬戸内海に面した美しい町尾道を見渡せる、絶景ポイントとなっています。
基本情報
アクセス:JR新尾道駅からタクシーで約10分
住所:尾道市東土堂町15-1
電話番号:0848-23-2310
仙酔島
こちらは野生の狸が見られる自然豊かな島。野生の狸や太鼓の自然を見ることができると人気を呼んでいます。キャンプ場もありますので、家族でアウトドアを楽しみたい方にもおすすめです。
*仙酔島にはゴミ箱がないので、お持ち帰りのご協力をお願いします。
基本情報
アクセス:福山駅からバスで約30分
住所:広島県福山市鞆町後地3373-2
電話番号:084-970-5050
家族で一緒に!広々とした客室があるホテル3選
家族で宿泊できるおすすめのホテルをご紹介します。大家族でも安心して宿泊できる、広々とした客室で快適に過ごせるでしょう。また、温泉があるホテルなど充実した設備がある施設ばかりですので必見です!
ホテルグリーンピアせとうち
2017年9月にリニューアルしたばかりの新しいホテル。リニューアルしたばかりで、内装はとても綺麗です。美しい自然を見ながら、ゆっくりとくつろげる大浴場があるので、旅の疲れをしっかりと癒すことができる点がポイントです。さらに、ウォータースライダーやプールやグランドゴルフなどのレジャー施設もあるので、子供から大人まで楽しめる宿泊施設となっております。最大20名まで泊まれる客室もあるので、大家族の方や、学生旅行など団体で宿泊する際も利用できます。
基本情報
アクセス:JR呉線安浦駅からタクシーで約10分
住所:広島県呉市安浦町三津口326-48
電話番号:0823-84-0262
ベッセルホテル福山
こちらのホテルでは、お子様の添い寝は無料で宿泊できます。お子様連れの方にはとても嬉しいホテルですね。和・洋ビュッフェ形式の無料朝食もありますので、お得に宿泊できる点もオススメ。無料駐車場も有りますので、車で来られる方も安心して足を運べます。コーヒーだけでなく、ソフトドリンクなどのウェルカムドリンクも無料で、サービスまで充実。小さなお子様がいる方にとって安心な、子ども用体温計や紙おむつなど多くの子ども用アメニティも用意されていますよ。
基本情報
アクセス:JR山陽新幹線福山駅より車で3分
住所:広島県福山市南本庄3-4-37
電話番号:084-920-0101
尾道国際ホテル
こちらのホテルでは、最大5名まで泊まれる和室、4名まで泊まれる洋室で、家族旅行の際にも利用しやすい広さのあるホテル。10種類の豊富な客室があるので、どこのお部屋に泊まるか迷ってしまいますよ。ホテルの広さのほかに、 客室からはお昼は瀬戸内、夜は町の明かりがテラス尾道水道が見られたりと、絶景を楽しめるホテルとしても人気です。
基本情報
アクセス:JR尾道駅より車で4分
住所:尾道市新浜1-13-6
電話番号:0848-25-5931
まとめ
いかがでしたでしょうか?広島の歴史や文化を感じれるスポットが多く、特に原爆の恐ろしさを体験できるスポットは、日本人なら知っておきたい点ですね。旅行の中に学びを得ることができるのも、広島観光の特徴です。そのほかに、市内から離れれば自然や離島、動物とも触れ合えるので、飽きさせない地域です。お子様も楽しめること間違いなしです。広島観光を考えている方は、ぜひ本記事を参考にして、素敵な時間をお過ごしください!

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
から1泊