から1泊

【ひろしまドリミネーション2025】おとぎの国で出会う、きらめく魔法の夜。100万球の光に包まれる、特別な冬の物語

雪の季節が近づくと、街は特別な輝きに包まれます。広島の冬を彩る「ひろしまドリミネーション」は、まさに「おとぎの国」の夢の世界。約100万球の光が生み出す幻想的な空間で、心ときめく魔法の物語の主人公になってみませんか?

目次を開く▼
目次

寒さが身にしみる季節、ふと見上げた街路樹や街並みが、宝石のように輝き始める光景は、いつだって私たちの心を温めてくれます。広島の冬の風物詩「ひろしまドリミネーション」は、そんな日常を忘れるほどロマンチックな「おとぎの国」へと私たちを誘う、特別な空間です。

ここでは、子供たちの夢の中で生まれたという小さな星『星の子どりみ』の魔法によって、すべての光景に命が吹き込まれています。「みんながワクワクして、笑顔になれる平和な世界をつくりたい」という願いから生まれた、このキラキラした不思議な世界こそが「ドリミネーション」なのです。

2025年も、平和大通りを中心とした広島市内中心部が、壮大な光のキャンバスへと姿を変えます。開催期間は2025年11月17日(月)から2026年1月3日(土)まで。点灯時間は17時30分から22時30分までと、お仕事帰りやディナー後の時間にもゆったりと楽しめるのが嬉しいポイントです。

約100万球のLEDが織りなす光景は、まさに圧巻の一言。さあ、あなたも『星の子どりみ』が贈る夢の世界へ、深く深呼吸をして飛び込んでみましょう。

ロマンチックの極致!心を奪われるメインエリア

ドリミネーションの世界には、訪れる誰もが物語の主人公になれる、魅力的なエリアが点在しています。

Bエリア:シャイニングキャッスル — 黄金色に輝く夢のお城

誰もが一度は夢見る、おとぎ話のお城。このエリアに足を踏み入れると、きらめく星の光が集まってできたという、壮麗な『シャイニングキャッスル』が目の前に現れます。

城全体がシャンパンゴールドを基調とした黄金色に輝き、その美しさは思わず息をのむほど。まるで海外の豪華な宮殿に迷い込んだかのような非日常感を味わえます。この場所は、写真映えスポットとしても圧倒的な存在感を放ちます。特に、キャッスルを背景にしたポートレートは、SNSで注目を集めること間違いなしの特別な一枚になるでしょう。

そして、この夢のようなお城の周辺には、『スイーツカフェ』が展開され、辺りにはあま〜い香りが漂います。冷えた体に嬉しいホットドリンクや、可愛らしいスイーツを片手に、光の城を眺める時間は格別です。さらに、ここでは広島東洋カープの『スライリー』やサンフレッチェ広島の『サンチェ』、JTサンダーズ広島の『モヒカンアビィ』といった、広島を代表するキュートな仲間たちも駆けつけます。お城のロマンチックな雰囲気と、愛らしいキャラクターたちとのコラボレーションは、この場所でしか体験できない、思い出深い瞬間を演出してくれます。ぜひ彼らとの特別な記念撮影も楽しんでくださいね。

Dエリア:シークレットワンダーランド — 音楽と光が弾ける体験ゾーン

ドリミネーションの魅力は、ただ「見る」だけではありません。「Dエリア/シークレットワンダーランド」は、子供たちの夢の遊園地というコンセプトのもと、体験型の楽しさが詰まったエリアです。

カラフルに輝く「メリーゴーランド」や、幻想的な光の「レインボードーム」は、童心に帰って楽しめる人気のオブジェです。そして2025年は、新しい体験エリアとして『ミュージックツリー』が誕生します。

音符があふれるように光る大きな樹木の下には、光る鍵盤が設置されています。そう、ここは訪れた人が、光の鍵盤を踏んで自由に音楽を奏でられる場所なのです!鍵盤を踏むたびに光と音が弾け、あたり一面に喜びのメロディが広がります。大切な人や友人と一緒に、まるでオーケストラのように光の音楽を奏でる時間は、きっと忘れられない思い出になるはずです。遊園地のようなワクワク感と、光の芸術が融合したこのエリアは、活動的で楽しい時間を求めるあなたにぴったりです。

煌めきの森で過ごす、大人な時間

メインストリートから少し足を延ばすと、まるで秘密の隠れ家のような、落ち着いた大人の空間が広がっています。 

A・F・G・Lエリア:スターリーフォレスト — 幻想的な星の森

『星の子どりみ』が生命を宿した不思議な世界を体現する「A・F・G・Lエリア/スターリーフォレスト」は、見る角度によって光の色が変化する、繊細な美しさが特徴です。

ここでは、オリジナルのLEDライト『シャイニングスター』が、樹木を幻想的に彩っています。このライトは、シャンパンゴールド、ゴールド、ピンクゴールドの3色が組み合わされており、見る位置や時間帯によって、表情を変えるのが魅力です。特にピンクゴールドの柔らかな輝きは、優しく温かい雰囲気を醸し出し、心を癒してくれます。

さらに、このエリアには、大型ツリーをLED電球で装飾した『ピースオブツリー』が新たに登場しました。暖かみのあるゴールドを基調とした、落ち着いたトーンでまとめられており、華やかさの中にも安らぎを感じさせてくれます。賑やかな場所を離れて、二人きりでゆっくりと語り合いながら散策するデートコースとしても最適です。神秘的な輝きが織りなす静かな森の中で、大切な人と心温まる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

その他、見逃せない魔法のスポット

平和大通りを中心に、市内中心部の各所には、遊び心あふれるユニークなオブジェが点在しています。

  • しゃべる木『グリーンウッドマン』と『ウッドマンベイビー』:
    毎年大人気の、プロジェクションマッピングで表情豊かに「しゃべる木」が、今年も登場します。そのユニークな姿と、思わず耳を傾けたくなるお話に、きっと笑顔になってしまうはず。可愛いウッドマンベイビーも一緒に探してみてくださいね。
  • リニューアル『大波のトンネル』:
    波のようなダイナミックな光の演出が魅力のトンネルも、リニューアルして登場。光の波に包まれて、幻想的な写真を撮るには最高のスポットです。
  • 竹細工コラボレーションエリア:
    地元の職人の技が光る、竹原市の竹細工とイルミネーションがコラボレーションしたエリアも注目です。伝統的な工芸品と現代の光の融合は、他では見られない個性的な美しさを放ち、日本の「和」の趣を感じながら幻想的な雰囲気を楽しめます。

 『星の子どりみ』が伝える平和の願い

ドリミネーションの物語を辿ると、そこには『星の子どりみ』が持つ「平和への願い」が込められていることに気づきます。美しい光が、優しさに包まれた海や、希望に輝く森をつくり、すべてものに命を吹き込んだというストーリーは、この広島という地で輝く光に、より深い意味を与えています。

光一つひとつが持つ物語を感じながら歩けば、いつもの街並みが、一瞬にして平和への希望を語りかけるロマンチックな空間へと変わります。

そして、世界をつくった張本人であるマスコットキャラクターの『星の子どりみ』は、どこかのエリアにひっそりと住んでいるそう。ぜひ、彼を探しながら、ドリミネーションの隅々まで散策してみてください。その小さな星の光が、あなたにとって、この冬一番の特別な思い出を連れてきてくれるかもしれません。

アクセス情報と旅のヒント

ひろしまドリミネーションのメイン会場となる平和大通りへのアクセスは抜群です。JR広島駅から路面電車を利用し、袋町電停で下車すれば、徒歩約2分で光のメインストリートに到着します。

  • 開催期間: 2025年11月17日(月)~2026年1月3日(土)
  • 点灯時間: 17:30~22:30(初日のみ18:00頃~)
  • 主な実施エリア: 平和大通り南北緑地帯(白神社前~田中町交差点)、並木通り、中央通、本通など市内中心部

光が最も美しく見えるのは、やはり空が完全に暗くなった直後の時間帯。カフェで温まってから、18時頃に光の散歩を始めるのがおすすめです。寒さ対策を万全にして、物語のような特別な夜を、心ゆくまで楽しんでくださいね。

「minute(ミニッツ)」:あと払い&手数料無料の分割払いで、スマートにホテルを予約!

クレジットカードがなくても大丈夫!「minute(ミニッツ)」なら、お財布事情を気にせずホテルを予約できます。

【広島】カップル・女子旅・推し活にも♡後払いOKのおすすめホテル・宿厳選10選

最短2分の審査で予約が完了し、支払いは最大2ヶ月後までOK!急なデートや終電を逃した時でも、安心して利用できるのが大きな魅力です。

さらに、後払いサービスのアトネに加え、ペイティも利用可能!ペイティを使えば、手数料無料で宿泊費を分割払いにできるから、大きな出費を抑えたい時にも心強い味方です。

当日予約も可能なので、予定が変わってもすぐにホテルを探せて便利!宿泊費の5%がポイント還元され、次回の予約に使えるのも嬉しいポイントです。また、チャットで相談もできるので、初めての方でも気軽に使えますよ。

お財布に余裕がなくても、あと払いと手数料無料の分割払いで、楽しい時間をしっかりサポートしてくれる「minute(ミニッツ)」で、賢くスマートにホテルを予約しましょう!

 

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊