から1泊
=LOVE「8th ANNIVERSARY PREMIUM TOUR」全国スケジュール&見どころ徹底ガイド
更新日: 2025/07/31

=LOVEの8周年を記念した全国ツアー「8th ANNIVERSARY PREMIUM TOUR」が2025年9月よりスタート!広島から大阪まで全国8都市を巡るアニバーサリー公演のスケジュール、チケット情報、各会場周辺のグルメ・観光情報など、遠征民必見のポイントをまとめました。
=LOVE「8th ANNIVERSARY PREMIUM TOUR」開催決定!概要をチェック
=LOVEは2025年9月に初の8周年記念ツアー「=LOVE 8th ANNIVERSARY PREMIUM TOUR」を開催することを発表しました。今回のツアーはこれまでの周年コンサートとは異なり、アニバーサリーを冠した全国規模のツアーは初めてで、総動員数は15万人を見込む過去最大規模のイベントです。初日公演は9月6日、7日に広島サンプラザホールでスタートし、全国各地を巡ります。このプレミアムなツアーで、=LOVEの8年の歩みと進化をファンと共に祝います。
ツアーのテーマとコンセプト
今回のツアーのテーマは「AIが発達した近未来」が舞台となっています。現代社会において忘れがちな“感動”を、=LOVEの鮮やかなパフォーマンスを通して再び呼び起こすことを目的としています。ライブでは、赤を基調とした衣装でヒット曲「とくべチュ、して」などを披露し、その躍動感あふれるステージングで観客を魅了。また、生バンドの参加で音楽の迫力が増し、情感豊かな表現にも力を入れています。これはアイドルのキラキラだけでなく、楽曲の世界観に入り込む深い表現力を見せる=LOVEならではの魅力を活かした演出です。
過去ツアーとの違い・今回の注目ポイント
今回の8周年ツアーは、過去のツアー「=LOVE ARENA TOUR 2025『~Timeless Tales~』」を上回る規模と動員数を誇ります。最大の違いは、初の周年ツアーであることと、総動員数が約15万人と過去最大規模に拡大した点です。さらに、ライブの構成にはライブ本編と同様に近未来のテーマを持つものの、今回はアンコールからの参加だった生バンドが初めから登場し、パフォーマンスの迫力が段違いにアップしていることも注目です。また、ツアー中にはメンバー間の絆やファンへの感謝の気持ちが随所で伝わる演出も散りばめられており、特にファンとの一体感が度々強調されています。デビュー曲「=LOVE」のダブルアンコールなど、感動と盛り上がりを詰め込んだショーケースとして期待が高まっています。
ツアースケジュール一覧|全国主要都市で開催
2025年9月6日(土)、7日(日):広島・広島サンプラザホール 2025年9月6日(土)、7日(日)
- 住所:広島県広島市中区東千田町1-1-20
- アクセス:JR広島駅から広島電鉄「宇品行き」で約15分、「県病院前」下車、徒歩約3分
広島バスセンターから徒歩約10分 - キャパシティ:約4,000人(最大収容人数)
=LOVEの8周年を記念する全国ツアーの初日公演で、会場は広島の主要なホールの一つです。交通アクセスも良好で、多くのファンが来場しやすい環境です。
▶︎「広島サンプラザホール」完全ガイド!キャパ・座席・見え方・アクセス・駐車場情報まで徹底紹介
2025年9月27日(土)、28日(日):山梨・富士急ハイランド コニファーフォレスト
- 住所:山梨県富士吉田市新西原5-6-1
- アクセス:富士急行線「富士急ハイランド駅」より徒歩約5分
中央自動車道「河口湖IC」から車で約10分 - キャパシティ:約15,000人(最大収容人数)
富士急ハイランド内にある自然豊かな屋外ステージで、開放感あふれるロケーションが特徴です。大規模な会場での開催により、多くのファンがライブを楽しめるプレミアムなイベントとなること間違いなしです。
2025年10月3日(金)、4日(土):沖縄・沖縄コンベンションセンター(展示棟)
- 住所:沖縄県宜野湾市真志喜4-3-1
- アクセス:ゆいレール「旭橋駅」からバスで約40分「沖縄コンベンションセンター前」下車
ゆいレール「古島駅」から車で約15分
那覇空港からバスで約70分「沖縄コンベンションセンター前」下車
沖縄自動車道 西原ICから車で約15分 - キャパシティ:最大約5,000人(展示棟の収容人数)
沖縄コンベンションセンター展示棟は、多目的ホールとしてコンサートやスポーツイベント、大規模集会などに対応可能な施設で、可動席を含め最大5,000人を収容できます。交通アクセスは複数の公共交通機関や車の利用が便利です。
2025年10月11日(土)、12日(日):宮城・ゼビオアリーナ仙台
- 住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡5丁目11-1
- アクセス:
JR仙台駅から徒歩約10分
仙台市地下鉄東西線 宮城野通駅から徒歩約5分 - キャパシティ:約7,000人(最大収容人数)
ゼビオアリーナ仙台は多目的アリーナで、コンサートやスポーツイベントに利用される県内有数の大型施設です。中心部に近くアクセス良好で、コンサート当日も多くのファンが訪れることが予想されます。
2025年11月1日(土)、2日(日):千葉・LaLa arena TOKYO-BAY
- 住所:千葉県船橋市浜町2丁目5-15
- アクセス:
JR京葉線・武蔵野線「南船橋駅」より徒歩約6~7分
京成本線「船橋競馬場駅」より徒歩約13~16分 - キャパシティ:約7,000人(最大収容人数)
LaLa arena TOKYO-BAYは船橋市のショッピングモール「ららぽーとTOKYO-BAY」に隣接し、アクセス・施設充実度ともに良好な人気の多目的アリーナです。南船橋駅から徒歩圏内で、遠方からの来場者にも便利な立地です。
▶︎「ららアリーナ東京ベイ」完全ガイド!キャパシティ・座席構成・見え方・アクセスを徹底解説
2025年11月15日(土)、16日(日):愛知・IGアリーナ
- 住所:愛知県名古屋市北区名城1丁目4-1(名城公園内)
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「名城公園」駅から徒歩すぐ(約0分)
名古屋市営地下鉄鶴舞線「浄心」駅から徒歩約18分
名古屋市営地下鉄名城線「名古屋城」駅から徒歩約11分 - キャパシティ:約17,000人(国内最大級の収容人数)
IGアリーナは名古屋城公園の一画に位置し、2025年7月にグランドオープンしたばかりの大型アリーナです。スポーツやコンサートなど多様なイベントに対応できる最新設備を持ち、都心に近くアクセスも非常に良好です。駐車場はありませんので公共交通機関の利用が推奨されます。
▶︎「隈研吾設計のデザイン美学と国内最大級17,000人収容!名古屋『IGアリーナ』の座席構成を徹底解説
2025年11月22日(土)、23日(日):北海道・北海きたえーる
- 住所:札幌市豊平区豊平4条1丁目1-1
- アクセス:
地下鉄東豊線「豊平公園駅」から徒歩約7分
JR札幌駅からバスで約20分(豊平4条1丁目停留所下車すぐ) - キャパシティ:約8,000人(最大収容人数)
北海きたえーるは札幌市内にある多目的スポーツ・イベントアリーナで、コンサートに適した音響設備と収容人数を誇ります。アクセスも良く、ライブ参加に便利な施設です。
2025年12月23日(火)、24日(水):大阪・大阪城ホール
- 住所:大阪市中央区大阪城3-1
- アクセス:
JR「大阪城公園駅」から徒歩約5分
地下鉄長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」から徒歩約10分
地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク駅」から徒歩約10分 - キャパシティ:約16,000人(最大収容人数)
大阪城ホールは、大阪の中心部に位置する大型多目的ホールで、国内外の大規模コンサートやスポーツイベントが頻繁に開催される人気の会場です。アクセスが良く、広い収容人数で多くのファンが参加可能なライブに最適な環境です。
▶︎大阪城ホール 座席選びのコツを大公開!アリーナ・スタンド完全攻略ガイド
チケット情報|先行・一般販売スケジュール
ファンクラブ先行受付について
- 対象:=LOVE Official Fan Club会員限定
- チケット種類:プレミアムチケット(27,800円・税込)、通常チケット(9,900円・税込)
- チケット発券:=LOVE OFFICIAL APPでの電子チケット発券(スマホ1台で管理)
- 特徴:顔写真付き電子チケットやチケットトレード機能を採用、チケット紛失の心配がなく便利
一般販売の購入方法・注意点
一般販売の購入方法は以下の通りです。
- チケットは主に大手プレイガイドのオンラインサイト(例:チケプラ)や公式サイトリンクから購入可能です。
- 電子チケットでの発券となり、スマートフォン一台で管理・入場が可能です。紛失や忘れの心配がなく便利です。
- 販売開始日はファンクラブ先行受付終了後に設定され、先行の抽選結果発表や入金期間の後に一般販売がスタートします。
- 受付は先着順となる場合が多く、人気公演はアクセス集中や売り切れが予想されるため、販売開始時間直後のアクセスを推奨します。
注意点は以下の通りです。
- チケット購入には会員登録(プレイガイドの個人アカウント)が必要な場合があります。
- 一般販売は先着順のため、速やかな手続きが重要です。
- 電子チケットは原則スマホでの表示を必須とし、スクリーンショットや印刷は無効です。
- 購入後のキャンセル・変更は基本的にできませんので、日時・席種をよく確認のうえ購入してください。
- 一部公演では女性エリア席やカメコエリア席など特別席種があり、それぞれの利用ルールを遵守してください。
チケット料金と座席の特徴
チケット料金は次の通りです。
- プレミアムチケット:27,800円(税込)
特典付き、限定グッズや前方エリア保証などのスペシャルな特典がセットになっています。 - 通常チケット:9,900円(税込)
スタンダードな観覧チケットで、全席指定となります。
座席の特徴は以下の通りです。
- 全公演で「全席指定席」を採用しており、混雑時のトラブルや入場時の混乱を防止しています。
- プレミアムチケット購入者は多くの場合、ステージ前方または特別エリアでの鑑賞が可能です。
- 一部公演会場には「女性エリア席」「カメコエリア席」など、特別な利用ルールの席種が設定されている場合があります。
- 車椅子席やバリアフリー対応席も用意されているため、必要な場合は事前に案内を確認のうえ申し込むのがおすすめです。
- すべて電子チケット対応で、スマートフォン1台でスムーズな入場が可能です。
ツアーの見どころ・注目ポイント
アニバーサリーならではの特別演出
- グループ初の周年記念全国ツアー開催
今回のツアーは=LOVE史上初となる“アニバーサリー”を冠した全国ツアーであり、これまでの周年コンサートとは一線を画すスケール感と演出が注目ポイントです。総動員数15万人規模という過去最大のスケールで、周年の節目を盛大に彩ります。 - ライブ冒頭から生バンドがサポート
これまでアンコール後からだった生バンド演奏が、本ツアーでは公演冒頭から参加。迫力ある生演奏サウンドと相まって、ライブ全体のエンタテインメント性や臨場感が格段に高まりました。 - 近未来×AIのテーマを取り込んだドラマティックな演出
“AIが発達した近未来”を舞台に、人間らしい“感動”を再発見するストーリー仕立てのライブ構成。楽曲にあわせて映像やライティングも進化し、未来感ある演出が盛り込まれています。 - 周年限定の衣装&セットリスト
周年を象徴する華やかな赤を基調とした衣装で、TikTokでも話題の最新シングル「とくべチュ、して」からライブがスタート。過去の代表曲も交え、歴代ヒットナンバーやファン人気の曲を周年ならではのスペシャルアレンジで披露しています。 - 感動的なダブルアンコール&ファンとの一体感
ライブ終盤やアンコールでは、メンバーがカメラを通じてファンへ直接メッセージを届けたり、観客の「イコラブ」コールに応えるダブルアンコールとしてデビュー曲「=LOVE」を全員で合唱するなど、ファンとの絆を大切にする感動的なシーンも演出のひとつです。
セットリスト予想&披露が期待される楽曲
今回のアニバーサリーツアーでは、グループ初となる周年記念スケールの特別なセットリストが期待されます。
- ツアーの象徴的楽曲となるのが、最新シングル「とくべチュ、して」です。近未来×AIというテーマと相まって、この曲でライブが華々しく開幕する可能性が高いでしょう。赤を基調とした周年限定衣装に身を包み、メンバーと生バンドが見せる序盤からの熱量は、観客のボルテージを一気に引き上げるはずです。
- グループの代表曲やファン人気ナンバーも各会場で披露されると予想されます。「=LOVE」や「青春“サブリミナル”」、「ウィークエンドシトロン」、「届いてLOVE YOU♡」など、歴代のヒット楽曲が時代順や季節感を織り交ぜる形でセットリストに組み込まれるでしょう。周年らしく、通常のライブとは異なるスペシャルアレンジやメドレー形式で演奏される可能性もあり、楽曲ごとに映像演出やライティングが強化され、ストーリー性豊かな展開が期待できます。
- 普段は披露されることが少ないカップリング曲やアルバム収録曲、そしてファンからリクエストの多い隠れた名曲もアニバーサリーの“お祭り感”を演出するために登場するかもしれません。公演後半やアンコールでは、ダブルアンコールとしてデビュー曲「=LOVE」の大合唱や、メンバーからファンへの感謝メッセージが込められた楽曲をスペシャルな演出で届ける場面もあるでしょう。
ツアーのセットリストは=LOVE8年の歩みを総括しつつ、未来への新たな一歩を感じさせる多彩な構成になると考えられます。各地会場で微妙にセットリストが変化する可能性もあり、何度でも足を運びたくなる特別な内容になることは間違いありません。
遠征・会場周辺情報
遠征民向け宿泊情報
- 広島
「推し活」応援!広島で楽しむ!ライブハウスとおすすめホテル完全ガイド - 沖縄
沖縄コンベンションセンター遠征ガイド|推し活におすすめのお得なホテル&宿泊エリア完全ナビ - 仙台
「推し活」応援!仙台で楽しむ!ライブハウスとおすすめホテル完全ガイド - 千葉
推し活応援!「ららアリーナ東京ベイ」へ行くなら必見!コンサート・イベント後に泊まりたい厳選ホテル10選 - 名古屋
「推し活」応援!名古屋で楽しむ!ライブハウスとおすすめホテル完全ガイド
【名古屋】1万円台以下で泊まれるホテル|コスパ抜群&駅近おすすめ宿を厳選紹介〜デート・推し活におすすめ!〜 - 札幌
【札幌】1万円代以下で泊まれるラブホテル&ホテルまとめ – デート・女子会・推し活にも◎
札幌で1万円以下のおすすめホテル12選|コスパ抜群&駅チカ多数! - 大阪
推し活応援!「大阪城ホール」へ行くなら必見!コンサート・イベント後に泊まりたいホテル厳選12選
ご当地グルメ・観光スポットもチェック
広島県・広島サンプラザホール
- ご当地グルメ
広島といえば「お好み焼き」、「牡蠣」、つけ麺、もみじ饅頭などが有名です。会場周辺には老舗のお好み焼き店が多数あり、アクセス至便な広島駅周辺には「八昌」や「みっちゃん総本店」といった名店も。広島らしい味をぜひ現地で堪能しましょう。 - 観光スポット
世界遺産「原爆ドーム」や平和記念公園が市内中心部に位置し、広島城や縮景園も人気スポットです。宮島(厳島神社)や尾道、呉へも日帰りできます。
山梨県・富士急ハイランド コニファーフォレスト
- ご当地グルメ
山梨といえば「ほうとう」や「吉田のうどん」、「信玄餅」などローカル色あふれる味覚が豊富。富士急ハイランド内や周辺の食堂では、山梨名物を気軽に味わえます。 - 観光スポット
富士急ハイランドは絶叫マシンが充実した日本有数の遊園地。隣接する「富士山」や「河口湖」、新倉山浅間公園(富士山の絶景スポット)、富士山パノラマロープウェイも遠征ついでの定番立ち寄り先です。
沖縄県・沖縄コンベンションセンター(展示棟)
- ご当地グルメ
沖縄そば、ゴーヤチャンプルー、タコライス、サータアンダギーなど沖縄ならではの食文化を堪能できます。会場周辺や那覇市内には話題のカフェや居酒屋も多く、南国グルメ巡りが楽しめます。 - 観光スポット
「美ら海水族館」や「首里城」、「アメリカンビレッジ」、会場近くの「トロピカルビーチ」でリゾート気分を!青い海と空のコントラストが美しい沖縄ならではの絶景が各所で楽しめます。
宮城県・ゼビオアリーナ仙台
- ご当地グルメ
仙台は「牛たん」専門店が軒を連ね、他にも「笹かまぼこ」や「ずんだ餅」など郷土料理も豊富。会場周辺や仙台駅近くには名物牛たん店の本店が多く、食べ歩きにも最適です。 - 観光スポット
仙台城跡(青葉城址)や瑞鳳殿、定禅寺通、松島(日本三景)など、歴史や景観を楽しめるスポットが人気。仙台駅からアクセスしやすい場所が多いので遠征観光にピッタリです。
千葉県・LaLa arena TOKYO-BAY
- ご当地グルメ
「ホンビノス貝」やアサリ料理、海鮮丼、梨スイーツなど千葉ならではの味も豊富。ららぽーとTOKYO-BAY内のグルメエリアには多国籍料理やスイーツ専門店もあり、食事スポットに困りません。 - 観光スポット
東京ディズニーリゾート(舞浜まで一駅)、船橋アンデルセン公園、谷津干潟、ららぽーと内のショッピングも遠征の合間に楽しめます。
愛知県・IGアリーナ
- ご当地グルメ
「ひつまぶし」「味噌カツ」「きしめん」「天むす」「手羽先」など、名古屋メシは全国的にも有名。地下鉄名城公園駅から名古屋駅方面へ出ると名物グルメ店が点在します。 - 観光スポット
名古屋城(金シャチ横丁が併設)、徳川園、名古屋港水族館、熱田神宮など歴史やカルチャーを感じる観光地が目白押し。会場も名城公園内なのでのんびり散策もおすすめです。
北海道・北海きたえーる
- ご当地グルメ
札幌名物「スープカレー」「ジンギスカン」「ラーメン」。「海鮮丼」も朝市や中央卸売市場食堂で味わえます。雪印パーラーや六花亭のスイーツも外せません。 - 観光スポット
大通公園、時計台、すすきの、藻岩山、羊ヶ丘展望台など、札幌市内には観光名所が充実。温泉地・定山渓や小樽への足伸ばしも人気です。
大阪府・大阪城ホール
- ご当地グルメ
大阪は「たこ焼き」「お好み焼き」「串カツ」「肉吸い」「イカ焼き」など粉もんグルメが豊富。会場近くや難波・心斎橋界隈にも人気B級グルメ店多数。 - 観光スポット
大阪城公園や道頓堀、心斎橋、天保山エリア(海遊館・観覧車)、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)などライブついでの観光に最適な名所が揃っています。

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
から1泊