から1泊

可愛らしいもこもこコキアをデートで楽しむ!九州のおすすめスポット

独特の丸々とした可愛らしいフォルムで、成長とともに大きさや色を変えていくコキア。緑から赤、黄金色と色を変えていくので、時期を変えて長い期間にわたって、その魅力を楽しめて、デートにもおすすめ。そこで九州地方のコキアの名所を厳選して紹介します。

目次を開く▼
目次

国営海の中道海浜公園(福岡市東区)

国営海の中道海浜公園は、福岡市東区の海に囲まれた広大な敷地に広がる自然豊かな国営公園です。園内では、動物の森や大型トランポリン、サイクリングコースなど、家族みんなが楽しめる多彩なアクティビティが充実しています。春から秋まで様々な花が咲き誇り、特に秋には約2,000株のコキアが「虹の花壇」や「彩りの花壇」を鮮やかな朱色に染め上げ、まるで炎がゆらめくような美しさが見どころです。秋の訪れとともに広がるコキアの紅葉は、穏やかに揺れる赤い穂波のミューレンベルギアとのコントラストも魅力的で、一緒に楽しむ季節の風景としておすすめです。おだやかな自然の中で心も体もリフレッシュできる、癒しのスポットです。

住所:福岡市東区大字西戸崎18-25
開園時間: 9:30~17:30(3月1日〜10月31日)
                   9:30~17:00(11月1日〜2月末日)
入園料: 大人 450円(中学生以上)、小学生以下 無料
アクセス:JR海ノ中道駅下車、降りてすぐ/ 西鉄バス「海ノ中道マリンワールド」バス停下車、徒歩約3分

大分農業文化公園(大分県杵築市)

大分農業文化公園(るるパーク)は、杵築市に広がる自然豊かなスポットで、年間を通じて多彩な花や自然体験が楽しめます。特にコキアは夏の爽やかなライムグリーンから秋の鮮やかな紅葉まで色彩の変化が魅力。園内の広大な斜面に約4000〜5500株のコキアが植えられ、緑色と青空のコントラストや、秋の赤・黄・金色へのグラデーションが見事です。紅葉のピークは9月下旬〜10月中旬で、一面が赤く染まる幻想的な景色は訪れる価値があります。家族連れや散策にぴったりの憩いの場です。

公園内には散策用のトラムカーやレンタサイクルもあり、のんびり自然を満喫できます。コキアの繊細な変化は公式HPでもチェック可能なので、ぜひ旬の美しい風景を楽しんでください。

住所:大分県杵築市山香町大字日指1-1
開園時間: 9:30~17:00(3月〜6月、9月〜11月)
                     9:30~18:00(7月、8月)
                     10;00~16:00(12月〜2月)
定休日:火曜日
入園料:無料
アクセス:東九州自動車道 大分農業文化公園ICより2分

くじゅう花公園(大分県竹田市)

くじゅう花公園は大分県竹田市久住高原にある、阿蘇くじゅう国立公園内の自然豊かな花の楽園です。標高850mの高原に広がり、四季折々の花々が咲き誇る中でも、秋のコキアは特に見どころ。鮮やかな緑から赤へと変わるコキアの色彩は、風景に温かみと彩りを添え、訪れる人々を優しく包み込みます。ゆったりと自然を満喫しながら、心安らぐ時間を過ごせる場所です。

住所:〒878-0201 大分県竹田市久住町大字久住4050
アクセス:豊後竹田駅より車で約30分。無料駐車場(300台)完備

おかばる花公園 (大分県大分市)

おかばる花公園は、大分市の横尾にある静かな花のスポットで、四季折々の美しい花々が楽しめます。特に秋のコキアは、緑色から紅葉して丸みを帯びた愛らしい姿が見どころで、やさしい風に揺れる姿がとても穏やかな雰囲気を作り出します。広い敷地に季節ごとの花が彩りを添え、のんびり散歩しながら自然の美しさに癒される場所です。

住所:〒870-0126 大分県大分市横尾1008
アクセス:JR大分駅から車で約20分

タデ原湿原(大分県九重町)

タデ原湿原は大分県玖珠郡九重町に位置し、標高約1,000mの国内最大級の中間湿原です。阿蘇くじゅう国立公園にあり、ラムサール条約に登録されている自然豊かな場所で、四季折々の植物や野鳥が観察できます。特に秋のコキアは鮮やかな緑から真紅への変化が美しく、多くの人が写真撮影に訪れる見どころの一つです。木道が整備されており散策しやすく、自然観察会も開催されています。

住所:大分県玖珠郡九重町田野255-33
アクセス:九重ICから車で約30分、JR「豊後中村駅」から九重町コミュニティバスで約50分「九重登山口」バス停下車すぐ

コキアの魅力

コキアの花の魅力は、その控えめな小さな花そのものよりも、丸くふんわりとした独特な草姿と、季節ごとに変わる美しい色合いにあります。8月から9月にかけて開花し、緑色の葉が秋には鮮やかな赤やオレンジに紅葉する姿は、まるで自然のアートのようでとても魅力的です。

単なる花以上に目を引くのは、ふんわり丸い形が庭や公園に温かみを与え、ほっとする雰囲気を作り出すこと。丈夫で育てやすく、夏の暑さにも強いので、緑の爽やかさや秋の深い赤色を通じて季節の移ろいを身近に感じられることも人気の理由です。

また、「夫婦円満」や「恵まれた生活」といった花言葉も、その優しい姿にぴったりで、贈り物としても喜ばれています。かわいらしい見た目と変化する色彩で、日常に彩りと癒しを添えてくれる植物です。

まとめ

九州地方でおすすめのコキアの見どころを紹介しました。コキアの花の時期にはコスモスの花もあわせて楽しめたりします。

後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で予約すると文字通り宿泊代金の「後払い」が可能。最短2分の審査で後払いが可能で、宿泊代金の支払い期限を最大2カ月後まで延ばすことができます。クレジットカード不要なので、クレジットカードがない学生も安心。

カップルの秋デートの参考になると幸いです。

 

福岡のホテル情報

【福岡 博多駅周辺】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル
【福岡 天神周辺】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル

【福岡 天神】カップルのデート・観光におすすめ!「あと払い」ができるホテル
【福岡 博多駅周辺】カップルのデート・観光におすすめ!「あと払い」ができるホテル
【福岡・中州川端】カップルのデート・観光におすすめ!「あと払い」ができるホテル

【福岡】「アパホテル<福岡天神西>」後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で宿泊
【福岡 ホテル おしゃれ】「The Millennials 福岡」「THE LIVELY 福岡博多」後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で宿泊

 

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊