から1泊

光が照らす世界遺産|「NAKED meets 二条城 2025 観月」見どころ完全ガイド

徳川の栄華を伝える世界遺産・二条城が、この秋“観月”をテーマに幻想の舞台へ。
プロジェクションマッピングやいけばな、香りの演出が織りなす夜のアートイベント
「NAKED meets 二条城 2025 観月」。歴史と光が響き合う、秋の京都を体験してはいかがですか。

目次を開く▼
目次

NAKED meets 二条城 2025 観月とは

光とアートで再生する、秋の夜の二条城

世界遺産・二条城の秋の夜を、クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)の光のアートで彩る「NAKED meets 二条城 2025 観月 ― 月と花が彩る秋の夜」。

本イベントは、二条城の歴史的な空間を舞台に、古来より日本人が大切にしてきた“観月(かんげつ)”の文化を、最新のデジタルアートによって五感で体験できる**現代の観月の宴として再生します。秋の夜長の風情と二条城の歴史的意匠が融合する、唯一無二の機会となります。

いけばなと月が出会う幻想空間|池坊とのコラボレーション

このイベントの大きな特徴は、華道家元・池坊(いけのぼう)との共同演出です。池坊は、日本のいけばなの根源として約560年の歴史を持つ伝統文化の担い手です。

華道の伝統と、NAKEDのデジタルアートが融合することで、二条城の重要文化財である建物や庭園に、「伝統文化 × アート」という新たな魅力が生まれます。いけばなの荘厳な造形美に、光と音、そして月明かりのイメージが重なり、歴史が息づく場所で、幻想的かつ奥行きのある空間を創造します。

 

重要文化財 唐門 プロジェクションマッピング

重要文化財である唐門をスクリーンに見立てたプロジェクションマッピングは、歴史的意匠を際立たせる映像演出です。門の随所に施された絢爛な金箔の装飾に映像の光が反射し、その光の揺らめきが、まるで静かな月明かりのように城の門を包み込みます。

国宝・二ノ丸御殿 車寄 月灯りライトアップ

国宝・二の丸御殿の格式高い入口である車寄(くるまよせ)を、月灯りをイメージした静謐な光でライトアップします。訪れる人々を歴史的な空間へと誘うこの演出は、武家の最高の格式と美意識を、穏やかな光の移ろいを通して表現します。

国宝・二の丸御殿 大広間前 プロジェクションマッピング

江戸幕府終焉の舞台となった大広間を望む空間でのプロジェクションマッピング。歴史的な重みを持つこの場所を背景に、月と花をモチーフにしたデジタルアートの華やかな映像が投影され、歴史と現代アートの対話を生み出します。

特別名勝 二の丸庭園 ライトアップ

国特別名勝に指定されている二の丸庭園の池も、夜間ならではの特別な表情を見せます。池の水面に照明が美しく映り込み、静寂の中に広がる鏡のような光景を演出。その水鏡に映る光の輪郭が、「もうひとつの月」として庭園の美を格別に引き立てます。

内堀プロジェクションマッピング

城を囲む内堀は、光と水が呼応しあう幻想的な巨大スクリーンと化します。水面に映し出される映像が、まるで夜空に浮かぶ月を映し出したかのような「もうひとつの月」を描き出します。広大な水面を利用したスケールの大きな演出は、訪れる人々を月の物語へと誘います。

香雲亭ライトアップ

清流園内にある茶室風の建物、香雲亭(こううんてい)を優しくライトアップします。静かで雅な佇まいが、観月の情景に深みを与えます。柔らかな光に照らされた建物の姿は、風雅な茶会や和歌の会が催されたかつての情景を思い起こさせます。

清流園ライトアップ

近代に整備され、和風と洋風が融合した清流園を、鮮やかな光で照らし出します。紅葉や植栽が美しく浮かび上がり、散策路全体が、秋の夜の散策を楽しむための観月の道として演出されます。

台所前庭インタラクティブ 和楽器

台所前庭を舞台に、和楽器の音色と月の満ち欠けをモチーフにした香りのインスタレーションを展開。光の空間に設置されたオブジェに触れることで音が変化するなど、インタラクティブな体験も提供され、観るだけでなく五感で感じるアート空間が広がります。

開催情報

  • 開催期間:2025年10月31日(金)〜12月7日(日)
  • 開催時間:18:00〜22:00最終入場 21:00  
    ※会場内本丸エリアへの最終入場21:15
  • チケット料金
    <早割チケット>
    【月~木】中学生以上:1,600円 小学生:1000円
    【金土日祝】中学生以上:2,000円 小学生:1,400円
    <通常チケット>
    【月~木】中学生以上:2,000円 小学生:1,200円
    【金土日祝】中学生以上:2,400円 小学生:1,600円

まとめ

徳川家康が築き、日本の歴史の転換点となった世界遺産・二条城。その悠久の歴史と文化が息づく場所で、NAKEDのアートが**「月を愛でる」という日本の伝統的な美意識を現代に蘇らせます。光、音、香、そしていけばなという多角的なアプローチで繰り広げられる現代の観月の宴**は、私たちに古都の秋の夜の新たな魅力を教えてくれるでしょう。この秋、二条城で歴史とアートが織りなす幻想的な一夜を体験してみてはいかがでしょうか。

「minute(ミニッツ)」:あと払い&手数料無料の分割払いで、スマートにホテルを予約!

クレジットカードがなくても大丈夫!「minute(ミニッツ)」なら、お財布事情を気にせずホテルを予約できます。

最短2分の審査で予約が完了し、支払いは最大2ヶ月後までOK!急なデートや終電を逃した時でも、安心して利用できるのが大きな魅力です。

さらに、後払いサービスのアトネに加え、ペイティも利用可能!ペイティを使えば、手数料無料で宿泊費を分割払いにできるから、大きな出費を抑えたい時にも心強い味方です。

当日予約も可能なので、予定が変わってもすぐにホテルを探せて便利!宿泊費の5%がポイント還元され、次回の予約に使えるのも嬉しいポイントです。また、チャットで相談もできるので、初めての方でも気軽に使えますよ。

お財布に余裕がなくても、あと払いと手数料無料の分割払いで、楽しい時間をしっかりサポートしてくれる「minute(ミニッツ)」で、賢くスマートにホテルを予約しましょう!

「minute(ミニッツ)」で予約できるホテル関連リンク 

京都駅周辺で安くておしゃれに泊まるならここ!ラブホテル&おすすめホテル
【京都】デートにも女子旅にも!京都駅近くのおすすめホテル厳選13選|温泉・和モダンな癒し宿
【京都 京都駅周辺】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル【後払いもOK】
【京都】京都女子旅で泊まりたい!おしゃれ×癒し×コスパ宿厳選12選
【京都 】カップルにも女子旅にも!烏丸・大宮のおすすめホテル厳選9選|落ち着きのある癒し宿
【京都】女子旅&カップルにぴったり!河原町・祇園のおすすめ宿12選|京都らしさを満喫 

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊