から1泊

【東海】ひまわり畑おすすめ10選 SNS映えする一面黄色の夏の絶景

日差しが強い夏にまるで太陽と張り合うかのように咲き誇るひまわり。そんなひまわりの花言葉は「あなただけを見つめる」。とっても情熱的な花言葉を持つひまわり観賞はカップルの夏デートや女子旅にもおすすめ。そこで東海地方でおすすめのひまわり畑を厳選して紹介します。

目次を開く▼
目次

名城公園(名古屋市北区)

名古屋城の北側にある北園。ひまわりはオランダ風車の前に咲く「サンフィニティ」という品種が特徴です。このひまわりは一般的なものより背が低めで花も小ぶりながら、一株で50輪以上の花を次々と咲かせる多花性です。開花期間が長く、美しい黄色の花が夏の間ずっと楽しめます。公園内には休憩所やカフェもあり、ゆったり過ごすのに最適です。地下鉄「市役所駅」や「名城公園駅」からのアクセスも良く、気軽に訪れられるのもおすすめポイントです

住所:名古屋市名古屋市北区名城11
アクセス:地下鉄名城線名城公園駅2番出口より徒歩3分

戸田川緑地農業文化園(名古屋市港区)

戸田川緑地農業文化園のひまわりは、7月下旬から8月上旬に見頃を迎え、太陽に向かって元気いっぱいに咲く姿が魅力です。広大な敷地内に広がるひまわり畑は、鮮やかな黄色が青空と美しく調和し、夏の爽やかな風景を楽しめます。農業文化園ならではの自然豊かな環境で、家族連れや写真愛好家に人気があり、園内の他の花々や農業体験も合わせて楽しめるのが特徴です。季節ごとの花々が彩る広い緑地は、心身共にリフレッシュできるスポットとしておすすめです。

住所:名古屋市港区春田野2-3204
アクセス:あおなみ線名古屋競馬場前駅から市バス「河合小橋」行きに乗車、「南陽支所」バス停下車、徒歩約5分

観光農園花ひろば(愛知県知多町)

1年を通じて温暖な南知多ならではの気候を生かして、四季折々の花々を楽しめる観光農園。日本最大級のひまわり畑で、毎年約14万本のひまわりが6月中旬から12月末まで咲き誇ります。広大な丘陵地に広がる黄色のじゅうたんのような景観は圧巻で、まるで富良野や美瑛の風景を彷彿とさせる美しさが楽しめます。入園料でひまわりの摘み取りもでき、最大5本まで持ち帰り可能です。さらに、四季折々の花々を楽しめ、ペット同伴もOKなので家族連れやカップルにもおすすめです。無料駐車場があり、名古屋から車で約1時間でアクセスも良好です。夏から秋にかけての花の見頃期間は複数回にわたり、何度訪れても新鮮な風景が楽しめるのも魅力です。

住所:愛知県知多郡南知多町大字豊浜高見台48
アクセス:名鉄内海駅より「海っ子バス」に乗車、「プラスチック団地・花ひろば前」バス停下車。徒歩20分

フラワーパーク江南(愛知県江南市)

木曽川河畔に広がる、四季折々の花々や緑が素晴らしい公園。ひまわりは7月下旬から8月上旬に見頃を迎え、約7種の異なる品種が楽しめるのが魅力です。特に「コンサートベル」という珍しい品種も栽培されており、多彩なひまわりの美しさが堪能できます。園内には約100種類の草花もあり、季節ごとに違った花々が彩りを添えています。また、入園料は無料で、広々としたひまわり畑は撮影スポットとしても人気です。夏の訪問には家族連れやカメラ愛好家におすすめのスポットです

住所:愛知県江南市小杁町一色
アクセス:名鉄犬山線江南駅より、タクシーで約15分

愛知牧場(愛知県日進市)

乳牛をはじめ、ヒツジ、ヤギ、シカ、ウサギ、アヒル、クジャク、モルモット、マーラなどを飼育する入園無料の観光牧場。しぼりたての牛乳やソフトクリーム、ジェラートなどの乳製品も楽しめます。

ひまわりは、園内11か所に約4万本が咲き誇り、7月上旬から9月中旬まで長期間楽しめるのが特徴です。草丈は2メートルを超える大きな黄色い花が広がり、壮観な景色が魅力です。また、ひまわり畑では100円の入場料でひまわり迷路を楽しめるほか、姿勢を低くして見ると地平線までひまわりが広がる絶景が見られ、写真撮影に最適です。

住所:愛知県日進市米野木町南山977
アクセス:名鉄豊田線黒笹駅下車、徒歩約10分

大垣ひまわり畑(岐阜県大垣市)

約14万本ものひまわりが広大な約3ヘクタールの畑一面に咲き誇り、まるで黄色の絨毯のような絶景を楽しめます。特に8月上旬から中旬が見頃で、夏の陽射しを浴びたひまわりの鮮やかさが印象的です。畑には「ひまわりの道」と呼ばれる歩ける小道が幾つもあり、無理に花の中に入らずに写真撮影がしやすいのも魅力。さらに近くを東海道新幹線が通っており、タイミングが合えば黄色の「ドクターイエロー」とひまわりのコラボ写真が撮れる貴重なスポットです。アクセスも大垣駅からバス利用で約8分と便利で、家族や友人と夏の思い出づくりに最適な場所です.

住所:岐阜県大垣市平町地内
アクセス:JR大垣駅よりバス、「すぐ江」バス停下車

 洲原ひまわりの里(岐阜県美濃市)

約2万本の色とりどりのひまわりが咲き誇るフォトジェニックな花畑。赤やオレンジ、白など珍しい品種も楽しめ、長良川沿いののどかな山間地に広がる美しい景色が魅力。ひまわりの迷路や「魔女コンテスト」などのイベントもあり、魔女の衣装やほうきの貸出しで気軽に変身体験ができます。撮影スポットにはレトロなポストや幸せ行き電車などユニークなオブジェもあり、四季折々の花々とともに楽しめるのも特徴です。駐車場も完備されており、協力金として100円以上の寄付で訪れることができます。夏の最盛期は7月下旬から8月中旬で、家族連れや写真好きに特におすすめのスポットです。

住所:岐阜県美濃市下河和468-3
アクセス:長良川鉄道洲原駅より徒歩約7分

アスピア玉城 「アグリのひまわり畑」(三重県玉城町)

農産物直売所「ふるさと味工房アグリ」は地元の新鮮な取れたて野菜のほか、パンやソーセージづくり体験、バーベキューが楽しめる施設。6月下旬から8月中旬まで3期に分けて約60万本のひまわりが次々と咲き誇ります。特徴は小ぶりで可愛らしいひまわりが多く、一つ一つの花の形が美しく、引いても寄っても写真映えする点です。畑の中には小径や白いブランコ、展望台もあり、広々とした景色とともにゆったりと楽しめます。訪れる人は夏の青空と黄色いひまわりのコントラストに心が癒され、愛犬と一緒に散策もできるため家族連れやカメラ愛好者に人気です。地元農家と協力して地域活性化を目指し、人の手の入りにくい休耕地を美しい花畑へと変えた取り組みも注目されています。

住所:三重県度会郡玉城町原4266
アクセス:伊勢自動車道「玉城IC」から車で約5分

浜名湖ガーデンパーク(静岡県浜松市)

浜名湖ガーデンパークは湖畔の美しい自然と開放感あふれる景観の中に誕生した都市公園。7月下旬から8月初旬にかけて約4万本のひまわりが一斉に見頃を迎えます。広さ約3,000㎡の畑に咲き誇るひまわりは大輪で鮮やか、夏らしい元気な黄色い景色を楽しめます。園内にはひまわり迷路もあり、家族連れや写真愛好家に人気のスポットです。午前中の来園がひまわりに日が当たり写真撮影におすすめで、入園料や駐車場は無料です。夏の自然を満喫しながら、太陽に向かうひまわりの明るさとエネルギーを感じられる場所です。

住所:静岡県浜松市西区村櫛町5475-1
アクセス:JR浜松駅よりバス約60分

はままつフラワーパーク(静岡県浜松市)

四季折々の色鮮やかな花々に囲まれた敷地面積約30万m2の浜名湖畔の植物園。毎年7月下旬から8月初旬にかけて梅園下の広い花壇に約3,000本のひまわりが植えられ、一面に広がる黄色い花が夏の陽射しによく映えます。明るいレモン色の「レモンブライト」などの品種も楽しめ、花は一つ一つは1日でしぼみますが、次々に咲くため見頃が長続きします。園内は平坦な道や自然地形のアップダウンがあり、散策しながらひまわりの元気な姿を満喫できます。午前中は逆光がなく花が美しく見えるためおすすめの時間帯です。また、ひまわり畑の周辺には記念撮影スポットも設置されており、夏の思い出づくりにぴったりです。広大な園内で四季折々の花々と共に夏のひまわりを楽しめるため、家族連れやカップルに人気のスポットです

住所:浜松市西区舘山寺町195
アクセス:JR浜松駅よりバス、「フラワーパーク」バス停下車

「あと払い」が可能な宿泊予約サイト「minute(ミニッツ)」

東海地方でおすすめのひまわり畑を厳選して紹介しました。

一面に咲き誇るひまわりの黄色と夏の青空による色彩のコントラストはSNS映えすること間違いなし。ひまわり畑をバックに写真を撮るといい思い出になると思います。

「minute(ミニッツ)」は「あと払い」でホテルを予約できるサイト。クレジットカードがなくても使えて、最短2分の審査で予約完了。しかも支払いは最大2ヶ月後までOKだから、急なデートや終電逃しでも安心して利用できます。

当日予約もできるので、予定が変わってもサクッとホテルを探せるのが便利!さらに宿泊費の5%がポイント還元されて、次回の予約に使えるのも嬉しいポイント。チャットで相談もできるから、初めてでも気軽に使えます。

お財布に余裕がなくても、楽しい時間をしっかりサポートしてくれる「minute(ミニッツ)」で、スマートにホテル予約しちゃいましょう! 

 

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊