から1泊
アニメ「らき☆すた」聖地巡礼完全ガイド|エリア別人気スポット&宿泊情報まとめ
更新日: 2025/05/15

『らき☆すた』は、埼玉県を舞台にした日常系アニメの金字塔。今も色褪せない“聖地”を巡れば、こなた達のゆるやかな日々が現実に重なります。鷲宮神社や春日部の街角、幸手の田園風景で、あなたも作品世界の一員になれるはずです。
アニメ『らき☆すた』概要
『らき☆すた』は、美水かがみ原作の4コマ漫画を基に、2007年に京都アニメーションが制作したテレビアニメです。物語は、アニメ・ゲーム好きのオタク女子高生・泉こなたと、その友人たち(柊つかさ、柊かがみ、高良みゆき)の日常を、ゆるくコミカルに描いています。特別な事件は起きませんが、何気ない会話や学校生活、オタク的な小ネタが満載で、多くの視聴者が「あるある」と共感できる構成が魅力です。
アニメ版では、原作の高校1年生から2年生に時系列が変更され、当時の時事ネタも盛り込まれました。各話の合間には「らっきー☆ちゃんねる」などのミニコーナーも挟まれ、ファン参加型の企画も展開されました。
鷲宮(わしのみや)エリアの聖地巡礼スポット
鷲宮神社
作中で柊姉妹の実家として頻繁に登場する神社のモデル。関東最古の大社とも言われ、アニメ放送以降は「らき☆すたの聖地」として全国的に有名になりました。境内にはキャラクターの痛絵馬が並び、地元では「らき☆すた」関連のイベントも開催されています。2018年に倒壊した鳥居も、ファンや地元の協力で2021年に再建されました。
住所:埼玉県久喜市鷲宮1丁目6番1号
アクセス:東武伊勢崎線「鷲宮駅」下車徒歩8分
宮前橋
柊つかさ・かがみ姉妹の登校シーンで登場。橋の手すりや周囲の雰囲気が作中そのままに残っています。
住所:埼玉県久喜市鷲宮中央2丁目6-26
幸手(さって)エリアの聖地巡礼スポット
権現堂公園
桜の名所として知られ、春には約1,000本のソメイヨシノと菜の花が咲き誇ります。アニメのオープニングにも登場し、こなたの実家周辺の風景のモデルとされています。季節ごとの自然美とアニメの世界観が重なり、多くのファンが訪れます。
住所:埼玉県幸手市大字内国府間(うちごうま)887番地3
アクセス:東武日光線幸手駅より朝日バス「五霞町役場」行きバスに乗車し、「権現堂」で下車
幸手駅周辺
アニメに登場する駅のモデルで、外観が作品内に登場します。駅周辺には地元の商店や飲食店もあり、地域の雰囲気を感じながら巡礼が楽しめます。
春日部エリアの聖地巡礼スポット
春日部共栄高等学校
春日部共栄高等学校は、主人公・泉こなたたちが通う『陵桜学園高等学校』のモデルとして有名です。正門前や特徴的な白い円筒形の校舎は、アニメのオープニングや本編で何度も描かれ、ファンなら一目でわかるロケーションです。作者・美水かがみ先生の母校でもあり、作品と現実が交差する象徴的な場所です。校舎内部への立ち入りはできませんが、外観や周辺のバス停なども作中の雰囲気を感じられます。
住所:埼⽟県春⽇部市上⼤増新⽥213番地
アクセス:東武アーバンパークライン「豊春駅」東⼝から 徒歩約20分
春日部駅
春日部駅は、オープニングで柊つかさが踊るシーンなど、印象的な場面で登場します。駅前の風景やバス停は、こなたたちの日常を象徴する背景として描かれ、巡礼の際にはぜひ立ち寄りたいスポットです。駅周辺には飲食店やショップも多く、巡礼の拠点としても便利です。
春日部駅西口バス停
春日部共栄高等学校への通学シーンでたびたび登場するのが、春日部駅西口のバス停です。実際に駅から学校へ向かうバスが運行されており、アニメの通学風景を追体験できます。バス停周辺の風景も作中に忠実に描かれているため、ファンにはたまらないポイントです。
駅周辺の風景
春日部駅周辺は、アニメ本編やオープニングの背景としてたびたび描かれています。駅前のロータリーや通り、バス停など、日常的な風景がそのまま作品の世界観と重なります。現地を歩けば、こなたたちの高校生活を追体験できるでしょう。
アニメ『らき☆すた』聖地巡礼におすすめの宿泊エリア
春日部エリア
春日部駅周辺にはホテルや飲食店が充実しており、春日部共栄高校や幸手方面へのアクセスも良好です。春日部駅は東武線のターミナル駅でもあり、都心や他の聖地への移動もスムーズです。
ホテルカスカベ
ホテルカスカベは春日部駅西口から徒歩5分とアクセス抜群。聖地巡礼の拠点に最適で、全室Wi-Fi・軟水風呂完備、周辺に飲食店も多く快適に滞在できます。
住所:埼玉県春日部市中央1-6-5
アクセス:東武線「春日部駅」西口より徒歩5分

やまや新館
やまや新館は春日部駅西口から徒歩3分の好立地にあり、聖地巡礼の拠点に最適です。全室無料Wi-Fi完備で快適な滞在が可能。近隣にコンビニや飲食店も多く便利です。
住所:埼玉県春日部市中央1丁目3-12
アクセス:東武スカイツリーライン・東武アーバンパークライン春日部駅西口より徒歩3分

東横INN 春日部駅西口
東横INN春日部駅西口は、春日部駅西口から徒歩5分とアクセス抜群。聖地巡礼スポットや飲食店が近く、無料朝食や広い駐車場もあり、快適な滞在が可能です。
住所:埼玉県春日部市中央1丁目56-6
アクセス:東武スカイツリーライン・伊勢崎線、東武アーバンパークライン「春日部駅」西口より徒歩5分

大宮駅周辺(さいたま市)
大宮駅は新幹線・JR各線・東武野田線などが集まる埼玉県内最大のターミナル駅です。春日部・久喜・幸手方面へは電車で30~45分程度でアクセス可能。大型ホテルや宿泊施設が豊富で、観光やビジネス利用にも適しています。
大宮駅周辺で安くておしゃれに泊まるならここ!ラブホテル&おすすめホテル
東横INN大宮駅東口
東横INN大宮駅東口は、大宮駅東口から徒歩5分の好立地で、聖地巡礼の拠点に最適です。無料Wi-Fi完備で快適な滞在ができ、朝食サービスも充実。館内にはコインランドリーやテレワークルームもあり利便性が高いです。
住所:埼玉県さいたま市大宮区宮町2-29-2
アクセス:JR・東武鉄道・埼玉新都市交通 大宮駅東口より徒歩約5分

パレスホテル大宮
パレスホテル大宮はJR大宮駅西口から歩行者デッキ経由で徒歩3分の好立地。大宮ソニックシティ内にあり、鉄道博物館やさいたまスーパーアリーナへのアクセスも良好で、聖地巡礼の拠点に最適です。
住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
アクセス:JR大宮駅西口より徒歩3分(歩行者デッキ直結)

スーパーホテルさいたま・大宮駅西口
スーパーホテルさいたま・大宮駅西口は、大宮駅西口から徒歩約10分の好立地。天然温泉「さくらの湯」で疲れを癒せ、広々とした客室と健康イオン水のサービスも魅力。聖地巡礼の拠点に最適です。
住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目12-6
アクセス:JR・新幹線「大宮駅」西口より徒歩約10分

「あと払い」が可能な宿泊予約サイト「minute(ミニッツ)」
「らき☆すた」の聖地巡礼は、アニメの舞台となった埼玉県の風景や、地元の温かい雰囲気を体感できる貴重な体験です。作品の20周年を迎えた今、もう一度“あの場所”を訪れてみてはいかがでしょうか。昔と少し変わった景色の中にも、変わらぬ「らき☆すた」の空気が流れています。
「minute(ミニッツ)」は「あと払い」でホテルを予約できるサイト。クレジットカードがなくても使えて、最短2分の審査で予約完了。しかも支払いは最大2ヶ月後までOKだから、急なデートや終電逃しでも安心して利用できます。
当日予約もできるので、予定が変わってもサクッとホテルを探せるのが便利!さらに宿泊費の5%がポイント還元されて、次回の予約に使えるのも嬉しいポイント。チャットで相談もできるから、初めてでも気軽に使えます。
お財布に余裕がなくても、楽しい時間をしっかりサポートしてくれる「minute(ミニッツ)」で、スマートにホテル予約しちゃいましょう!

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
から1泊