から1泊

「アスティ徳島」で最高のライブ体験を!キャパ・座席・見え方・アクセス完全ガイド

「アスティ徳島」は、四国最大級の多目的ホールであり、ライブやコンサートをはじめとした様々なイベントが開催される人気施設。この記事では「アスティ徳島」のライブ・コンサートで役立つ「キャパ」「座席」「見え方」「アクセス」「駐車場」などの情報を紹介します。

目次を開く▼
目次

「アスティ徳島」のキャパシティ

アスティ徳島の収容人数は最大5,000人で、四国地方では最大級の規模を誇ります。ライブ開催時には約4,000人程度の座席配置になることもあり、観客との距離感が近く、アーティストを肉眼で楽しめる貴重な会場です。

「アスティ徳島」の座席構成

アリーナ席

アリーナ席は、ステージに最も近い1階部分の座席で、可動式の構造を持つため、イベントごとに座席配置が変わります。

最大の魅力はステージとの距離の近さです。前方ブロックではアーティストの表情や細かい動きまで肉眼で楽しむことができ、臨場感あふれる体験が可能です。後方ブロックでも視界を遮るものが少なく、ステージ全体をしっかりと見渡せます。

過去には縦44列、横122番まで指定されたライブもあり、広いスペースを活用して多彩な構成が可能です。また、花道やセンターステージが設置されることもあるため、観客にとって新鮮な体験が提供されます。

スタンド席

スタンド席は2階部分に設置された固定式座席で、扇形に広がる構造になっています。正面と両サイドに配置されており、ステージの真横には座席がありません。そのため、どの座席でもステージを正面から見やすい設計となっています。

席はブロック・列・番号で細かく指定されます。A~Hブロックは固定式であり、I~Nブロックは引き出し式可動席となっています。イベントによっては壁側に収納されてアリーナスペースとして利用されることもあります。

スタンド最後列の後ろには立見スペースが設けられる場合もあり、大規模イベント時にはさらに多くの観客を収容できます。

「アスティ徳島」座席からの見え方

 アリーナ席

  • 前方ブロック
    アリーナの前方ブロックでは、ステージとの距離が非常に近く、アーティストの表情や細かな動きまで肉眼で確認できます。特にMCや楽器演奏時には、息遣いまで感じられるほどの迫力があります。
  • 後方ブロック
    後方ブロックでもステージとの距離が比較的近いため、視界が遮られることなくステージ全体を楽しむことができます。ただし、前列に背が高い観客がいる場合などは少し見づらくなることもあるため、双眼鏡を持参するとさらに楽しめます。
  • 可動式座席とステージ構成
    アリーナ席は可動式で、イベントごとに座席配置が変わります。花道やセンターステージが設置される場合には、後方でもアーティストを間近で見るチャンスがあります。ステージ構成によって視覚的な楽しさが大きく変化する点も魅力です。

スタンド席

  • 前方ブロック
    スタンド席の前方ブロックは、ステージ全体を俯瞰しながら楽しむことができる絶好のポジションです。アリーナより少し距離はありますが、傾斜のおかげで視界が良好であるため、アーティストの表情や動きも十分に確認できます。
  • 後方ブロック
    スタンド最後尾でもステージとの距離感を感じさせない設計になっており、「遠い席だから見えづらい」と感じることはほとんどありません。実際にライブ参加者からは「最後尾でもステージ全体がよく見えた」と高評価されています。
  • 扇形構造と音響効果
    スタンド席は扇形に広がっているため、どの位置からもステージを正面で捉えることができます。また音響効果も良好であり、後方でもクリアな音質でライブを楽しむことが可能です。

 「アスティ徳島」へのアクセスと駐車場

JR「徳島駅」から路線バス(山城町行きまたは南部循環線)に乗車し、「文理大学前」で下車後徒歩約5分。タクシー利用の場合は約10分程度です。

施設内には専用駐車場があり、534台分のスペースが確保されています。ただし、大規模イベント時には満車になる可能性が高いため、公共交通機関の利用がおすすめです。

「推し活」におすすめ!「あと払い」予約サイト「minite(ミニッツ)」

「アスティ徳島」は、キャパシティや座席構成から見え方、アクセスまで、ライブ体験を最大限に楽しむための条件が整っています。どの座席からでもステージをしっかりと見ることができ、音響も良好です。

ライブ・コンサートの宿泊予約におすすめなのが「minute(ミニッツ)」。

「minute(ミニッツ)」は、最短2分の審査で後払いが可能なホテル予約サービス。クレジットカード不要で、宿泊代金の支払い期限を最大2カ月後まで延ばすことができます。

「推し活」では物販などで何かとお金もかかってしまうので頭の痛い所。しかし後払いホテル予約サイト「minute(ミニッツ)」なら文字通り宿泊代金は「後払い」で予約可能。チェックアウト後も支払いも可能なのでとっても便利。

「推し活」で遠征の時のホテル選びの参考になると幸いです。 

推し活応援!「アスティ徳島」へ行くなら必見!ライブ・コンサート後に泊まりたいホテル厳選8選

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊