から1泊
海遊館イルミネーション2025完全ガイド|開催日程・見どころ・写真映えスポット
更新日: 2025/11/26

大阪・天保山の冬を彩る「海遊館イルミネーション」が、2025年もついにスタート。
今年のテーマは “旅の途中”。壁面を泳ぐ全長16mのジンベエザメを中心に、
カマイルカやワモンアザラシ、オウサマペンギンなど海遊館の仲間たちがあたたかな光で来場者を迎えます。
会場には、昨年登場した人気エリア「Namima(なみま)」もさらに進化。
毎日17時にはマリンメイトによる点灯式が行われ、18時からは光と音がシンクロする2分間の特別演出もスタンバイ。
観覧無料で楽しめる海辺の幻想的な夜を、写真映えスポットとともにご紹介します。
海遊館イルミネーション2025 基本情報
開催日程・時間
「海遊館イルミネーション 2025」は、2025年11月14日(金)から2026年3月1日(日)までの期間で開催されます。 点灯時間は毎日17:00から21:00までです。
- 【休館日情報】 2026年1月14日(水)、15日(木)の休館日を除いて実施されます。
場所
海遊館メインビル前にあるイベント広場で観覧できます。
今年のテーマは“旅の途中”
21年目を迎える海遊館の冬の風物詩
2005年にスタートした海遊館のイルミネーションは、今年で21回目を迎える冬の風物詩です。
昨年の“幕開け”からの進化
海遊館イルミネーション 2025のテーマは「旅の途中」です。これは、昨年のテーマである「幕開け」から一歩踏み出し、歩みを進める「海遊館の今」を来館者と共に感じてほしいという想いが込められています。
海遊館が伝える「すべてのものはつながっている」の世界観
イルミネーション演出を通じて、海遊館のコンセプトである「すべてのものはつながっている」という世界観を表現しています。

光と音がシンクロする演出(18:00〜21:00)
毎時00分の約2分間スペシャル演出
演出は全体で全60分の構成となっており、18:00から21:00の毎時00分には、光と音がシンクロする約2分間のスペシャル演出が楽しめます。
各水槽をテーマにした音楽の流れ
毎時00分以外の時間帯では、海遊館の各水槽をテーマにした楽曲が流れ、光と共に空間全体を彩ります。
おすすめの鑑賞ベストスポット
屋外イベント広場全体が光と音に包まれる空間となっており、特に後述の「Namima(なみま)」は、光の海に包まれながらゆったりと過ごせる特別な夜のスポットとして演出されています。
写真映えスポット紹介
16mのジンベエザメ壁面イルミネーション
海遊館の壁面を悠々と泳ぐ、約16mの巨大なジンベエザメのイルミネーションが中心のオブジェです。雄大なジンベエザメと一緒に、思い出の写真を撮影できます。
水面をイメージした屋根のライトアップ
イベント広場の屋根は水面をイメージして作られています。暗くなると、やわらかな光で周囲を照らし、光の海の中にいるような幻想的な空間を演出します。日中には日光によってきらめく水面ルーフも楽しめます。
カマイルカ・ワモンアザラシ・ペンギンの光オブジェ
海遊館の人気者であるカマイルカ、ワモンアザラシ、オウサマペンギンなどの生きものたちをモチーフにしたオブジェも登場します。あたたかな光を放つ生きものたちが広場を彩り、ベンチに座って一緒に過ごしているかのようなアングルで撮影が可能です。
カップル・ファミリーに人気の撮影アングル
生きものオブジェのそばにあるベンチに座り、Namimaの空間全体が光に包まれている様子を背景にしたアングルや、壁面のジンベエザメ全体が入るように見上げるアングルがおすすめです。
Namima(なみま)で過ごす特別な時間
昨年から続く新広場の魅力
2024年にイベント広場に新登場した空間「Namima(なみま)」は、イルミネーション会場の中心となる場所です。来館者が海遊館の入館前後に利用し、休憩や空間を楽しめるスポットとなっています。
今年は“コンサート構成”で進化
Namimaで過ごす時間をより特別なものにするため、今年の演出は「コンサートをイメージした全60分の構成」として進化しました。音と光に包まれた夜のNamimaで、ゆったりとロマンチックな時間を過ごすことができます。
休憩スポットとしての使い方
Namimaのベンチは、海遊館の生きものオブジェと一体化しており、来館者はここで光のオブジェと共にくつろぎ、休憩スポットとして利用できます。
イルミとの連動ポイント
Namimaでは日没後、音楽と光の演出が始まり、光の海に包まれた特別な夜が提供されます。イルミネーションの中心的な役割を担う空間です。
アクセス・周辺情報
公共交通機関でのアクセス
- 電車
大阪メトロ 中央線 「大阪港駅(海遊館前)」1番出口より徒歩約5分 - バス
大阪シティバス「天保山ハーバービレッジ」下車すぐ(大阪駅からは88系、なんば駅からは60系で「天保山」行き)
南海バス「海遊館(天保山)」下車すぐ(南海バスのサイトへ)
関西国際空港発 リムジンバス「天保山(海遊館)」下車すぐ(関西空港交通のサイトへ) - シャトル船
シャトル船 キャプテンライン「海遊館西はとば」下船すぐ
車でのアクセス
阪神高速湾岸線・大阪港線の「天保山出口」からすぐ
駐車場情報
駐車台数 約1000台
天保山駐車場は海遊館・天保山マーケットプレース下にあります。
- 車両制限(高さ2.00m、長さ5.00m)があります。
- 障がい者の方の駐車スペースがあります。※障がい者割引は適用されません。
- 繁忙日は、係員が特設駐車場へ案内する場合があります。
海遊館周辺で寄りたいスポット
海遊館が立地する天保山ハーバービレッジには、イルミネーションと合わせて楽しめるスポットがたくさんあります。
- 天保山大観覧車: 世界最大級の観覧車から、夜景とイルミネーションを一望できます。
- 天保山マーケットプレース: 食事やショッピング、なにわ食いしんぼ横丁でのB級グルメを楽しめます。
- 海遊館プロデュース ニフレル: 生きものの多様性をテーマにした水族館で、昼間は特に楽しめます。
- 観光船サンタマリア: 大阪湾クルーズで、海からの景色を堪能できます。
まとめ|冬の海遊館で出会う“光の旅”
見どころ総まとめ
海遊館イルミネーション2025の最大の見どころは、約16mのジンベエザメを中心とした光のオブジェと、毎時00分に実施される「光と音のシンクロ演出」です。テーマである「旅の途中」にふさわしく、来館者を光の海への旅へと誘います。
観覧無料で気軽に楽しめる夜のお出かけ先
本イベントは観覧無料のため、海遊館の入館と合わせて、または夜のお出かけ先として気軽に楽しむことができます。
ベストな時間帯・滞在モデル
毎日17:00からの「点灯式」を楽しんでから、18:00以降の「光と音のシンクロ演出」に合わせて滞在するのがベストなモデルです。特に18:00、19:00、20:00、21:00の各00分を狙って広場へ向かうと、一番の見どころを鑑賞できます。
「minute(ミニッツ)」:あと払い&手数料無料の分割払いで、スマートにホテルを予約!
クレジットカードがなくても大丈夫!「minute(ミニッツ)」なら、お財布事情を気にせずホテルを予約できます。
最短2分の審査で予約が完了し、支払いは最大2ヶ月後までOK!急なデートや終電を逃した時でも、安心して利用できるのが大きな魅力です。
さらに、後払いサービスのアトネに加え、ペイティも利用可能!ペイティを使えば、手数料無料で宿泊費を分割払いにできるから、大きな出費を抑えたい時にも心強い味方です。
当日予約も可能なので、予定が変わってもすぐにホテルを探せて便利!宿泊費の5%がポイント還元され、次回の予約に使えるのも嬉しいポイントです。また、チャットで相談もできるので、初めての方でも気軽に使えますよ。
お財布に余裕がなくても、あと払いと手数料無料の分割払いで、楽しい時間をしっかりサポートしてくれる「minute(ミニッツ)」で、賢くスマートにホテルを予約しましょう!
「minute(ミニッツ)」で予約可能!大阪のホテル情報
【大阪】女子旅・カップルにおすすめ!コスパ抜群のおしゃれなホテル【後払いもOK】
【大阪 淀屋橋・本町周辺】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル【後払いもOK】
【大阪 梅田周辺】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル【後払いもOK】
【大阪 ホテル 安い】「アパホテル 大阪谷町」後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で宿泊
【大阪 ホテル 安い】「ホテルリブマックス 大阪淀屋橋」後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で宿泊
【大阪 ホテル】「アパホテル 大阪肥後橋駅前」後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で宿泊
【大阪】「ホテルリブマックス 大阪本町」後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で宿泊
【大阪 梅田 ホテル】「アパホテル大阪梅田」後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で宿泊
【大阪 梅田 ホテル 安い】「ホテルリブマックス梅田中津」後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で宿泊

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
から1泊














