から1泊
【さいたま新都心】45万球のシャンパンゴールドに包まれる♡コクーンシティの幻想的なクリスマスイルミネーション徹底ガイド
更新日: 2025/10/30

街全体がシャンパンゴールドの光に染まる「コクーンシティ クリスマス」がスタート!10周年を迎えた今年は、スケールも美しさも格別。特別な光に彩られた空間で、心ときめく冬の思い出を作りませんか?フォトスポットから限定グルメまで、見どころを全てご紹介します。
街が愛を語り出す。45万球のシャンパンゴールドが彩る特別な冬の物語
さいたま新都心駅前にある「コクーンシティ」が、一年で最もロマンチックな季節を迎えました。今年のクリスマスイルミネーションは、施設が10周年を迎えるという記念すべき年に開催され、その輝きは過去最高とも言える45万球ものシャンパンゴールドの光で街全体を包み込んでいます。
今年のイルミネーションテーマは、「10 Years of Light, a Future of Wonder 光で紡いだ10年。これからも、驚きと出会う未来へ。」。このテーマには、これまでの感謝と、これから先の未来も大切な人と共に歩んでいきたいという温かい願いが込められています。
柔らかなシャンパンゴールドの光は、まるで夜空に降り注ぐ金色の粉雪のよう。昼間とは違う幻想的な表情を見せる街並みは、一歩足を踏み入れた瞬間、日常を忘れさせてくれる魔法のような空間です。期間は2025年11月1日(土)から、一部はクリスマスを越えて2026年2月15日(日)まで楽しめますが、この特別な輝きに包まれたクリスマスシーズンこそ、最も美しい瞬間を堪能できるでしょう。点灯時間は毎日17:00から23:00まで。ショッピングやディナーの後にゆっくりとイルミ散策ができるのも嬉しいポイントです。
幻想的な光の絨毯を歩く!見逃せない「光と音のショー」とフォトジェニックな回遊ルート
コクーンシティのイルミネーションの魅力は、ただ光っているだけではありません。各エリアで異なる演出が施されており、施設全体を巡ることで一つの物語を体験しているような、ドラマチックな回遊ルートが設計されています。
メイン会場のハイライト!「コクーンひろば」と10m超のクリスマスツリー
イルミネーション散策のスタート地点に最適なのが、メイン会場である「コクーン2 コクーンひろば」です。ここにそびえ立つのは、なんと高さ10mを超える巨大なクリスマスツリー。見上げるほどのツリーは、きらめく光の粒で覆われ、その迫力は圧巻です。
この広場の最大のハイライトは、10周年を記念した特別な「光と音のショー」。
毎時00分と30分にスタートするこのショーでは、ツリーを中心に、広場全体がダイナミックなライティングと美しいシンフォニーに包まれます。光が音楽に合わせて色を変え、躍動する様子は、まるでツリーが生きているかのよう。寒さを忘れてしまうほどの感動と驚きが詰まった約数分間は、大切な人と思わず顔を見合わせてしまう特別な時間となるでしょう。ショーのクライマックスでは、きらめきが最高潮に達し、最高のフォトチャンスが訪れます。

ロマンチックな並木道「けやきウォーク」と「はなみずきウォーク」
コクーンひろばから続く「けやきウォーク」と「はなみずきウォーク」は、光の並木道が続くロマンチックなエリアです。頭上を覆うシャンパンゴールドの木々が、まるで光のトンネルを作り出しています。
この並木道を進む途中の「モニュメント越しにツリーを望める」スポットは、絶好のフォトスポットとして設計されています。あえて後ろ姿でツリーを眺める姿や、並木道の奥に輝くツリーを遠近法で捉える構図は、SNS映え間違いなし。光が優しく降り注ぐこの場所では、フィルターいらずで肌が綺麗に見える魔法もかかります。

駅からのゲートウェイ「さいたま新都心東口歩行者デッキ」
JRさいたま新都心駅に降り立ち、東口を出てすぐに始まる「さいたま新都心東口歩行者デッキ」もまた、見逃せないスポットです。ここでは、頭上のイルミネーションと、高さ6mのツリーが訪れる人々をロマンチックにお出迎え。駅直結のこの空間が既に幻想的な輝きに満ちているため、到着した瞬間から高揚感が高まります。夜の待ち合わせ場所にしても、この輝きが会話を弾ませてくれるでしょう。
未来への希望を込めたアートな輝き「さくらウォーク」
少し奥に進んだ「コクーン2 さくらウォーク」には、ネオンモチーフが輝く、遊び心あふれるフォトスポットが設置されています。
ここでは、「コクーン(繭)」をイメージしたフレームに、「光の階段」のデザインが施されています。このデザインは、過去から未来へと続く希望を表現しており、ただ美しいだけでなく、ストーリー性を持ったアート作品のよう。光の階段を登るようにフレームの中に入って写真を撮ると、まるで未来へ向かう特別な旅路を歩んでいるような、ドラマチックな一枚が完成します。カラフルなネオンモチーフは、シャンパンゴールド一色の世界にアクセントを加えており、イルミ散策の休憩スポットとしてもおすすめです。ここでのおしゃべりや写真撮影で、少し冷えた体と心を温めてみてはいかがでしょうか。

10周年特別仕様の“光のツリー”「コクーンプラザ」
東口デッキから直結の「コクーン1 コクーンプラザ」にも、10周年特別仕様の“光のツリー”が登場し、周囲をキラキラと幻想的に照らします。ショッピングエリアに近いため、お買い物の合間や、帰り際にも気軽に立ち寄れるのが魅力。細部にまでこだわった光の演出が、この街全体の特別感を高めています。
イルミネーションだけじゃない!特別な時間を作り出す「限定イベント」
コクーンシティのクリスマスは、美しいイルミネーションだけでなく、期間限定の特別なイベントも充実しています。大切な人との思い出をさらに深める、とっておきの企画をご紹介します。
過去最大規模!心ときめく出会いがある「クリスマスマーケット2025」
クリスマスの雰囲気を最も色濃く感じられるのが、「クリスマスマーケット2025」です。コクーンシティ10周年イヤーの今年は、過去最大の出店数となり、すべての店舗で“クリスマス限定”の商品が用意されます。
寒空の下でいただく、ホットドリンクやクリスマスの定番グルメは、格別の美味しさ。手作りの温もりが伝わるハンドメイド雑貨や、クリスマスムードを盛り上げる食品など、一つひとつに心ときめく出会いがあります。日替わりで出店者が入れ替わるため、何度訪れても新しい発見があり、お気に入りの一品を探すのも楽しみの一つです。
温かい飲み物を片手に、光り輝くイルミネーションを眺める時間は、最高にロマンチック。友人や大切な人へ贈る、特別感のあるギフトを探すのにも最適です。マーケットの開催期間は12月19日(金)から21日(日)、そしてクリスマスイブとクリスマスの12月24日(水)・25日(木)の5日間限定なので、この期間を狙って訪れるのがおすすめです。

1,200個の光が織りなす感動「クリスマスキャンドルナイト2025」
きらびやかなイルミネーションとは一味違う、静かで温かい光の体験ができるのが、「クリスマスキャンドルナイト2025」です。コクーン1 コクーンプラザにて、12月20日(土)から25日(木)の期間、毎日17:00から開催されます。
今年のテーマは、10周年の感謝と未来への「祝福」。約1,200個ものキャンドルが灯り、幻想的な光景が広がります。キャンドルの炎は、風に揺らめくたびに優しく、心を温めてくれるような光を放ちます。この静謐な美しさは、賑やかなイルミネーションを見た後に訪れると、より一層感動的です。
キャンドルの灯りの前では、自然と会話も穏やかになり、お互いの気持ちをそっと確かめ合うような、かけがえのない時間になるでしょう。特別なクリスマスを過ごしたい方には、このキャンドルナイトでのひとときを強くおすすめします。

最高の思い出を形に残す「イルミネーション撮影会」
「せっかく美しいイルミネーションを見に来たのに、納得のいく写真が撮れない」という悩みは誰もが持つもの。コクーンシティでは、そんな願いを叶える「イルミネーション撮影会」が開催されます。
11月15日(土)と16日(日)の2日間、プロカメラマンによる撮影会が、最高のイルミネーションを背景に行われます。幻想的な光の中で、最高の表情をプロの技術で切り取ってもらえるチャンスです。撮影した写真は、オリジナルの台紙とともにプリントアウトしてプレゼントされるとのこと。これは、この冬の特別な思い出を形として残す、最高の記念になります。参加条件は当日のお買い上げレシート提示が必要なので、ショッピングも楽しんで、ぜひ参加してみてください。
最高の冬のお出かけを楽しむためのTIPS
コクーンシティは、JRさいたま新都心駅と直結しており、アクセス抜群の立地です。お出かけのプランニングに悩む必要がないほど、ショッピング、グルメ、そしてイルミネーションの全てがこの一つの場所で完結します。
イルミネーションの鑑賞ルートは、駅に到着後、東口歩行者デッキからスタートし、コクーンひろばのツリーとショーを見てから、並木道やさくらウォークのフォトスポットを巡り、最後にコクーンプラザやマーケットをチェックするという流れがスムーズでおすすめです。
特にクリスマスマーケットやキャンドルナイトが開催される12月下旬は、イベントのピークを迎えるため、最も華やかな雰囲気を堪能できます。
きらめく45万球の光、特別な「光と音のショー」、そして心温まる限定イベントの数々。
この冬、コクーンシティは、あなたと大切な人にとって、忘れられない「特別な時間、特別な思い出」を約束してくれる場所です。 シャンパンゴールドに輝く街で、最高のクリスマスシーズンを過ごしてみてはいかがでしょうか。
「コクーンシティ クリスマス」概要
- 開催期間(イルミネーション):2025年11月1日(土)~2026年2月15日(日)
 ※クリスマスツリーなど一部は12月25日(木)で終了
- 点灯時間:17:00~23:00
- 会場:コクーンシティ各所、さいたま新都心東口歩行者デッキ
- クリスマスマーケット:12月19日(金)~21日(日)、24日(水)、25日(木)
- クリスマスキャンドルナイト:12月20日(土)~25日(木) 17:00~21:00
「minute(ミニッツ)」:あと払い&手数料無料の分割払いで、スマートにホテルを予約!
クレジットカードがなくても大丈夫!「minute(ミニッツ)」なら、お財布事情を気にせずホテルを予約できます。
最短2分の審査で予約が完了し、支払いは最大2ヶ月後までOK!急なデートや終電を逃した時でも、安心して利用できるのが大きな魅力です。
さらに、後払いサービスのアトネに加え、ペイティも利用可能!ペイティを使えば、手数料無料で宿泊費を分割払いにできるから、大きな出費を抑えたい時にも心強い味方です。
当日予約も可能なので、予定が変わってもすぐにホテルを探せて便利!宿泊費の5%がポイント還元され、次回の予約に使えるのも嬉しいポイントです。また、チャットで相談もできるので、初めての方でも気軽に使えますよ。
お財布に余裕がなくても、あと払いと手数料無料の分割払いで、楽しい時間をしっかりサポートしてくれる「minute(ミニッツ)」で、賢くスマートにホテルを予約しましょう!

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
から1泊














