から1泊

ディズニーの魔法とともに輝く丸の内の冬―“MARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2025『Disney JOYFUL MOMENTS』”で心ときめくホリデーシーズンを

MARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2025「Disney JOYFUL MOMENTS」は、2025年11月13日(木)から2026年1月4日(日)まで丸の内エリアで開催される、冬の街を彩るハートフルなイベントです。ミッキー&フレンズ、アナと雪の女王やトイ・ストーリーなど、ディズニーの物語をテーマにした華やかな装飾やフォトスポットが街中に広がり、毎日を特別に演出します。

目次を開く▼
目次

MARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2025「Disney JOYFUL MOMENTS」概要

この冬、「よろこびに満ちたホリデーシーズン」をテーマにしたMARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2025「Disney JOYFUL MOMENTS」が丸ビル、新丸ビル、丸の内オアゾ、丸の内ブリックスクエアなど、東京・丸の内の各スポットで展開されます。主催は三菱地所株式会社、ディズニー公式との協力で夢あふれる空間をプロデュース。期間中はディズニーの人気キャラクターたちが、丸の内の街並みに溶け込んだリアルなビジュアルや、最新作『ズートピア2』の公開記念を含めたスペシャル演出なども予定されています。

丸の内エリアの主要施設がイベント拠点となり、街全体がディズニーの世界観に染まります。仕事終わりのひととき、大切な人との休日、あるいはひとり時間にも、心をふわりと軽くしてくれる多様なコンテンツが揃っています。

イベントの見どころ

ミッキー&フレンズ×丸の内エリアの新ビジュアル

イベントの象徴となるのが、ミッキー&フレンズが丸の内でリアルに過ごしているかのようなビジュアル。ディズニーがグローバルで展開する「ミッキー&フレンズ・イン・リアル・ライフ」プロジェクトの一環で、都会的な景色にふさわしい“斬新でリアル”な世界観が魅力です。

人気キャラクターのストーリー装飾

丸の内の様々なエリアには、『アナと雪の女王』『トイ・ストーリー』『塔の上のラプンツェル』『くまのプーさん』など、おなじみのディズニー作品をモチーフにした装飾が登場。歩くだけでも非日常感に包まれ、インスタ映えするフォトスポット探しも楽しくなります。

限定グッズ&ポップアップショップ

丸の内ならではのクリスマス限定グッズや、ディズニーの世界観に合わせたアイテムが並ぶPOP UP SHOPも10月下旬以降に発表予定。珍しいコラボアイテムやギフト探し、休日のショッピングにもぴったりです。

『ズートピア2』公開記念演出

12月5日(金)公開予定の最新映画『ズートピア2』もイベント装飾に登場。旬の新作をいち早く体感できる演出は、映画ファンにも見逃せません。

イベントのおすすめポイント

  • 丸の内の街そのものがフォトジェニックに
    普段はオフィス街として有名な丸の内が、冬のホリデーシーズンには煌めく装飾と温もりある光で溢れ、街歩きそのものが楽しい体験に。仕事帰り、休日の午後、友人とのおしゃべりも、丸の内なら特別な思い出に変わります。
  • キャラクター世界×上質な空間
    丸ビルや新丸ビルのラグジュアリーな雰囲気とディズニーのキャラクター性が融合したディスプレイは、“大人が楽しめる特別な世界”としても印象的。館内ショップやレストランと合わせて訪れることで、プチ贅沢な時間が過ごせます。
  • 連日使える丸の内巡り
    イベントは約2か月間にわたり開催されるので、何度足を運んでも新しい発見や体験があります。週末ごとに異なるイベントや限定企画が発表されることも予想されるため、習慣的に丸の内めぐりを楽しむのもおすすめです。
  • 仕事帰りも休日も
    丸の内は駅直結の施設も多く、仕事帰りに立ち寄りやすいロケーション。冬の夜のライトアップとディズニー装飾を楽しむ“寄り道デート”や、休日のショッピング・カフェめぐりもドラマティックに演出します。

イベントの楽しみ方

  • まずは主要なスポットでディズニー全作品の世界観をフォトハント
    丸ビル・新丸ビル・丸の内オアゾ・丸の内ブリックスクエアを中心に、それぞれ異なるディズニー作品モチーフのデコレーションが施されるので、複数のスポットを巡ってお気に入りの写真を撮影しましょう。
  • 限定グッズやポップアップ情報を公式サイトでこまめにチェック
    10月下旬には全エリア・コンテンツ詳細、グッズ・ショップの情報が更新予定です。狙いのアイテムは事前チェック&タイミング見計らってGETが鉄則!
  • 丸の内のレストランやカフェもイベント連動メニューに注目
    ディズニー作品モチーフのメニューやクリスマス限定スイーツが登場する店舗も多く、友人やパートナーとの食事が一層思い出深くなります。
  • “街を歩く”自体をエンタメに
    ショッピングもグルメも、どの時間帯に訪れても新しい気分に。装飾や演出を背景にした自撮りやグループショットも楽しみのひとつです。
  • 合わせて他の丸の内イベントもチェック
    期間中は「OPEN CITY MARUNOUCHI(OCM)」や「夕学講演会」など多彩なイベントが開催されているので、丸の内全体がカルチャーと季節感に満ちています。

まとめ

冬の丸の内は、ディズニーとともに歩くスペシャルシーズンへ。仕事もプライベートも、いつもより少し大胆に、心がきらめく時間を過ごしたい方にぴったりのイベントです。ディズニーの物語に彩られた丸の内で、写真やショッピングだけじゃない“きらめく記憶”をひとつ、ふたつと積み重ねてみませんか。

宿泊におすすめなのが「minute(ミニッツ)」。「minute(ミニッツ)」は「あと払い」でホテルを予約できるサイト。クレジットカードがなくても使えて、最短2分の審査で予約完了。しかも支払いは最大2ヶ月後までOKだから、急なデートや終電逃しでも安心して利用できます。

当日予約もできるので、予定が変わってもサクッとホテルを探せるのが便利!さらに宿泊費の5%がポイント還元されて、次回の予約に使えるのも嬉しいポイント。チャットで相談もできるから、初めてでも気軽に使えます。

お財布に余裕がなくても、楽しい時間をしっかりサポートしてくれる「minute(ミニッツ)」で、スマートにホテル予約しちゃいましょう!  

東京で1万円以下!安くて便利に泊まれるおすすめホテル【秋葉原・上野・赤羽・池袋】エリア別ガイド

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊