から1泊

【関東】秋の散策にぴったり!絶景コスモス畑の名所と穴場スポット紹介

秋に赤・白・ピンク・黄色など色とりどりに、そして可愛らしく咲き誇るコスモス畑はとってもフォトジェニックでSNS映えも抜群。見ているだけでも心も癒されるので、カップルのデートにもおすすめ。ここではカップルにおすすめの関東地方のコスモス畑を紹介します。

目次を開く▼
目次

コスモスの魅力と花言葉

コスモスはギリシャ語の「Kosmos(コスモス)」に由来し、「美しい」「飾り」「秩序」「調和」などの意味を持っています。スペイン人がメキシコの高原で見つけたコスモスを持ち帰り、マドリッドの植物園長ガバニレスがこの名前をつけたと言われています。日本名は「秋桜」と呼ばれ、秋に咲く桜のような花姿から名付けられました。18世紀末にアメリカ大陸からヨーロッパへ渡り、幕末期に日本に入りましたが、本格的に広まったのは明治9年(1876年)、美術学校の教師ラグーザがイタリアから種子を持ち込んだことがきっかけです。

コスモスの花言葉は「乙女の純真」「乙女の真心」「調和」「謙虚」が代表的です。色によっても意味が異なり、ピンクは「少女の純潔」、白は「純潔」や「美麗」、赤は「乙女の愛情」や「調和」、黄色は「野生の美しさ」、黒は「恋の終わり」や「移り変わらぬ気持ち」「恋の思い出」を表します。

主なコスモスの種類

  • センセーション
    1930年代にアメリカで作出された代表的品種。白・ピンク・紅紫色があり、花径約8cm。草丈は1m前後で、コスモス畑に映える大輪が魅力。色とりどりのグラデーションが美しく、撮影スポットにも最適。
  • キバナコスモス
    鮮やかな黄色やオレンジ色の花が特徴。草丈は30~100cmで、暑さに強く秋まで長く咲き続ける。早咲きなので秋の訪れをいち早く感じたい人におすすめの元気な花。
  • チョコレートコスモス
    黒紫色の花とチョコレートのような香りが特徴。シックで大人っぽい雰囲気を演出。栽培はやや難しいが、庭園やインテリアに個性を加えたい人に最適。開花期間も長め。
  • オレンジキャンパス
    オレンジ色からピンクやアプリコットのグラデーションが美しい品種。華やかな色彩が庭を鮮やかに彩り、花期が長いのも魅力。女性やカップルのフォトスポットにもおすすめ。
  • ベルサイユ
    濃い桃色に赤い蛇の目模様が特徴の大輪品種。花径7〜9cmでしっかりとした茎があり、切り花としても人気。鮮やかで華やかな色合いが庭や花壇を彩ります。初心者でも育てやすいのも魅力です。
  • フラッシュピンク
    ピンクの花びらに濃いピンクの筋が入る美しい品種。センセーションの改良系で、花径が大きく華やかです。色のコントラストが鮮明で、花壇や切り花にぴったりなおすすめ品種。
  • ピコティ
    白地に赤い縁取りが入ったツートンカラーが特徴。華やかで個性的な見た目が魅力。花壇や切り花で目を引くアクセントにおすすめです。
  • ダブルクリック
    八重咲きで花びらが筒状になり、ふんわり豪華な印象。色は赤系・ピンク系・白があり、ボリューム感が欲しい方にぴったりです。
  • イエローガーデン
    日本で初めて作られた黄花のコスモス。柔らかい黄色が庭を明るく彩り、ピンク系にないやさしい雰囲気を楽しめます。
  • ブラキカム(姫コスモス)
    小さく可憐な菊のような花が特徴。一年草と多年草があり、花期も長いので庭や鉢植えに向いています。

 東京都でおすすめのコスモス畑

国営昭和記念公園【東京都立川市・昭島市】

国営昭和記念公園は約39個分の東京ドーム面積を誇る広大な国営公園で、特に秋のコスモスが有名です。約550万本の色とりどりのコスモスが「花の丘」など複数の花畑に咲き誇り、特にキバナコスモスの早咲き品種「レモンブライト」は鮮やかなレモンイエローで丘一面が黄金色に染まります。ピンクや白のコスモスとのコラボも美しく、風に揺れる華奢な花びらが秋風とともに優雅な雰囲気を演出。若い女性に人気のフォトスポットも多数あり、癒しと映えスポットを同時に楽しめます。園内にはカフェやレジャー施設も整っているので、一日中ゆったり過ごせるのも魅力です.

住所:東京都立川市緑町3173
アクセス:JR立川駅より徒歩約15分、西立川駅より徒歩約2分

足立区都市農業公園【東京都足立区】

足立区都市農業公園のコスモスは秋の風物詩で、広さ約2200㎡の大花壇にピンクや白のコスモス約2万本が咲き誇ります。河川敷という開放的な場所にあり、花壇の中にも入って、コスモスを間近で楽しめるのが魅力です。

風に揺れる可憐な花々は、写真映えも抜群で東京スカイツリーを背景に撮影できる絶好のスポット。自然とふれあいながらゆったり癒されたい若い女性にぴったり。。河川敷にあり、花壇内も歩けるので、コスモスに囲まれて写真も思い切り楽しめます。東京スカイツリーを背景にしたフォトジェニックな風景は、若い女性に大人気。風に揺れる可憐なコスモスの花々は癒し効果抜群で、秋のデートやお散歩にぴったりですよ.

住所:東京都足立区鹿浜2丁目44-1
アクセス:東武西新井駅よりバス、「鹿浜都市農業公園​​」バス停下車

神奈川県でおすすめのコスモス畑

くりはま花の国【神奈川県横須賀市】

くりはま花の国は三浦半島最大級の自然豊かな公園で、秋には約100万本もの色とりどりのコスモスが広大な畑に咲き誇ります。特に10月上旬の「センセーションMIX」はピンクや白、赤の花が華やかにリレー形式で次々と咲き、長い期間楽しめるのが魅力です。園内の緩やかな傾斜からは久里浜の街並みも見渡せ、インスタ映えする絶景スポットがたくさんあります。気軽に歩けるアクセスの良さや無料で楽しめる点も、若い女性に人気の理由です。自然の中でリラックスしながら、心ときめく秋の花景色を満喫できますよ。

住所:神奈川県横須賀市神明町1
アクセス:JR久里浜駅または京急久里浜駅より徒歩約15分

長井海の手公園ソレイユの丘【神奈川県横須賀市】

長井海の手公園ソレイユの丘は、三浦半島の広大な自然が楽しめるスポットで、特に秋のコスモスが大人気です。10月上旬から11月上旬にかけて約22万本ものピンクや白の可憐なコスモスが丘一面に咲き誇り、風に揺れる姿はまるで映画のワンシーンのよう。南仏プロヴァンス風の風景とコスモスのコラボは写真映え抜群で、友達との思い出作りにもぴったりです。また、観覧車やジップライン、かわいい動物と触れ合える施設もあり、遊びも充実。自然とアクティビティを同時に楽しめおすすめの癒しスポットです。

住所:神奈川県横須賀市長井4丁目
アクセス:京急三崎口駅よりバス、「ソレイユの丘」バス停下車

イシックス馬入のお花畑【神奈川県平塚市】

イシックス馬入のお花畑は、相模川河川敷の約3万㎡に広がる四季折々の花畑で、特に9月には30万本のコスモスが満開を迎える人気スポットです。川と空に囲まれた自然豊かな環境で、心癒される散策が楽しめます。オレンジ色のコスモスが広がる秋は、カップルや女子旅にぴったりの鮮やかなフォトスポットが多く、インスタ映えも抜群。無料で入場でき、ベビーカーも使える舗装された園路があり、ゆったりとした時間を過ごせるのも魅力です。野鳥観察もでき、のんびりとしたデートや女子旅におすすめの癒しの花畑です。

住所:神奈川県平塚市中堂246-1
アクセス:JR平塚駅北口からバスで約10分 「馬入ふれあい公園入口」バス停下車、徒歩約10分

埼玉県でおすすめのコスモス畑

コスモスふれあいロード【埼玉県久喜市】

コスモスふれあいロードは埼玉県久喜市鷲宮地区の葛西用水路沿い約10キロにわたり、春はポピー、秋は約680万本のコスモスが咲き誇る美しい花の道です。色とりどりのコスモスが広がり、花に包まれたロマンティックな景色が楽しめるため、カップルや女子旅に最適なスポットとして人気です。平坦で歩きやすく、ゆったり散策やフォトジェニックな撮影ができるのも魅力で、季節の風を感じながら二人の思い出作りにぴったりの場所です。地域のボランティアが愛情込めて育てる花々が、癒しと開放感あふれるひとときを提供します。春秋の訪れを感じながら自然と触れ合う贅沢な体験ができます。

住所:埼玉県久喜市葛西用水路沿い
アクセス:JR東鷲宮駅下車 徒歩約10分

吹上コスモス畑【埼玉県鴻巣市】

吹上コスモス畑は埼玉県鴻巣市の荒川河川敷に広がる約1,000万本ものコスモスが咲き誇る広大な花畑です。ピンクや白、黄色など5種類の多彩なコスモスが色のグラデーションを描き、まるでピンクの絨毯のような絶景が楽しめます。広い敷地は自由に散策でき、夕暮れ時の夕日とコスモスのコントラストは特にロマンチックで、カップルや女子旅にぴったりのフォトスポットです。例年10月中旬から下旬に見頃を迎え、「コスモスフェスティバル」も開催され、摘み取り体験や地元の特産品販売なども楽しめます。アクセスも良く、自然の中でのんびり過ごせる魅力的なスポットです。

住所:埼玉県鴻巣市明用636-1
アクセス:JR 吹上駅より徒歩約30分

千葉県でおすすめのコスモス畑

与田浦コスモス畑【千葉県香取市】

与田浦コスモス畑は、千葉県香取市にある約3ヘクタールの広大な敷地に約300万本の多彩なコスモスが咲き誇るスポットです。JR十二橋駅から徒歩圏内でアクセスも便利。コスモス畑はピンクやオレンジなどカラフルな品種が混ざり合い、まるでピンクの絨毯のような絶景が広がります。高架橋を走る列車とコスモスのコラボ写真が撮れる人気のカメラスポットもあり、カップルや女子旅でのロマンチックな写真旅行に最適です。毎年9月中旬から10月中旬にかけて「与田浦コスモスまつり」が開催され、地元の新鮮な農産物の販売や無料のコスモス摘み取り体験も楽しめます。自然の爽やかな風と美しい花々の中でゆったり過ごす特別な時間を味わえます。秋のデートや女子旅にぴったりの癒しのスポットです。

住所:千葉県香取市津宮地先
アクセス:JR十二橋駅より徒歩約6分

あけぼの山農業公園【千葉県柏市】

あけぼの山農業公園は、風車を背景に2.2ヘクタールもの広大なコスモス畑が広がり、ピンクや白、赤、黄色など多彩な色合いのコスモスが秋空の下で美しく咲き誇ります。特に10月中旬から下旬が見頃で、色とりどりの花々と風車のコントラストは写真映えも抜群です。カップルや女子旅にぴったりのフォトスポットが多く、園内では限定スイーツやハロウィンイベントもあり、楽しい秋のひとときを過ごせます。入園無料で駐車場も広く、ゆったりと散策しながらリラックスできる魅力的なスポットです。

住所:千葉県柏市布施2005-2
アクセス:JR我孫子駅北口からあけぼの山公園入口行き、終点下車徒歩7分

茨城県でおすすめのコスモス畑

国営ひたち海浜公園【茨城県ひたちなか市】

国営ひたち海浜公園は、広大な敷地に四季折々の花々が楽しめる絶景スポットで、特に秋には約300万本の多彩なコスモスと真っ赤に染まる約3万3千本のコキアが織りなす幻想的な風景が魅力です。みはらしの丘の紅葉したコキアとピンクや白のコスモスが彩る自然のグラデーションは、カップルや女子旅にぴったりのフォトジェニックなデートスポット。また、大観覧車やアスレチック、バーベキューなど多彩な施設も充実し、楽しい思い出作りができます。秋のコキアカーニバル期間中はイベントも豊富で、一日中ゆったりと秋の自然美を満喫できます。

 住所:茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
アクセス:勝田駅東口2番乗り場からバス、海浜公園西口もしくは海浜公園南口下車

上戸川コスモス畑【茨城県潮来市】

上戸川コスモス畑は茨城県潮来市の利根川沿いに広がる約6ヘクタールの広大な休耕地に、ピンク、白、紫など色とりどりの約1,000万本のコスモスが咲き誇るスポットです。秋の澄んだ青空の下、まるでピンクの絨毯のような絶景が広がり、写真映えも抜群。カップルや女子旅には、花の摘み取り体験も楽しめ、自然の中でゆったりとした時間を過ごせるため特におすすめです。隣接する堤防では彼岸花も同時期に楽しめ、秋のデートや友人との旅行にぴったりの癒しスポットとなっています。花と風景が織りなすロマンティックな空間が魅力です。

住所:茨城県潮来市上戸
アクセス:JR潮来駅より徒歩20分 

小美玉市コスモス畑【茨城県小美玉市】

小美玉市の希望ヶ丘公園に広がるコスモス畑は、約6.3ヘクタールの広大な敷地に約500万本のピンクや白、赤の色とりどりのコスモスが秋風に揺れます。写真映えするスポットや展望台もあり、カップルや女子旅にぴったりです。コスモスの優しい色合いと広がる花畑は、心癒される絶景を作り出します。散策しながら自然の香りに包まれ、地元の新鮮な農産物を楽しめる直売所も近くにあり、ゆったりとした時間を過ごせます。見頃は9月中旬から10月下旬で、無料駐車場完備でアクセスも良好です。秋のデートや友達との思い出作りに最適なスポットです。

住所:茨城県小美玉市中台418番地
アクセス:JR石岡駅からバス、「竹原」バス停下車、徒歩約10分

群馬県でおすすめのコスモス畑

鼻高展望花の丘【群馬県高崎市】

鼻高展望花の丘は群馬県高崎市に位置し、春は菜の花、夏はヒマワリ、秋はコスモスなど四季折々の花々が咲き誇る絶景スポットです。特に秋のコスモスは4種40万本が一面に咲き、ピンクや白の花で丘全体が彩られ、上州の山並みとともに楽しめます。花の迷路やサツマイモ掘り体験などのイベントもあり、カップルや女子旅にぴったりのロマンチックで癒しの空間です。景色を背景に写真撮影も楽しめ、自然と触れ合いながら会話も弾みます。徒歩やのんびり散策が楽しめるのも魅力です。

住所:群馬県高崎市鼻高町1400
アクセス:JR高崎駅よりバスで約30分

井出二子山古墳【群馬県高崎市】

井出二子山古墳は群馬県高崎市にあり、6世紀に造られた堂々たる古墳で、榛名山や妙義山の景色を一望できます。古墳の周囲は約30万本のコスモスが彩り、歴史の荘厳さと可憐な花の美しさが調和した独特の風景が楽しめます。コスモスは地域ボランティアによって丁寧に栽培され、秋風に揺れる花畑は写真映えも抜群で、カップルや女子旅にぴったりのロマンチックなスポットです。古墳の壮大な姿と淡いコスモスのコントラストが、古代と現代の美しい融合を感じさせます。散策しながら歴史ロマンと秋の自然美を満喫できるおすすめの場所です。

住所:高崎市井出町1514
アクセス:JR高崎駅よりバス、「秋葉」バス停下車

小泉稲荷神社【群馬県伊勢崎市】

小泉稲荷神社は群馬県伊勢崎市にあり、県内一の高さを誇る大鳥居がシンボルです。境内には約300基もの朱色の鳥居が3列にわたって100m以上続き、まるで鳥居のトンネルのような幻想的な光景が楽しめます。秋には大鳥居周辺の約8.6ヘクタールの畑に2000万本もの色とりどりのコスモスが咲き誇り、その美しいコスモスと壮大な大鳥居のコラボレーションはカップルや女子旅にぴったりの絶景スポットです。豊かな自然と歴史ある神社のパワースポットとしても知られ、写真映えも抜群です。秋の訪れと共に、多くの人々が訪れる人気の観光地となっています。ご利益を求める参拝も合わせて楽しめます。

住所:群馬県伊勢崎市小泉町
アクセス:北関東自動車道伊勢崎ICから車で10分

栃木県でおすすめのコスモス畑

鬼怒グリーンパーク【栃木県高根沢町】

鬼怒グリーンパークは約2.2ヘクタールの広大な畑に120万本の色鮮やかなコスモスが咲き誇り、カップルや女子旅にぴったりのスポットです。ピンクや白、レモンイエローのコスモスが季節の風に優しく揺れ、一面に広がる花畑はロマンチックで写真映えも抜群です。秋の自然の中でゆったりと散策しながら、心癒される景色を楽しめるため、特別な思い出作りに最適です。入園無料でアクセスもしやすく、のんびりデートや女子旅の癒しの時間を過ごせます。

住所:栃木県塩谷郡高根沢町大字宝積寺86-1
アクセス:JR宝積寺駅から徒歩で25分

益子町コスモス畑【栃木県益子町】

栃木県益子町のコスモス畑は、約10ヘクタールの広大な敷地にピンク色のコスモスが一面に咲き誇る絶景スポットです。カップルや女子旅にぴったりのフォトジェニックな場所で、のどかな里山の風景とともに、やさしい花の色合いが心を癒します。散策路を歩きながら、花のトンネルをくぐるような感覚を楽しめ、記念撮影スポットも充実。秋の穏やかな風とともに、自然の中でゆったりとした時間を過ごせる魅力があります。道の駅ましこ近くには摘み取り体験やワークショップなどもあり、季節の彩りを存分に感じられます。無料駐車場も完備されているため、アクセスも便利です。

住所:栃木県芳賀郡益子町長堤2271
アクセス:益子駅から徒歩約20分

デート・観光の宿泊におすすめ!後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」

「minute(ミニッツ)」は、最短2分の審査で後払いが可能なホテル予約サービス。宿泊代金の支払い期限を最大2カ月後まで延ばすことができます。クレジットカード不要なので、クレジットカードがない学生も安心。

「ホテルを予約したいけれど、手持ちの現金が」「クレジットカードの限度額が心配」そんな時も安心です。

カップルのデート・観光の参考になると幸いです。

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊