から1泊

【名駅】夢が叶うクリスマス!大名古屋ビルヂング「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」徹底ガイド

きらめく冬の名古屋に魔法が降り注ぐ!大名古屋ビルヂングのイルミネーションが、今年は『ハリー・ポッター』とコラボ。「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」として、ホグワーツの世界に迷い込んだような、最高にエモい空間をレポートします。デートにも、女子会にも、この冬絶対外せない特別なクリスマス体験を♡

目次を開く▼
目次

まるでホグワーツの冬休み!「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」が名駅に降臨

名古屋の冬の風物詩として毎年注目を集める大名古屋ビルヂングのクリスマスイルミネーション。今年は、来年映画公開25周年を迎える『ハリー・ポッター』との夢のようなコラボレーション「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」が実現しました!東海地区では初となるこの特別なイベントは、2025年11月12日(水)から12月25日(木)までの期間限定で開催されます。

一歩足を踏み入れれば、そこはもう魔法の世界。主人公ハリー・ポッターが過ごしたホグワーツ魔法魔術学校の幻想的な雰囲気が、ビル全体を包み込みます。この冬は、私たちを魅了し続ける魔法の物語にどっぷり浸りながら、心ときめくクリスマスを過ごしませんか?今回は、「絶対撮りたいフォトスポット」から「可愛すぎるコラボスイーツ&グッズ」まで、このイベントを120%楽しむための情報をたっぷり紹介します。

【フォトジェニック度MAX】天空のガーデンを彩る魔法のイルミネーション

このイベントのメイン会場は、地上約30mに位置する5Fの「スカイガーデン」。都心の喧騒を忘れさせてくれる空中庭園が、『ハリー・ポッター』のファンタジーで埋め尽くされています。特に点灯が始まる17:00以降は、ロマンティックなムードが漂い、最高のデートスポットに♡

高さ約4m!天空のクリスマスツリー

スカイガーデンの中心にそびえ立つのは、高さ約4mの荘厳なクリスマスツリー。今年は『ハリー・ポッター25周年』のロゴに加え、魔法の流れをイメージしたゴールドのオーナメントが華やかに輝き、見る人を圧倒します。魔法の力がツリーから溢れ出ているかのような光の演出は、写真や動画に収めたくなる美しさ。「#大名古屋ビルヂングハリーポッターの魔法クリスマス」をつけて、SNSにアップすれば注目を集めること間違いなし!

ホグワーツの誇り!4つの寮の巨大リース

ツリーの横には、ホグワーツ魔法魔術学校の4つの寮をイメージした巨大なクリスマスリースが登場します。

  • グリフィンドール(赤・金): 勇気と騎士道
  • レイブンクロー(青・銅): 知恵と機知
  • スリザリン(緑・銀): 狡猾さと野心
  • ハッフルパフ(黄・黒): 勤勉さと忠誠

友達と自分にぴったりの寮のリースを見つけて、それぞれのカラーを背景に写真を撮るのも楽しいですね。どの寮の雰囲気が一番「映える」か、ぜひチェックしてみて。

クィディッチ競技場をイメージした装飾

魔法界で大人気のスポーツ「クィディッチ」の競技場をイメージした装飾も見逃せません。LEDイルミネーションが、フィールドを縦横無尽に飛び回る金のスニッチの軌跡を表現しています。細部にまでこだわった演出に、思わず「セクタムセンプラ!」と呪文を唱えたくなってしまうかも。 

魔法界への扉!1Fエントランスのパトローナスツリー

建物に入ってすぐの1Fエントランスにも、大きなツリーがお出迎え。こちらは25周年ロゴのモチーフである「パトローナス」を表現した4mのツリーです。守護霊が形となって輝く姿は、まるで希望の光。入場前からワクワク感を高めてくれます。

 【没入感ハンパない】館内の見どころ満載フォトスポット

イルミネーションだけでなく、大名古屋ビルヂングの館内各所にも、ファンにはたまらない仕掛けが用意されています。

ハリー、ロン、ハーマイオニーと並んで記念撮影

館内には、主人公のハリー・ポッター、ロン・ウィーズリー、ハーマイオニー・グレンジャーの等身大フィギュアと並んで写真が撮れるフォトスポットが登場!まるで三人組と一緒にホグワーツの廊下を歩いているような気分に。思い出の一枚を撮って、魔法の友情を体感しましょう。

誰もがドキドキ!組分け帽子体験

「ホグワーツ魔法魔術学校の生徒になったら、私は何寮?」誰もが一度は考えたことがありますよね。組分け帽子をかぶって、自分がどの寮に所属するのがふさわしいかを決める“組分けシーン”を体感できるフォトスポットも設置されています。友達と盛り上がること間違いなしの、楽しい体験コーナーです。

「ハリー・ポッターギャラリー」で最新情報をGET

その他、最新情報や映画の裏側をパネル展示で紹介する「ハリー・ポッターギャラリー」も開催。魔法界の奥深い知識を深めることができ、コアなファンも大満足の内容です。

【絶対食べたい!】可愛すぎるコラボメニュー&限定グッズ

今回のコラボレーションで特に注目したいのが、期間限定で提供されるコラボレーションメニューと限定グッズ。見た目も味も魔法界から飛び出してきたような、スペシャルなラインナップです。

魔法界の絶品スイーツ&カフェメニュー

映画に登場するモチーフをイメージしたコラボメニューは、カフェタイムやディナーを盛り上げてくれます。

  • ラ・メゾン アンソレイユターブル パティスリー:金のスニッチ モンブランタルト    ¥1,400
    モンブランの上にきらめく「金のスニッチ」が乗った、乙女心をくすぐるタルト。優雅なカフェタイムにぴったり。
  • CHARLIE'S:パンケーキ4種    各¥1,580
    グリフィンドール、ハッフルパフ、レイブンクロー、スリザリンの4つの寮をイメージしたカラフルなパンケーキ。友達とシェアして楽しみたい!
  • canelé de CHIANTI:ハリー・ポッター ホグワーツ4寮カヌレSET    ¥2,200
    人気のカヌレが4寮カラーにドレスアップ!お洒落なパッケージで、手土産や自分へのご褒美にも最適。
  • annon tea house:ハリー・ポッター シーリングスタンプホットケーキ    ¥1,760
    ホグワーツの封蝋をイメージしたホットケーキは、クラシカルで可愛らしい見た目。ティータイムを格上げしてくれます。
  • 浅草 キッチン大宮:エクスペクト・パトローナス ドリンク    ¥980
    守護霊の呪文を冠したドリンク。幻想的な色合いは、飲むのがもったいないほどの美しさ。

魔法界へのお買い物「マホウドコロ POP-UP STORE」

B1Fアトリウムには、「ハリー・ポッター」と「ファンタスティック・ビースト」の公式グッズが揃う**「ハリー・ポッター マホウドコロ POP-UP STORE」**が期間限定でオープンします。

  • PAPABUBBLEの「ハリー・ポッター 魔法ミックス」(¥880)など、ここでしか手に入らないクリスマスシーズンならではのグッズが勢揃い。
  • タリーズコーヒーでは、過去の人気ハリー・ポッター商品が再販される予定です。
  • さらに、3Fには2026年販売開始予定のトレーディングカードゲームの展示スペースも登場。最新情報をいち早くチェックできますよ。

限定グッズは早い者勝ち!友達へのクリスマスプレゼントや、自分へのご褒美に、魔法のエッセンスが詰まったアイテムを探してみて。

【お得情報】オリジナルポストカードや豪華景品が当たる! 

イベント期間中は、特別なキャンペーンも開催されます。

オリジナルポストカードプレゼント

2025年12月1日(月)から12月25日(木)までの期間中、大名古屋ビルヂング各店舗で2,000円(税込・合算不可)以上お買い上げの方に、オリジナルポストカードをプレゼント。ここでしか手に入らないスペシャルなデザインは、コレクションしたくなる可愛さです。(※先着順、なくなり次第終了)

スタジオツアーチケットが当たる!Instagram投稿キャンペーン

イルミネーションやフォトスポットの写真を撮ったら、ぜひInstagramに投稿して!

  • 【指定ハッシュタグ】 #大名古屋ビルヂングハリーポッターの魔法クリスマス
  • 公式アカウントをメンションしてフィード投稿すると、抽選で合計10名様に「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」のチケットをはじめとする豪華グッズが当たります。魔法界の思い出をシェアして、夢のような体験のチャンスを掴んで。

まとめ:この冬、私たちを待つ魔法の体験

大名古屋ビルヂングの「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」は、単なるイルミネーションイベントではありません。それは、私たちがずっと憧れてきた魔法の世界への扉。

きらめく光の中で記念撮影を楽しんだり、物語のモチーフを閉じ込めたスイーツを味わったり、お気に入りのグッズを探したり。名古屋駅から直結というアクセス抜群の立地も魅力です。仕事や学校帰りに立ち寄れる手軽さも嬉しいポイント。

友達と魔法について語り合いながら過ごす「エモい女子会」にも、幻想的なムードの中で特別な時間を過ごす「冬のロマンティックデート」にも、最高の舞台が整っています。

2025年のクリスマスは、大名古屋ビルヂングで、生涯忘れられない特別な「魔法の冬」を体験しましょう!

開催概要

  • 名称: 大名古屋クリスマスイルミネーション「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」
  • 開催期間: 2025年11月12日(水)~ 12月25日(木) ※予定
  • 点灯時間: 5F スカイガーデン 17:00~23:00 (イルミネーション全体は11:00~23:00)
  • 場所: 大名古屋ビルヂング Shops & Restaurants 5F スカイガーデン、館内各所、B1F アトリウム、1F エントランス
  • 料金: 入場無料
  • アクセス: JR・名鉄・近鉄「名古屋」駅より徒歩3分、地下鉄「名古屋」駅より徒歩1分

「minute(ミニッツ)」:あと払い&手数料無料の分割払いで、スマートにホテルを予約!

クレジットカードがなくても大丈夫!「minute(ミニッツ)」なら、お財布事情を気にせずホテルを予約できます。

最短2分の審査で予約が完了し、支払いは最大2ヶ月後までOK!急なデートや終電を逃した時でも、安心して利用できるのが大きな魅力です。

さらに、後払いサービスのアトネに加え、ペイティも利用可能!ペイティを使えば、手数料無料で宿泊費を分割払いにできるから、大きな出費を抑えたい時にも心強い味方です。

当日予約も可能なので、予定が変わってもすぐにホテルを探せて便利!宿泊費の5%がポイント還元され、次回の予約に使えるのも嬉しいポイントです。また、チャットで相談もできるので、初めての方でも気軽に使えますよ。

お財布に余裕がなくても、あと払いと手数料無料の分割払いで、楽しい時間をしっかりサポートしてくれる「minute(ミニッツ)」で、賢くスマートにホテルを予約しましょう!

「minute(ミニッツ)」で予約できるホテル関連リンク

【名古屋】女子旅・カップルにおすすめ!コスパ抜群のおしゃれなホテル【後払いもOK】

【名古屋 栄・伏見エリア】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル【後払いもOK】
【名古屋・栄】カップルのデート・観光におすすめ!「あと払い」ができるホテル厳選10選
【名古屋 名駅エリア】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル【後払いもOK】

【名古屋 ホテル】「ホテル JALシティ名古屋 錦」後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で宿泊
【名古屋 ホテル】「ベッセルホテルカンパーナ名古屋」後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で宿泊
【名古屋 ホテル 安い】「東横INN名古屋名駅南」後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で宿泊
【名古屋】「サイプレスホテル名古屋駅前」後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で宿泊
【名古屋】「ホテルリブマックス名古屋桜通口」 後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で宿泊
【名古屋】「the b 名古屋」後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」で宿泊

 

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊