から1泊

乃木坂46『真夏の全国ツアー2025』福岡公演|聖地巡礼スポットまとめ

乃木坂46の夏の恒例イベント「真夏の全国ツアー」が今年も開催決定!2025年は全国7都市を巡り、福岡公演は8月9日、10日にマリンメッセ福岡A館で行われます。この記事では、ライブ遠征で福岡を訪れる際にぜひ立ち寄りたい、乃木坂46ゆかりのスポットを厳選して紹介。ライブの前後に聖地巡礼を楽しんでみてはいかがでしょうか。

目次を開く▼
目次

「真夏の全国ツアー2025」福岡公演 会場情報 

  • 会場名:マリンメッセ福岡A館
  • 開催日時:8月9日(土)開場16:00/開演17:30
         8月10日(日)開場15:00/開演16:30
  • 住所:福岡市博多区沖浜町7-1
  • 最寄り駅:地下鉄「呉服町駅」徒歩約17分、JR「博多駅」からバス約15分
  • 駐車場:第1~3駐車場あり(約1,300台)
  • キャパシティ:ライブ時 約13,200人

マリンメッセ福岡A館会場情報

「乃木坂46」 福岡の聖地巡礼スポット

普光寺(乃木坂ってどこ)

4thシングル「制服のマネキン」ヒット祈願で桜井玲香・橋本奈々未・星野みなみ・高山一実が座禅や火渡りに挑戦した寺院。毎年11月23日には採燈護摩火渡り神事が行われ、乃木坂ファンには外せないパワースポットです。静かな境内で、メンバーが願いを込めた空気を感じてみてください。

住所:福岡県宮若市磯光2530
アクセス:JR博多駅から車で約50分

国産小麦パン工房 フルフル 松崎本店(乃木坂工事中)

与田祐希が「乃木坂工事中」で紹介した明太フランスが名物のパン屋。与田さんの家族も通う地元の人気店で、ライブ遠征の朝ごはんやお土産にもぴったり。お取り寄せも可能なので、現地で味わう特別感をぜひ体験してみてください。

住所:福岡県福岡市東区松崎2丁目15-22
アクセス:西鉄貝塚線「名島駅」から徒歩15分

マリンワールド海の中道(46時間TVロケ地)

第2回46時間TVで秋元真夏らが訪れた九州最大級の水族館。イルカショーや九州の海を再現した展示が見どころ。ライブ会場「マリンメッセ福岡」からもアクセスしやすく、ライブ前後のリフレッシュにおすすめです。

住所:福岡県福岡市東区西戸崎18-28
アクセス:JR「海ノ中道駅」から徒歩5分

須崎屋台かじしか(46時間TVロケ地)

46時間TVのロケで登場した屋台。福岡らしい雰囲気と絶品グルメが楽しめ、夜の遠征にもぴったり。メンバーと同じ席で、聖地の空気を味わえます。

住所:福岡県福岡市博多区奈良屋町5-14
アクセス:地下鉄「中洲川端駅」徒歩10分

志賀島(与田祐希ゆかりの地)

与田祐希の出身地で、ファンの間では“与田島”と呼ばれるほど有名。自然豊かな海岸線や「勝馬小学校」など、与田さんの原点を感じられるスポットが点在。ライブ遠征のついでに、のんびりと島巡りもおすすめです。

住所:福岡県福岡市東区志賀島
アクセス:JR「西戸崎駅」からバス

新三浦 博多本店(和ラーCMロケ地)

和ラーCM「あすさんぽ 博多編」で齋藤飛鳥・遠藤さくら・掛橋沙耶香・金川紗耶が訪れた老舗水炊き店。明治創業の味を堪能しながら、メンバーが座った席で特別なひとときを。

住所:福岡県福岡市博多区石城町21-12
アクセス:地下鉄「千代県庁口駅」徒歩7分

ライブ遠征におすすめの宿泊エリア

博多駅周辺

新幹線や空港からのアクセスが抜群で、遠征の拠点に最適なエリアです。飲食店やショッピング施設が充実しており、ライブ前後の食事や買い物にも困りません。マリンメッセ福岡へはバスやタクシーで10分程度と移動もスムーズ。初めての遠征でも安心して滞在できます。

天神・中洲川端エリア

福岡市の中心地で、観光やグルメも楽しめる人気の宿泊エリアです。地下鉄やバスでマリンメッセ福岡まで15分ほどとアクセス良好。ライブの前後に屋台やショッピング、観光スポット巡りも満喫できます。夜遅くまで賑わうエリアなので、遠征仲間との打ち上げにもおすすめです。

マリンメッセ福岡周辺ホテルまとめ
   福岡で楽しむ!ライブハウスとおすすめホテル完全ガイド

推し活」におすすめ!「あと払い」予約サイト「minite(ミニッツ)」

「真夏の全国ツアー2025」福岡公演 のライブ遠征で楽しめる「乃木坂46」の聖地巡礼スポットを紹介しました。

ライブ・コンサート遠征の宿泊予約におすすめなのが「minute(ミニッツ)」。

「minute(ミニッツ)」は、最短2分の審査で後払いが可能なホテル予約サービス。クレジットカード不要で、宿泊代金の支払い期限を最大2カ月後まで延ばすことができます。

「推し活」では物販などで何かとお金もかかってしまうので頭の痛い所。しかし後払いホテル予約サイト「minute(ミニッツ)」なら文字通り宿泊代金は「後払い」で予約可能。チェックアウト後も支払いも可能なのでとっても便利。

遠征の時のホテル選びの参考になると幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊