から1泊

乃木坂46『真夏の全国ツアー2025』北海道公演|聖地巡礼スポットまとめ

乃木坂46の夏の恒例イベント「真夏の全国ツアー」が今年も開催決定!2025年は全国7都市を巡り、札幌公演は7月5日、6日に真駒内セキスイハイムアリーナで行われます。この記事では、ライブ遠征で札幌を訪れる際にぜひ立ち寄りたい、乃木坂46ゆかりのスポットを厳選して紹介。ライブの前後に聖地巡礼を楽しんでみてはいかがでしょうか。

目次を開く▼
目次

「真夏の全国ツアー2025」北海道公演 会場情報

  • 会場名:真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
  • 開催日時:7月5日(土)開場16:00/開演17:30
         7月6日(日)開場15:00/開演16:30
  • 住所:札幌市南区真駒内公園1-1
  • 最寄り駅:地下鉄南北線「真駒内駅」から徒歩約25分
  • アクセス補足:イベント時は真駒内駅からシャトルバス運行あり。駐車場はイベント時利用不可の場合が多いので公共交通機関推奨
  • キャパシティ:ライブ時 約8,000人

真駒内セキスイハイムアイスアリーナ会場情報

「乃木坂46」 札幌の聖地巡礼スポット

札幌時計台

1stシングル「ぐるぐるカーテン」キャンペーンでメンバーがティッシュ配りをした思い出の地。資料館としても利用でき、歴史ある建物で乃木坂の原点を感じられます。

住所:札幌市中央区北1条西2丁目
アクセス:地下鉄「大通駅」徒歩5分

さっぽろテレビ塔

同じく「ぐるぐるカーテン」キャンペーンのロケ地。展望台からは札幌市内を一望でき、メンバーが歩いた景色を自分の目で確かめられるスポットです。

住所:札幌市中央区大通西1丁目
アクセス:地下鉄「大通駅」27番出口すぐ

二条市場

「乃木坂工事中」や「乃木坂ってどこ」で訪れた市場。新鮮な海産物が並び、メンバーも味わった北海道グルメを堪能できます。朝から営業しているので遠征の朝食にもおすすめ。

住所:札幌市中央区南3条東1丁目
アクセス:地下鉄「大通駅」徒歩10分

食事処 ながもり

「乃木坂ってどこ?」で橋本奈々未さんらが訪れた海鮮料理店。海鮮丼やかに汁が絶品で、メンバーと同じメニューを味わえるのが魅力です。

住所:札幌市中央区南3条東1-8
アクセス:地下鉄「豊水すすきの駅」徒歩5分

らーめん龍寿(旧:札幌ラーメン 熊吉 横丁本店)

「乃木坂ってどこ?」で紹介されたラーメン店。ライブ遠征の締めに、メンバーも食べた札幌ラーメンで心も体も温まります。

大通公園

金川紗耶さんも歩いた、札幌の中心に広がる公園。ライブ遠征の合間に散策や休憩にぴったり。季節ごとのイベントも多く、札幌の空気を感じられる場所です。

住所:札幌市中央区大通西1丁目~12丁目
アクセス:地下鉄「大通駅」すぐ

ライブ遠征におすすめの宿泊エリア

札幌駅・大通エリア

札幌駅・大通エリアは、主要な観光スポットやショッピング施設が徒歩圏内に集まる便利なロケーションです。JR札幌駅や地下鉄大通駅からのアクセスも抜群で、ライブ会場や市内各所への移動もスムーズ。大通公園やさっぽろテレビ塔、時計台など札幌を代表する名所もすぐ近くにあり、観光と遠征を効率よく楽しみたい方に最適なエリアです。

すすきのエリア

すすきのエリアは、札幌最大の繁華街として知られ、夜遅くまで営業する飲食店やエンタメスポットが充実しています。ライブ後に北海道グルメや夜景を満喫したい方には特におすすめ。地下鉄や市電のアクセスも良く、大通や札幌駅エリアへの移動も簡単。観光とグルメ、夜の札幌を存分に堪能できるのが魅力です。

真駒内セキスイハイムアイスアリーナ周辺ホテルまとめ

「推し活」におすすめ!「あと払い」予約サイト「minite(ミニッツ)」

「真夏の全国ツアー2025」北海道公演 のライブ遠征で楽しめる「乃木坂46」の聖地巡礼スポットを紹介しました。

ライブ・コンサート遠征の宿泊予約におすすめなのが「minute(ミニッツ)」。

「minute(ミニッツ)」は、最短2分の審査で後払いが可能なホテル予約サービス。クレジットカード不要で、宿泊代金の支払い期限を最大2カ月後まで延ばすことができます。

「推し活」では物販などで何かとお金もかかってしまうので頭の痛い所。しかし後払いホテル予約サイト「minute(ミニッツ)」なら文字通り宿泊代金は「後払い」で予約可能。チェックアウト後も支払いも可能なのでとっても便利。

遠征の時のホテル選びの参考になると幸いです。

 

 

 

 

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊