から1泊
【福岡】秋の散策にぴったり!絶景コスモス畑の名所と穴場スポット紹介
更新日: 2025/09/01

秋に赤・白・ピンク・黄色など色とりどりに、そして可愛らしく咲き誇るコスモス畑はとってもフォトジェニックでSNS映えも抜群。見ているだけでも心も癒されるので、カップルのデートにもおすすめ。ここではカップルにおすすめの福岡を中心とした九州のコスモス畑を紹介します。
コスモスの魅力と花言葉
コスモスはギリシャ語の「Kosmos(コスモス)」に由来し、「美しい」「飾り」「秩序」「調和」などの意味を持っています。スペイン人がメキシコの高原で見つけたコスモスを持ち帰り、マドリッドの植物園長ガバニレスがこの名前をつけたと言われています。日本名は「秋桜」と呼ばれ、秋に咲く桜のような花姿から名付けられました。18世紀末にアメリカ大陸からヨーロッパへ渡り、幕末期に日本に入りましたが、本格的に広まったのは明治9年(1876年)、美術学校の教師ラグーザがイタリアから種子を持ち込んだことがきっかけです。
コスモスの花言葉は「乙女の純真」「乙女の真心」「調和」「謙虚」が代表的です。色によっても意味が異なり、ピンクは「少女の純潔」、白は「純潔」や「美麗」、赤は「乙女の愛情」や「調和」、黄色は「野生の美しさ」、黒は「恋の終わり」や「移り変わらぬ気持ち」「恋の思い出」を表します。
主なコスモスの種類
- センセーション
1930年代にアメリカで作出された代表的品種。白・ピンク・紅紫色があり、花径約8cm。草丈は1m前後で、コスモス畑に映える大輪が魅力。色とりどりのグラデーションが美しく、撮影スポットにも最適。 - キバナコスモス
鮮やかな黄色やオレンジ色の花が特徴。草丈は30~100cmで、暑さに強く秋まで長く咲き続ける。早咲きなので秋の訪れをいち早く感じたい人におすすめの元気な花。 - チョコレートコスモス
黒紫色の花とチョコレートのような香りが特徴。シックで大人っぽい雰囲気を演出。栽培はやや難しいが、庭園やインテリアに個性を加えたい人に最適。開花期間も長め。 - オレンジキャンパス
オレンジ色からピンクやアプリコットのグラデーションが美しい品種。華やかな色彩が庭を鮮やかに彩り、花期が長いのも魅力。女性やカップルのフォトスポットにもおすすめ。 - ベルサイユ
濃い桃色に赤い蛇の目模様が特徴の大輪品種。花径7〜9cmでしっかりとした茎があり、切り花としても人気。鮮やかで華やかな色合いが庭や花壇を彩ります。初心者でも育てやすいのも魅力です。 - フラッシュピンク
ピンクの花びらに濃いピンクの筋が入る美しい品種。センセーションの改良系で、花径が大きく華やかです。色のコントラストが鮮明で、花壇や切り花にぴったりなおすすめ品種。 - ピコティ
白地に赤い縁取りが入ったツートンカラーが特徴。華やかで個性的な見た目が魅力。花壇や切り花で目を引くアクセントにおすすめです。 - ダブルクリック
八重咲きで花びらが筒状になり、ふんわり豪華な印象。色は赤系・ピンク系・白があり、ボリューム感が欲しい方にぴったりです。 - イエローガーデン
日本で初めて作られた黄花のコスモス。柔らかい黄色が庭を明るく彩り、ピンク系にないやさしい雰囲気を楽しめます。 - ブラキカム(姫コスモス)
小さく可憐な菊のような花が特徴。一年草と多年草があり、花期も長いので庭や鉢植えに向いています。

福岡県でおすすめのコスモス畑
海の中道海浜公園(福岡市東区)
海の中道海浜公園は、福岡市東区に位置し、博多湾と玄界灘に挟まれた砂州状の広大な公園(約350ヘクタール)です。特に秋には「花の丘」に約100万本のコスモスが一面に咲き誇り、ピンクの絨毯のような光景がカップルや女子旅に人気のスポットとなっています。コスモスはセンセーション系のミックスが中心で、筒咲きや縁取り、八重咲きなどさまざまな品種が楽しめ、写真映えも抜群です。見頃は10月下旬から11月上旬までで、秋の澄んだ青空と海の潮風を感じながら花畑散策が心地よい時間を演出します。また、公園内には「動物の森」やバラ園、ヨガやクラフト体験など多彩なアクティビティもあり、自然とふれあいながらリラックスできるスポットです。
近くには「金印しおかぜフラワー園」もあり、こちらは潮風を感じる立地で季節ごとの花々が楽しめる花園です。海の中道海浜公園の華やかなコスモス鑑賞と合わせて、金印しおかぜフラワー園も女子旅やカップルの散策におすすめのスポットです。両スポット共に写真映えと自然体験が楽しめ、心和む秋の旅行を彩ります。福岡の秋の花旅にぴったりのロケーションです
住所:福岡市東区大字西戸崎18-25
アクセス:JR海ノ中道駅下車、降りてすぐ/ 西鉄バス「海ノ中道マリンワールド」バス停下車、徒歩約3分
のこのしまアイランドパーク(福岡市西区)
のこのしまアイランドパークは、福岡市の能古島にある自然公園で、青い空と海に囲まれた絶景の中で約50万本のコスモスが咲き誇るスポットです。園内は広さ15万㎡、特に丘の上のコスモス畑からは博多湾や志賀島、遠くの山々まで見渡せ、海風に揺れるピンクや白のコスモスがロマンチックな景色を作り出します。
早咲きから遅咲きまで種類も豊富で、10月上旬から11月中旬まで長く花を楽しめるのが魅力。カップルや女子旅には、自然を満喫しながらのんびり散策したり、園内レストランで地元食材を使ったバーベキューや特産品スイーツも味わえるため、心に残るデートや女子会にぴったりの癒しの空間です。非日常の自然と花の美しさに包まれ、写真映えも抜群です。入園はフェリーで10分の気軽なアクセスも魅力です
住所:福岡市西区能古島
アクセス:福岡市営地下鉄姪浜駅下車、西鉄バスに乗車、「能古渡船場」下車 。姪浜渡船場より、フェリーで能古島渡船場へ(約10分)
能古島渡船場到着後、西鉄バス「アイランドパーク行き」に乗車
平原歴史公園(福岡県糸島市)
弥生時代の歴史遺跡を整備した公園で、日本最大の銅鏡「内行花文鏡」が出土したことでも知られています。秋になると地元の方々が周辺の田畑に約10万本のコスモスを植え、美しいピンクの花が一面に咲き誇ります。特に10月中旬から下旬が見頃で、穏やかな秋風を感じながら広々とした公園でピクニックや写真撮影が楽しめます。歴史を感じるロマンあふれる空間に彩りを添えるコスモスは、カップルや女子旅にぴったりの癒しスポットです。特別なイベント「平原王墓みやび祭」も開催され、和太鼓演奏なども楽しめるため、思い出深い秋のデートや旅に最適です.

観世音寺(福岡県太宰府市)
観世音寺は7世紀後半から8世紀前半に建立された歴史あるお寺で、国宝の梵鐘や五メートルを超える迫力ある仏像群が特徴です。お寺の境内跡には広大なコスモス畑が広がり、秋の10月下旬から11月上旬にかけて約90万本のピンクや白のコスモスが訪れる人々を魅了します。その優しい色合いと広がる風景は、カップルや女子旅にぴったりのフォトスポットとしても人気です。境内の宝蔵は国の重要文化財に指定されており、美しい仏像を間近に感じながら、静かでロマンチックな散策が楽しめます。
また、観世音寺の近くには水城跡があります。水城は7世紀に国土防衛のため築かれた古代の城壁で、その土塁やかつての濠跡には秋のコスモス約378万本が咲き誇り、壮大な自然と歴史の融合を感じられます。こちらもカップルや女子旅の自由な散策に最適で、歴史ロマンとともに秋の花々に包まれる特別な時間を過ごせます。豊かな自然と古代史に彩られた観世音寺と水城跡は、華やかさと風情を併せ持った秋のおすすめスポットです。
住所:福岡県太宰府市観世音寺5-6-1
アクセス:西鉄太宰府駅下車、徒歩約20分
キリンビール福岡工場 キリン花園(福岡県朝倉市)
キリンビール福岡工場の「キリン花園」は、約7ヘクタールという広大な敷地に約1000万本もの赤・白・ピンクのコスモスが咲き誇ります。手入れの行き届いた園内は、長い期間楽しめるよう早咲きと遅咲きの品種が混植されており、カップルや女子旅にぴったりのロマンチックな花畑です。工場見学もでき、ビール工場の見学とコスモス鑑賞が一緒に楽しめる特別なスポットです。近くには歴史的な水城跡があり、自然と歴史の両方に触れられるのも魅力です。季節の花と歴史散策を織り交ぜたデートや旅におすすめです。
住所:福岡県朝倉市馬田3601
アクセス:大分道甘木ICより車で5分
北野町コスモス街道(福岡県久留米市)
北野町コスモス街道は、久留米市北野町を流れる陣屋川の堤防沿いに約3.5キロメートルにわたり約37万本のコスモスが咲き誇るスポットです。1972年に一人の町民の取り組みで始まり、地域のボランティア団体が年間通じて愛情込めて管理しています。秋の穏やかな風に揺れるカラフルなコスモスの花は、散歩や写真撮影に最適で、カップルや女子旅にぴったりのロマンチックな雰囲気を楽しめます。可憐で色とりどりのコスモスが街道を埋め尽くし、日本の美しい花風景としても高く評価されています。無料駐車場もあり、ゆったり散策しながら秋の彩りを満喫できます。
住所:久留米市北野町高良周辺
アクセス:西鉄甘木線北野駅下車 徒歩約5分

水巻コスモス園(福岡県水巻町)
福岡県水巻町の遠賀川河川敷に広がる約500万本のコスモスが咲き誇る秋の名所です。約6kmにわたるサイクリングロード沿いにピンクや白の花が美しいグラデーションを作り、散歩やサイクリングに最適なロマンチックな空間を演出します。カップルや女子旅には、自然の中でゆったり歩きながら写真撮影や季節の花の香りを楽しめるのが魅力的です。毎年10月に行われる「コスモスまつり」では屋台やイベントもあり、思い出作りにもぴったりのスポットです。アクセスも良くJR水巻駅から徒歩圏内で気軽に訪れられます。自然と都市のほどよい融合が、訪れるすべての人に癒しと楽しさを提供します
住所:福岡県遠賀郡水巻町猪熊~伊左座
アクセス:JR水巻駅より徒歩約40分
おおとう花公園
福岡県田川郡大任町にある広大な公園で、春は菜の花、夏はひまわり、秋にはコスモスが咲き誇る人気の花スポットです。特に秋のコスモスは薄ピンクや濃いピンク、時に白色の花が風に揺れ、360度見渡せるレインボー展望台からの絶景がカップルや女子旅にぴったりのロマンチックな雰囲気を演出します。駐車場も広く、自然の中で癒しの時間を楽しめる場所としておすすめです。写真映えも抜群で、穏やかな風と美しい花畑が特別な思い出作りに最適です。
住所:福岡県田川郡大任町今任原1339
アクセス:伊田駅から無料のコミュニティバス(花としじみの里)で六本松(道の駅)下車すぐ

佐賀県でおすすめのコスモス畑
金立公園コスモス園(佐賀県佐賀市)
佐賀市の金立山のふもとに広がる約1.225ヘクタールの広大な園内に、33万本の色とりどりのコスモスが秋の訪れを彩ります。見頃は10月下旬から11月上旬で、ピンクや白の繊細な花々がのどかな風景を作り出し、カップルや女子旅にぴったりのロマンチックな散策スポットです。遊具も整備されており、自然と遊びを同時に楽しめるため、リラックスした時間を過ごせます。入園無料で駐車場もあり、アクセスも便利なので気軽に訪問できるのも魅力です。秋風に揺れるコスモスの花畑は、記念写真やSNS映えも抜群のおすすめスポットです。
住所:佐賀市金立町大字金立1197
アクセス:JR佐賀駅より車で約25分
祐徳稲荷神社(佐賀県鹿島市)
日本三大稲荷の一つで、豪華絢爛な本殿や美しい鳥居が特徴です。特に秋には神社の外苑に広がるコスモス園が見どころで、一面に咲くコスモスが幻想的な天上の花園を作り出します。カップルや女子旅にぴったりのフォトスポットで、秋風に揺れる可憐な花々と歴史ある神社の組み合わせがロマンチックな雰囲気を演出します。また、参道の門前町も風情があり散策に最適です。自然と歴史、花の美しさを満喫できる人気スポットです。
住所:佐賀県鹿島市古枝1855
アクセス:JR肥前鹿島駅より車で約10分

長崎県でおすすめのコスモス畑
展海峰(長崎県佐世保市)
展海峰は長崎県佐世保市に位置し、九十九島の絶景を180度のパノラマで望める展望スポットです。標高165mの展望台からは、多数の島々や佐世保港が一望でき、遊覧船の航行も楽しめます。特に秋には約15万本のコスモスが一面に咲き誇り、ピンクや白の優しい花色が広がり、カップルや女子旅に最適なフォトジェニックな場所として人気です。自然と花の美しいコントラストが、訪れる人々の心を癒し、ロマンチックな時間を演出します。展海峰の魅力は絶景と花の共演にあり、一緒に訪れることで特別な思い出を作れます。
住所:崎県佐世保市下船越町399
アクセス:JR佐世保駅前から「九十九島観光公園(展海峰)」行で約40分
しまばら火張山公園(長崎県島原市)
長崎県島原市にある平成新山を望む広大な花公園で、秋には約1000万本のコスモスが広がる美しい景観が楽しめます。公園内は遊歩道やカメラ用のフォトスポットが充実し、白や薄いピンク、濃いピンクのコスモスが彩る花畑はカップルや女子旅にぴったりのロマンチックな癒しスポットです。また、隣接するひまわり畑との競演も見応えがあり、写真映えも抜群で思い出作りに最適。秋の爽やかな風と共に色とりどりの花々を背景にゆったり散策できるため、特別な時間を過ごせます。
住所:長崎県島原市上折橋町
アクセス:諫早ICより車で約60分

熊本県 でおすすめのコスモス畑
俵山交流館 萌の里(熊本県西原村)
熊本県阿蘇郡西原村の俵山のふもとにある交流館で、地元の新鮮な野菜や特産品、熊本名物の赤牛や馬刺しなどを販売しています。館内にはレストランがあり、田舎料理を楽しめるほか、周囲の緑豊かな丘でのんびり過ごすことができます。秋には約100万本のコスモスが一面に咲き乱れ、ピンク色の美しい景色が広がるため、カップルや女子旅にぴったりの癒しスポットです。収穫祭や季節の花々も魅力で、自然の中での散策や写真撮影を楽しめます。特にコスモスは9月下旬から10月末が見ごろで、甘いさつまいも「シルクスイート」など地元ならではの味覚も満喫できます。秋のロマンチックな雰囲気を味わいたい方におすすめです。
住所:熊本県阿蘇郡西原村小森2115-3
アクセス:益城熊本空港ICから約20分
らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場(熊本県西原村)
約33ヘクタールの広大な敷地に、多種多様な乳牛や動物と触れ合える体験型の牧場。カップルや女子旅に最適で、手作り体験や搾乳、乗馬などアクティビティも充実。特に秋の季節には、牧場周辺で美しく咲くコスモスが広がり、季節の彩りと自然の中でゆったりと過ごせる魅力があります。新鮮なジャージー牛乳のソフトクリームも人気で、自然体験とグルメを楽しめるスポットです
住所:熊本県阿蘇郡西原村河原藤水3944-1
アクセス:益城熊本空港ICから約25分

道の駅 旭志(熊本県菊池市)
熊本の自然に囲まれた美しいスポットで、カップルや女子旅にぴったりの癒しの場所です。10月から11月中旬にかけて、約5,000㎡の広大なコスモス畑が満開になり、ピンク色の花々が一面に咲き誇ります。ダリアのようなローズボンボンやカップケーキなど約20種類の珍しいコスモスが楽しめ、隣のひまわり畑とのコントラストも見どころ。鮮やかな景色の中で写真撮影や散策を楽しめ、特産の旭志牛を使ったコロッケなどのグルメも人気です。自然のなかでのんびり過ごしながら女子旅やデートの思い出作りに最適なスポットです。
住所:熊本県菊池市旭志川辺1886
アクセス:JR大津駅より車で約15分
七城町コスモブリッジ(熊本県菊池市)
菊池川沿いにかかる歩行者専用の吊橋で、周囲の河川敷一帯には約150万本ものコスモスが咲き誇ります。10月中旬から下旬が見頃で、まるでピンクの絨毯のように広がるコスモスの大群は、橋の上から一望でき、その美しさはまさに秋の絶景です。カップルや女子旅におすすめで、写真映えも抜群。コスモス畑の中には小道があり、花を踏まずに散策や撮影が楽しめます。また、近隣には七城温泉ドームやスイーツ店もあり、のんびりとした秋のデートや女子旅にぴったりのスポットです。七城のコスモスの魅力は、その規模の大きさと自然の中で輝く鮮やかな色合いにあり、訪れる人に癒しとロマンチックな思い出を提供します。
住所:熊本県菊池市七城町
大分県でおすすめのコスモス畑
くじゅう花公園(大分県竹田市)
くじゅう花公園は西日本最大級のフラワーパーク。標高850メートルの高原に位置するため、平地と比べて気温が低く、爽やかな風が吹く絶好の観光スポットです。広大な22万平方メートルの敷地には春から秋まで約500種、500万本もの花々が咲き誇り、特に秋にはマリーゴールドやサルビア、そして約100万本におよぶコスモスが丘一面を彩ります。コスモスは大きな花びらが特徴の「センセーション」という品種で、9月下旬から10月にかけて見頃を迎え、カップルや女子旅にぴったりのロマンチックなピンク色の花畑が広がります。
園内では花畑だけでなく、アサギマダラの舞う光景や、カフェ、ショップ、さらには夜空の星が美しく見えるグランピング施設も充実しており、日中から夜までゆったりと過ごせるのが魅力です。花に囲まれた非日常の世界は、二人の時間や友人との旅行を特別なものにしてくれます。四季折々の花と自然の恵みを満喫できるくじゅう花公園は、癒しとインスタ映えの両方を楽しみたい女性やカップルに最適なスポットです
住所:大分県竹田市久住町 大字久住4050

三光コスモス園(大分県中津市)
三光コスモス園は、西日本最大級の約2,500万から2,800万本のコスモスが16ヘクタールの広大な敷地に咲き誇る中津市の人気スポットです。八面山を背景に、多彩な色のコスモスが一面に広がる風景は写真映え抜群で、カップルや女子旅に最適な癒しの空間を提供します。毎年10月中旬から11月上旬にかけて開催される三光コスモス祭りでは、切り花体験やコスモスアート、ステージイベントを楽しめ、二人で過ごす非日常のひとときに華を添えます。秋の穏やかな風とともに、美しい花畑を歩きながら特別な思い出が作れます。駐車場も充実しアクセスも便利です。
住所:大分県中津市三光

宮崎県 でおすすめのコスモス畑
西都原古墳群(宮崎県西都市)
西都原古墳群は、約300基の古墳が広大な台地に点在する日本最大級の古墳群で、歴史と自然を感じられる癒しのスポットです。秋には約300万本のコスモスが6.5haの広大な敷地に鮮やかに咲き誇り、ピンクや白、紫の花々が古墳の風景と美しく調和。カップルや女子旅には、広い敷地をゆったり散策しながらロマンチックな写真撮影や古代ロマンを感じる特別な時間を楽しめる理想の場所です。美しい花と歴史が織りなす秋の景観は心に残る思い出をつくります。
住所;宮崎県西都市三宅4941-1
アクセス:東九州自動車道西都ICから約10分
花の駅 生駒高原(宮崎県小林市)
生駒高原「花の駅」は、宮崎県小林市に位置し、約12万〜16万平方メートルの広大な高原に100万本ものコスモスが咲き誇る人気スポットです。例年9月下旬から10月下旬が見頃で、ピンクや白、オレンジの多彩な品種が秋風に揺れる風景はまるでピンクの絨毯のよう。霧島連山を背景にした雄大な自然とともに、ハート型のフォトスポットや日時計展望台などカップルや女子旅にぴったりのロマンチックでフォトジェニックな魅力が満載。昼は色鮮やかな花畑、夜はライトアップで幻想的なナイトコスモスも楽しめます。リフレッシュや思い出づくりに最高の場所です。
住所:宮崎県小林市南西方8565
アクセス:宮崎自動車道小林ICより約6分
デート・観光の宿泊におすすめ!後払い予約サイト「minute(ミニッツ)」
「minute(ミニッツ)」は、最短2分の審査で後払いが可能なホテル予約サービス。宿泊代金の支払い期限を最大2カ月後まで延ばすことができます。クレジットカード不要なので、クレジットカードがない学生も安心。
「ホテルを予約したいけれど、手持ちの現金が」「クレジットカードの限度額が心配」そんな時も安心です。
カップルのデート・観光の参考になると幸いです。

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
から1泊