から1泊

検索履歴
人気の検索条件

【ビジネスマン必見!】出張時のビジネスクラス利用について|賛成・反対意見もご紹介!

国内外へ出張をする多くのビジネスマンたちが利用するものと言えば、飛行機ですね。たくさんある交通機関の中で最も早く目的地に到着することができるため、出張を伴うビジネスマンには必須の乗り物です。出張で飛行機を利用する際に気になるのがビジネスクラス。エコノミークラスとどのように違うのか気になりませんか?

今回はビジネスクラスとエコノミークラスの違いや出張でビジネスクラスを利用することへの賛成・反対意見、そして出張に最適なのはどちらなのかなどについて解説します。

目次を開く▼
目次

ビジネスクラスとエコノミークラスの違い

ビジネスクラスとエコノミークラスでは機内だけではなく、搭乗前からたくさんの違いがあります。2つの主な違いについてチェックしていきましょう。

チェックイン

まずは搭乗前のチェックインに違いがあります。ほとんどの航空会社ではチェックイン時にエコノミークラス用のチェックインカウンターと、ビジネスクラス用のチェックインカウンターは別です。

エコノミークラスは特に搭乗者が多いため、チェックインカウンターは長蛇の列となることが少なくありません。実際に列に並んでからチェックインが完了するまで、30分以上待つこともあります。

一方のビジネスクラスは専用のチェックインカウンターが存在するため、ほとんど待つことなくスムーズにチェックインが完了します。疲れも感じませんね。

ビジネスラウンジ

特に国際線の場合はチェックインが完了してから飛行機に搭乗するまでに、1時間以上待つ場合もありますよね。空港にはビジネスクラスの人たちが利用できる、ビジネスラウンジというものがあります。ラウンジによって具体的な設備は異なりますが、フカフカのソファと無料の食事、ドリンクとアルコールのサービス、シャワーなどがあるため、搭乗までの時間をゆっくりと過ごすことが可能です。

エコノミークラス搭乗者はマイレージ上級クラス以外などを除いて、基本的には利用できません。

荷物

チェックインの際に預けることができる荷物量にも違いがあります。

ある航空会社ではエコノミークラスだと25kgのスーツケースなどを合計2つまで預けられますが、ビジネスクラスになると32kgを合計2つまで預けることができます。重量は航空会社によって異なるので注意が必要ですが、基本的にはどこの航空会社もビジネスクラスはエコノミークラスよりも預けられる荷物は多くなっています。

預けられる荷物量が多ければ出張に持っていけるものも増やすことができ、また出張先でのお土産も重量を気にすることなく、たくさん購入することができますね。

ビジネスシート

飛行機のシートに違いがあるのは有名ですよね。

エコノミークラスの場合は座席の前後の間隔は、約80センチ前後となっていることがほとんどです。体が大きい男性だとかなり窮屈で、満足に足を伸ばすことはできません。4~5時間ほどの短距離路線ならなんとか我慢できますが、たとえば10時間以上の長距離路線だと十分な睡眠を取れずに、目的地到着時には疲れて仕事に集中できないケースも。

ビジネスクラスの場合は路線の長さや使用する機材にもよりますが、ベッドの様になるフルフラットシートを採用しているところもあります。足をしっかり伸ばして横になれるため、疲れることなく目的地に行くことができます。

機内食

エコノミークラスの機内食は一般的に、プラスチックのケースに入って提供されます。メインと副菜、デザート、パンなどが一般的です。

ビジネスクラスでは陶器のプレートに、一つ一つの料理が盛り付けられて提供されます。メニューはエコノミークラスとは異なり、航空会社によってはまるで高級レストランでのフルコースの様。シャンパンなどアルコールの種類もエコノミークラスよりも充実しているので、まさの空の上のレストランといった感じです。また好きなものを好きな時間に注文できるサービスを行っている航空会社もあるので、仕事や睡眠の邪魔をされずに食事をすることができるのも大きなメリットではないでしょうか。

値段

これまでに紹介してきた通り、ビジネスクラスはエコノミークラスよりもサービスの質は断然良いです。値段が高いので当たり前ですよね。仮に自腹でビジネスクラスの航空券を購入する場合、どの位かかるのでしょうか?

航空会社や路線、販売時期などによって差はありますが、一般的にビジネスクラスの航空券はエコノミークラスの航空券よりも約3倍高くなっています。たとえばエコノミークラスで10万円の航空券が、同じ路線のビジネスクラスだと約30万円になる計算です。

出張時のビジネスクラス利用 賛成・反対

出張時にビジネスクラスを利用することに対しては、さまざまな意見があります。ビジネスクラス利用の賛成意見と反対意見を、それぞれ見ていきましょう。

賛成意見

まずは賛成意見からです。

・エコノミークラスで移動すると疲れが蓄積して、出張先で仕事がはかどらない。出張先で最高のパフォーマンスを発揮して効率的に仕事をするためには、疲労を最小限に抑えられるビジネスクラス以外には考えられない。

・重要な仕事の資料を取り扱う際にエコノミークラスだと、安全面で不安がある。ビジネスクラスの方が機密保持性が高いので安心できる。

反対意見

続いて反対意見です。

・ビジネスクラスはエコノミークラスよりも、圧倒的に航空券の値段が高い。果たしてビジネスクラス分のコストを回収できるだけの仕事をしているのかが問題。

・結局は会社の経費で落とすのだから、安いエコノミークラスを選ぶべきである。

出張に最適なのは?

これまでにビジネスクラスとエコノミークラスの違いや、ビジネスクラス利用のさまざまな意見を紹介してきました。出張に最適なのはビジネスクラスとエコノミークラスのどちらなのでしょうか?これは所属する会社の方針や、利用する個人の思考によって異なります。それぞれを見ていきましょう。

会社の方針

まずは会社の方針によって、ビジネスクラス利用のルールが定められている場合があります。

アメリカやヨーロッパなどの長距離路線にのみビジネスクラス利用を認めている場合や、目的地到着後の出張スケジュール内容によって認めている場合、課長などの一定の役職以上が出張する場合に認めている場合などです。また会社によっては長距離や出張スケジュールに関わらず社員全員に一律エコノミークラスしか認めていないところや、反対にビジネスクラスをOKにしているところもあります。

個人の思考

個人の思考によってもどちらが最適なのかは変わってきます。会社がビジネスクラスとエコノミークラスのどちらの利用を認めている場合でも、コストパフォーマンスを意識して敢えてエコノミークラスを選択する人もいるでしょう。出張の重要性や内容、現地に到着してからのスケジュールなどに合わせて、ビジネスクラスかエコノミークラスを選ぶ人も少なくありません。

まとめ

今回は、出張時のビジネスクラス利用についてまとめてみました。

ビジネスクラスはエコノミークラスと比べてチェックインの時間が短く、ビジネスラウンジが利用でき、機内では広々として座席で疲れることなく目的地に到着することができるのが大きな魅力です。

ビジネスクラス利用には賛成と反対の両意見があります。疲れが蓄積されにくいので出張先で最高のパフォーマンスを発揮できるといった意見から、ビジネスクラス分のコストを回収できるだけの仕事をできているのか?、などの厳しい意見までさまざまです。

どちらが出張利用に最適なのかは、所属する会社の方針や個人の思考によっても大きく変わりますが、ぜひこの記事を参考にしていただけたらと思います。

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊