から1泊

「泉州夢花火 in 泉南 2025」完全ガイド|見どころ・チケット・アクセス・グルメ情報まで徹底紹介!

大阪最大級の海上花火大会「泉州夢花火 in 泉南」が、2025年8月23日(土)に開催されます。会場はSENNAN LONG PARK(泉南りんくう公園)タルイサザンビーチ。例年約10万人が訪れる大規模イベントで、今年はさらにスケールアップした演出が予定されています。

目次を開く▼
目次

「泉州夢花火 in 泉南」開催情報

  • 開催日:2025年8月23日(土)
  • 会場:SENNAN LONG PARK(泉南りんくう公園)タルイサザンビーチ(大阪府泉南市りんくう南浜2-201)
  • 開場時間:15:00
  • 花火打ち上げ時間:19:30~20:30(予定)
  • 有料席:あり(全席有料、チケットは先行販売中)
  • アクセス:南海本線「樽井」駅から徒歩10分

2025年「泉州夢花火 in 泉南」見どころ

  • 打ち上げ場所の拡大と3艘の台船復活
    今年は打ち上げエリアが拡張され、7年ぶりに3艘の台船から花火が打ち上げられます。これにより、海上の広範囲から多彩な花火が次々と夜空を彩り、至近距離での大迫力を体感できます。
  • 発数増加と「常にクライマックス」演出
    2025年は打ち上げる花火の数も増加。まるで「常にクライマックスが続いているかのような躍動感」を体験できる構成となっており、息をつく間もないほどの豪華な花火ショーが期待できます。
  • 音楽と完全シンクロする「音楽花火」
    泉州夢花火の最大の特徴は、音楽と花火が完全にシンクロする「音楽花火」。最新の打ち上げ技術により、リズムやメロディに合わせて花火が夜空を彩り、視覚と聴覚の両方で感動を味わえます。
  • 関西らしさ全開の色鮮やかでド派手な演出
    関西ならではのド派手で色鮮やかな花火が、夏の夜空を一層華やかに演出します。真上に打ち上がる花火や多彩な表現が、圧倒的な臨場感を生み出します。
  • 絶景ロケーションと快適な鑑賞環境
    会場は「日本の夕陽百選」にも選ばれるタルイサザンビーチ。関西国際空港を望む美しいパノラマとともに、指定エリアの有料席でゆったりと鑑賞できるのも大きな魅力です。

 チケット・観覧席について

2025年の泉州夢花火 in 泉南は、全席指定の有料観覧席制となっています。快適かつ安全に花火を楽しめるよう、さまざまな席種が用意されており、5月23日よりチケットぴあ等で先行販売が開始されています。

席種 料金(税込) 備考・特典
パイプ椅子A 一般 7,700円
小中学生 5,500円
1ドリンクチケット付き
パイプ椅子B 一般 5,500円
小中学生 3,300円
1ドリンクチケット付き
パイプ椅子C 一般 4,400円
小中学生 2,200円
1ドリンクチケット付き
ペアシート席A(2人) 12,000円 2ドリンクチケット付き、階段席
ペアシート席B(2人) 9,900円 2ドリンクチケット付き、階段席
PREMIUM席(5人) 55,000円 5ドリンクチケット付き
ソファーVIP席(5人) 132,000円 VIPラウンジ・専用BAR・専用トイレ
ソファーVIP席(10人) 220,000円 VIPラウンジ・専用BAR・専用トイレ
カメラ撮影エリア 10,000円 1ドリンク付き、三脚使用可
車椅子席 一般 5,500円
小中学生 3,300円
1ドリンク付き、介助者1名まで
ファストパス 2,000円 優先入場用チケット(別途観覧席必要)

アクセス・注意事項

  • 公共交通機関の利用推奨:
    会場周辺の駐車場は利用できません。イオンモールや家電量販店、新泉南病院など周辺施設への駐車や路上駐車は厳禁です。
  • 最寄り駅の混雑予想:
    「南海 樽井駅」は大変混雑が予想されるため、IC乗車券の事前チャージなどがおすすめです。
  • 荒天時の対応:
    雨天決行ですが、荒天の場合は中止となり、延期日や時刻は当日公式サイトで発表されます。

 「泉州夢花火in 泉南」フード・屋台情報

フードトラック・屋台の出店

SENNAN LONG PARK(泉南りんくう公園)会場内に、さまざまなジャンルのフードトラックや屋台が並びます。定番の屋台グルメから地元泉南ならではのご当地メニューまで幅広く楽しめるのが特徴です。 

取扱メニュー例は次のとおりです。

  • たこ焼き、焼きそば、唐揚げ、ポテトなどの定番屋台メニュー
  • 地元食材を使ったご当地グルメやスイーツ
  • ドリンク類(ソフトドリンク、アルコール類など)

花火開始直前はフードエリアも大変混雑します。早めの時間帯(開場直後~夕方)に購入しておくのがおすすめです。会場周辺には多くの屋台が並ぶため、花火だけでなくグルメやイベントも一日中満喫できます。

屋台以外の楽しみ

  • 夜市エリア
    有料観覧席エリア内には夜市エリアが設けられ、屋台グルメのほか、縁日コーナーや大道芸パフォーマンスなども行われます。
  • 花火前のイベント
    花火打ち上げ前の時間も、グルメやイベントで盛り上がることができます

宿泊予約は「minute(ミニッツ)」が便利!

2025年の泉州夢花火は全席指定で、パイプ椅子席・ペアシート・VIP席など多彩な席種が選べます。早割や限定特典もあるため、公式サイトや販売サイトで最新情報を確認し、早めの購入がおすすめです。

泉州夢花火をゆっくり楽しむなら、宿泊予約は「minute(ミニッツ)」がおすすめです。「minute(ミニッツ)」は直前予約に強く、人気ホテルや旅館もお得な価格で見つかります。スマホから簡単に検索・予約でき、急な予定変更にも柔軟に対応。花火大会当日も安心して滞在先を確保できるので、ぜひ活用してみてください!

泉佐野駅周辺のホテル

 

 

 

 

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊