から1泊

【九州】ひまわり畑おすすめ10選 SNS映えする一面黄色の夏の絶景

日差しが強い夏にまるで太陽と張り合うかのように咲き誇るひまわり。そんなひまわりの花言葉は「あなただけを見つめる」。とっても情熱的な花言葉を持つひまわり観賞はカップルの夏デートや女子旅にもおすすめ。そこで九州でおすすめのひまわり畑を厳選して紹介します。

目次を開く▼
目次

のこのしまアイランドパーク(福岡市西区)

のこのしまアイランドパークのひまわり畑は、真夏の太陽のもと、約5万本もの鮮やかなひまわりが一斉に咲き誇る絶景スポットです。7月中旬から8月中旬が見ごろで、園内の高台からは青い博多湾と黄色の花畑の美しいコントラストが楽しめます。また、ひまわり摘み取りイベントも開催されており、摘んだ花をオリジナルサイダーの瓶に挿して持ち帰ることもできます。家族や友人との夏の思い出作りや、写真映えスポットとしても人気のおすすめポイントです。

住所:福岡市西区能古島
アクセス:福岡市営地下鉄姪浜駅下車、西鉄バスに乗車、「能古渡船場」下車 。姪浜渡船場より、
     フェリーで能古島渡船場へ(約10分)
     能古島渡船場到着後、西鉄バス「アイランドパーク行き」に乗車

杷木大ひまわり畑(福岡県朝倉市)

杷木大ひまわり畑は、福岡県朝倉市に広がる約1.6ヘクタールの畑に、約16万本ものひまわりが咲き誇る絶景スポットです。ひまわりは例年9月中旬から下旬に見頃を迎え、高さ2m、直径30cmの大きな花が一面に咲き並ぶ様子は圧巻です。道の駅原鶴ファームステーションバサロが目の前にあるため、ドライブの途中に立ち寄るのもおすすめ。期間中は「ひまわりフェア」で切り花体験や直売所も楽しめ、家族連れやカップルにも人気です。秋風の中、のんびり散策できる開放感が魅力です。

住所:福岡県朝倉市杷木久喜宮1665-1
アクセス:JR筑後吉井駅より車で約10分

柳川ひまわり園(福岡県柳川市)

柳川ひまわり園は、有明海の干拓地約5ヘクタールにわたり、約50万本ものひまわりが一面に咲き誇る福岡屈指の絶景スポットです。青空との鮮やかなコントラストや広がる花畑は圧巻で、インスタ映えする写真撮影や散策にぴったりです。イベント期間中は夜のライトアップや夕日との共演も楽しめ、地元特産品を販売するブースも充実。家族や友人と訪れて、非日常の癒しと感動を体験できるのがおすすめポイントです。

住所:福岡県柳川市橋本町
アクセス:西鉄柳川駅より車で約15分

みなみの里のひまわり畑(福岡県筑前町)

みなみの里のひまわり畑は、約3万〜4万本のひまわりが直売所のすぐそばに咲き誇り、黄色い花が一面に広がる絶景スポットです。ハート型にデザインされた畑を小高い丘の上から眺められ、写真映えも抜群です。旬の野菜や果物を直売所で楽しんだ後、季節限定のひまわりスイーツも味わえるのが魅力です。見頃は夏から秋にかけてで、入園無料。爽やかな青空とひまわりのコントラストは訪れる価値があります。

住所:福岡県朝倉郡筑前町三並866
アクセス:大分自動車道筑後小郡ICより約20分

山田ひまわり園(佐賀県みやき町)

山田ひまわり園は、晩秋に約10万本のひまわりが棚田の斜面を鮮やかに彩る、全国でも珍しい遅咲きのひまわりスポットです。夏とはひと味違い、秋の青空や鷹取山の紅葉とともに楽しめる絶景が広がります。ひまわりと同時期に咲く赤いケイトウの花とのコントラストも見事で、写真映えする景観も大きな魅力です。地域住民の手によって丁寧に守られており、週末には地元農産物の販売やイベントも開催。秋の行楽にぴったりな、心温まる体験ができます。

住所:佐賀県三養基郡みやき町簑原
アクセス:JR中原駅よりタクシーで約10分

ひょうたん島公園(佐賀県佐賀市)

夏の風物詩として毎年約25万本のひまわりが咲き誇るスポットです。7月下旬から8月初旬が見頃で、広さ1.2ヘクタールにわたる壮大なひまわり畑が無料で楽しめます。公園はクリークをそのまま生かした自然豊かな環境で、ひょうたんの形をした池に囲まれているのが特徴です。撮影ポイントとしては、午前中に東側からの逆光にならない角度での撮影がおすすめです。駐車場も完備され、アクセスも良く、徒歩やバス、タクシーでも訪れやすいのが魅力です。また、ペット連れやコスプレでの撮影も許可されています。

住所:佐賀県佐賀市兵庫町大字渕4413番地
アクセス:バス:佐賀駅バスセンターより、56番久保泉工業団地行きのバスに乗車、下渕バス停下車、徒歩約5分

大地農場 孝子の里(長崎県南島原市)

約7万本のひまわりが咲き誇る美しいスポットです。青い空と海を背景に、鮮やかな黄色のひまわりが広がり、訪れる人々に爽やかで元気な印象を与えます。毎年夏になると多くの見学者が訪れ、自然の中で季節の花を楽しめることが魅力です。広大な敷地でのんびり散策したり、写真撮影をしたりと、家族連れやカップルにもおすすめの観光地です。8月中旬まで見頃を楽しめるため、夏のレジャーとして最適なスポットとなっています。

住所:長崎県南島原市加津佐町2570-95
アクセス:

くじゅう花公園(大分県竹田市)

標高850メートルの高原に位置し、約5万本のひまわりが広がる壮大な花畑が楽しめるスポットです。ひまわりは「サンフェスタ」や「サンリッチアップライト」という品種で、高さは1メートルから1.5メートル程度。特徴としては比較的小ぶりで、真上を向いて咲くため、鮮やかな黄色の花が一面に広がる景色は非常にフォトジェニックです。夏休みには多くの家族連れや観光客が訪れ、涼しい高原の気候の中で美しい花々と写真撮影を楽しめます。園内にはフォトスポットやカフェもあり、ゆったりと散策しながら癒される人気の観光地です。見頃は7月下旬から8月中旬まで楽しめます。

住所:大分県竹田市久住町 大字久住4050

竹田・久住・長湯温泉のホテル・旅館・宿一覧、宿泊予約

花とアートの岬 長崎鼻(大分県豊後高田市)

夏の代表的な花スポットとして約160万本のひまわりが咲き誇る場所です。約15~17.5ヘクタールの広大な畑に広がるひまわりは、青い海と空、緑の岬を背景に、一面が鮮やかな黄色で彩られ、圧巻の絶景を楽しめます。見頃は8月中旬から9月上旬頃で、夏の爽やかな風と太陽の光をいっぱい浴びたひまわりから元気をもらえます。また、長崎鼻は季節ごとに多彩な花とアートが融合した癒しの空間としても人気で、自然美と芸術を満喫できるおすすめの観光地です。周防灘を望むロケーションも魅力の一つです。ぜひ夏の訪問におすすめします。

住所:大分県豊後高田市見目4060
アクセス:JR宇佐駅より車で約40分

西都原古墳群(宮崎県西都市)

西都原古墳群のひまわりは、背丈が低い品種で草丈約1mほどのため、ひまわり畑を見渡せるのが特徴です。約100万本のひまわりが咲き誇り、満開時には黄色い絨毯の上に古墳が並ぶ独特の景観を楽しめます。ひまわりは7月中旬から下旬頃が見頃で、夏空の下で広がる壮大な景色は訪れる人に感動を与えます。また、摘み取り体験も可能で、西都原の夏の魅力の一つとなっています。歴史ある古墳群と花畑の共演が、西都原ならではのおすすめポイントです

住所:宮崎県西都市大字三宅西都原5670
アクセス:宮崎県西都市大字三宅西都原5670

「あと払い」が可能な宿泊予約サイト「minute(ミニッツ)」

九州でおすすめのひまわり畑を厳選して紹介しました。一面に咲き誇るひまわりの黄色と夏の青空による色彩のコントラストはSNS映えすること間違いなし。ひまわり畑をバックに写真を撮るといい思い出になると思います。

「minute(ミニッツ)」は「あと払い」でホテルを予約できるサイト。クレジットカードがなくても使えて、最短2分の審査で予約完了。しかも支払いは最大2ヶ月後までOKだから、急なデートや終電逃しでも安心して利用できます。

当日予約もできるので、予定が変わってもサクッとホテルを探せるのが便利!さらに宿泊費の5%がポイント還元されて、次回の予約に使えるのも嬉しいポイント。チャットで相談もできるから、初めてでも気軽に使えます。

お財布に余裕がなくても、楽しい時間をしっかりサポートしてくれる「minute(ミニッツ)」で、スマートにホテル予約しちゃいましょう! 

 

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊