から1泊
愛媛・道後温泉で楽しむ女子旅&カップル向けホテル厳選10選
更新日: 2025/08/21

夏目漱石の小説「坊ちゃん」でもおなじみの道後温泉は女子旅や女性一人旅の目的地として人気の温泉地。もちろんカップルのデート・観光にもおすすめです。そんな人気の道後温泉でカップルのデート・観光や女子旅におすすめのホテル・旅館を紹介します。
松山・道後温泉周辺のおすすめポイント
道後温泉周辺のホテルは、歴史ある温泉街の風情と現代の快適さが融合した滞在空間が魅力です。全室源泉かけ流しの露天風呂付き客室や大浴場で温泉を楽しめるホテルが多く、リラックスした時間を過ごせます。また、和の趣を感じる洗練されたインテリアや地元の旬食材を使った会席料理も女子旅・カップルに人気の理由。ショッピングやグルメ、外湯巡りも徒歩圏内で充実しており、観光も楽しみやすいエリアです。色浴衣のレンタルサービスがある宿も多く、非日常感を満喫しながら特別な思い出作りが叶います。
シナモンゲストハウス道後
道後温泉本館から徒歩わずか1〜2分の好立地にあるゲストハウスです。英国王室主催の園芸大会金賞受賞者による美しいデザインが施された異空間の雰囲気が魅力。無料Wi-Fi完備で、共有シャワールームやミニキッチンも利用可能。アットホームな雰囲気と親切なオーナーのサービスで、一人旅や女子旅、グループ旅行に最適です。手軽に道後温泉を満喫できるコスパの良い宿泊施設です。
住所:愛媛県松山市道後湯之町4-50

道後温泉 八千代
全ての客室に源泉かけ流しの露天風呂を完備し、贅沢なプライベート空間で癒しの湯浴みが楽しめます。瀬戸内の旬の食材を使った会席料理が部屋食で提供され、周りを気にせず寛げるのも魅力。落ち着いた和の趣と丁寧なおもてなしで、大人の休日にふさわしい上質な滞在を約束します。アクセスも便利で快適な旅をサポートします。
住所:愛媛県松山市道後多幸町6-34

大和屋別荘
道後温泉の風情を感じる数寄屋造りの純和風旅館です。客室は離れ家のように独立しており、源泉かけ流しの湯舟が備わる部屋もあります。庭園風の露天風呂や男女別大浴場でゆったり温泉を満喫可能。部屋食で提供される瀬戸内海産の新鮮な魚介を中心とした会席料理も高評価。客室係が宿泊中の細やかなサポートを行い、心づくしのおもてなしで特別な滞在を約束します。
住所:愛媛県松山市道後鷺谷町2-27

ふなや
創業390年以上の歴史を誇る「ふなや」は、格式と伝統を感じる老舗旅館です。広大な約1,500坪の日本庭園を眺めながら、檜造りと御影石造りの2種類の源泉100%の道後温泉大浴場でゆったりと湯浴みが楽しめます。文人や皇族にも愛された格式高いおもてなしが魅力で、和の趣と現代の快適さが調和した客室で贅沢な時間が過ごせます。
住所:愛媛県松山市道後湯之町1-33

道後館
国際的建築家・黒川紀章が設計した和風旅館で、江戸と現代が美しく調和した空間が特徴です。大浴場や露天風呂、寝風呂、打たせ湯など多彩な湯船で道後温泉をゆったり満喫できます。館内からは松山城を望む絶景も楽しめ、料理は旬の地元食材を使った会席料理で高評価。心温まるおもてなしと上質な空間で、癒しの時間を過ごせる宿です。
住所:愛媛県松山市道後多幸町7-26

道後プリンスホテル
多彩な露天風呂が揃う湯めぐりが魅力。アルカリ性単純温泉の源泉かけ流しで、寝風呂や八角風呂など趣向を凝らした8種の湯船を楽しめます。客室は和モダンな和洋室から露天風呂付きの特別室まで幅広く、上質な寝具や最新設備で快適に過ごせます。無料送迎バスで道後温泉駅へアクセスも便利で、伝統とモダンが調和した贅沢な滞在が叶います。
住所:愛媛県松山市道後姫塚100

茶玻瑠
道後温泉本館から徒歩1分の好立地に位置し、屋上露天風呂からは松山市街や松山城を一望できます。和と洋が融合した客室は居心地が良く、地元愛媛県産の食材を使った多彩な料理をビュッフェ形式で楽しめるのも魅力。温泉は加水循環ろ過をせず、天然温泉を満喫でき、清潔感や接客サービスの評価も高いホテルです。女子旅やカップルの特別な滞在に最適です。
住所:愛媛県松山市道後湯月町4-4

日本の宿風姿花伝 大和屋本店
慶応4年創業の老舗旅館で、伝統的な純和風数寄屋造りの建物が美しい風情を醸し出します。館内には日本を代表する能舞台「千寿殿」があり、能楽の鑑賞や体験が可能。伊予の旬の食材を使った繊細な和会席料理を楽しめるほか、庭を望む露天風呂で旅の疲れを癒せます。歴史と現代の快適さが調和した大人の上質な癒し空間として人気です。
住所:愛媛県松山市道後湯之町20-8

どうごや
昔ながらの木造建築を活かした温泉宿で、源泉掛け流しの赤御影石内湯が魅力です。和の情緒あふれる空間にアートが調和し、カップルや女子旅でゆったりとした時間を過ごせます。無農薬・無添加の朝食「源氣めし」も好評で、体に優しい食事を楽しみたい方におすすめです。歴史と現代の感性が織りなす特別な癒しの宿です。
住所:愛媛県松山市道後鷺谷町1-1

花ゆづき
道後温泉本館から徒歩1分の好立地にある花ゆづきは、11層吹き抜けのアトリウムや五十崎ギルディング和紙を使ったアートな空間が魅力。最上階の展望露天風呂からは松山市街を一望でき、天然温泉をゆったり楽しめます。地元食材をふんだんに使った会席料理も評判で、女子旅やカップルに人気のホテルです。館内には足湯付き客室やエステなどもあり、贅沢な滞在が叶います。
住所:愛媛県松山市道後湯月町4-16

カップルで楽しめる道後温泉「外湯めぐり」♪
道後温泉には外湯をはじめ、無料で利用できる足湯、温泉宿の日帰り入浴利用があります。国指定重要文化財の「道後温泉本館」をはじめ、趣の異なる外湯をカップルで巡るのも道後温泉の楽しみの一つです。
道後温泉本館
日本最古といわれる道後温泉のシンボルで、「神の湯」に代表される温泉施設です。平成6年(1994)に国の重要文化財に指定されました。建物は大屋根の中央にギヤマンを使用した塔屋を載せ、その上には道後温泉ゆかりの白鷺が据えられていて、西洋の技法を取り入れたトラス構造を用いた壮麗な三層楼です。
営業時間:6:00〜23:00(最終入場22:30)利用時間 1時間以内
料金:大人(12歳以上)420円/小人(2〜11歳)160円
道後温泉別館 飛鳥乃湯泉
飛鳥時代の建築様式を取り入れた湯屋がコンセプトの温泉施設です。道後温泉本館と同じく、全国でも珍しい加温も加水もしていない源泉かけ流しの「美人の湯」を満喫することができます。
住所: 愛媛県松山市道後湯之町19-22
営業時間 6:00~23:00(札止め22:30)
料金:
【1階浴室】大人610円/小人(2~11歳)300円
【2階大広間】大人1280円/小人(2~11歳)630円
【2階個室】大人1690円/小人(2~11歳)830円
【2階特別浴室】大人1690円/人/小人(2~11歳)830円/人 +2040円/組
道後温泉 椿の湯
「道後温泉本館」の姉妹館にあたる温泉施設。道後温泉本館と同じ形の花こう岩で造られた湯釜が設置されていて、湯釜には正岡子規の句が記されています。
住所: 愛媛県松山市湯之町19-22
営業時間:6:30~23:00(札止め22:30)
料金:大人(12歳以上)400円/小人(2~11歳)150円
道後温泉へのアクセス
- 松山空港からリムジンバスに乗車、道後温泉駅バス停下車
- JR松山駅より路面電車に乗車、道後温泉駅電停下車
「あと払い」が可能な宿泊予約サイト「minute(ミニッツ)」
道後温泉の旅館では女性にはうれしいカラフルでお洒落な「色浴衣」を貸し出している旅館もあります。浴衣に着替えて、浴衣で外湯巡りや土産物店や飲食店が立ち並ぶ道後ハイカラ通り商店街を散策するのも楽しみ方の一つ。
「minute(ミニッツ)」は「あと払い」でホテルを予約できるサイト。クレジットカードがなくても使えて、最短2分の審査で予約完了。しかも支払いは最大2ヶ月後までOKだから、急なデートや終電逃しでも安心して利用できます。
当日予約もできるので、予定が変わってもサクッとホテルを探せるのが便利!さらに宿泊費の5%がポイント還元されて、次回の予約に使えるのも嬉しいポイント。チャットで相談もできるから、初めてでも気軽に使えます。
お財布に余裕がなくても、楽しい時間をしっかりサポートしてくれる「minute(ミニッツ)」で、スマートにホテル予約しちゃいましょう!

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
から1泊