から1泊
【佐賀】定番の観光地・グルメ16選!歴史・絶景・レジャー・グルメ
更新日: 2021/02/16
佐賀は弥生時代の遺跡も残る、歴史の深い場所です。
有田焼や肥前ビードロなど、美しい工芸品もたくさんあります。食のほうでは、玄界灘と有明海に面した地形ということもあり、海の幸が特に豊富です。
今回は「佐賀県ってなにがあるの!?」という人のために、佐賀の定番観光スポットをまとめてみました。
歴史・文化、レジャー、絶景スポット…見どころは盛りだくさん。佐賀県の魅力を感じてください。
佐賀の観光地ならここは絶対!定番4選|歴史・文化
佐賀は弥生時代の文化をはじめ、様々な時代で名を馳せた人々の名残も多く、歴史的に興味深い場所でもあります。
佐賀を観光するならまずはここ!
佐賀の歴史や文化を感じられる観光地を紹介します。
吉野ヶ里遺跡
弥生時代を代表する大規模集落跡。
規模は日本最大、弥生時代の生活や文化の跡を克明に見ることができる貴重な遺跡です。
入口ゾーン、古代の森ゾーン、環濠集落ゾーン、古代の原ゾーンの4つのゾーンに分けられています。
それぞれのゾーンで当時の生活環境やまつりごとなど、弥生時代の文化に触れることができます。
12mの高さから、忠実に復元された高床式倉庫や住居を見渡してみましょう。
体験を通して、当時の人々の様子をさらに身近に感じることができるかもしれませんね。
基本情報
名称:吉野ヶ里歴史公園
所在地:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
アクセス:JR長崎本線「吉野ヶ里公園」駅または神埼駅から、徒歩15分
入場料:15歳以上:460円(280円)、シルバー65歳以上:200円(200円)
営業時間:9:00~17:00 ただし、6月~8月は9:00~18:00
定休日:12月31日、1月の第3月曜日及びその翌日
駐車場:あり
佐賀城本丸跡/佐賀城本丸歴史館
県庁なども建つ、佐賀の中心にある城跡です。
天守閣や櫓は残っていませんが、幕末期の本丸御殿の一部を忠実に再現した建物が歴史博物館として公開されています。
日本の近代化を先導した“幕末維新期の佐賀”の魅力や活躍が分かりやすく紹介されています。
本丸歴史館の周辺には、天守台や城掘、国重要文化財の鯱(しゃち)の門などの史跡もあります。
当時の佐賀城の姿を想像しながら散策するのも面白いですよ。
基本情報
名称:佐賀県立 佐賀城本丸歴史館
所在地:佐賀市城内2-18-1
アクセス:【電車】JR「佐賀」駅より徒歩25分【車】長崎自動車道「佐賀大和」ICより25分
入場料:無料※募金の協力お願いあり
営業時間:9:30~18:00
定休日:12月29日~12月31日※メンテナンスのための臨時休館あり
名護屋城跡
名護屋城は、豊臣秀吉が朝鮮出兵をする際の拠点として建てられました。
日本列島と朝鮮半島との長い交流史のなかで、その関係を一時断絶させた不幸な歴史の舞台でもあります。
残る石垣や門跡からだけでも、豊臣秀吉の権力の強さが感じられます。
その中には優れた技術を持つ陶磁器の職人もいて、彼らが唐津焼や有田焼など、佐賀県を代表する陶器を作り始めたとも言われてれています。
基本情報
名称:名護屋城跡・県立名護屋城博物館
所在地:佐賀県唐津市鎮西町名護屋1938-3
アクセス:長崎自動車「道多久」ICより車で60分
入場料:無料※名古屋城跡は歴史遺産維持協力金100円(任意)
営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜日・年末年始
伊万里焼・有田焼(伊万里市・有田町)
全国的にも有名な、佐賀の有田・伊万里焼。
藍色一色で繊細な模様が描かれているものや、色とりどりの模様など、デザインはさまざま。
陶工の李参平(りさんぺい)が有田の泉山で白磁鉱を発見して時期を作ったと言われています。
その後有田焼は、江戸時代にはヨーロッパ諸国にも広く輸出されるように。
伊万里港から輸出されたことから、世界には「伊万里焼」として知られるようになりました。
佐賀に行くならここを見なきゃ!佐賀の絶景4選
北は玄界灘、南は有明海と、違った海の表情を感じることができる佐賀県。
海にまつわるスポットには行かなきゃ損!です。
佐賀で定番の海沿いスポットから、春には桜を楽しめるスポットまで紹介します。
虹の松原(唐津市)
佐賀県と福岡県との県境にほど近い、唐津湾の海岸線にある景勝地です。
唐津湾の浜辺に続くクロマツは約100万本、距離にすると4.5㎞、幅は500mにもなります。
国の特別名勝で、三保の松原、気比の松原とともに日本三大松原のひとつに数えられる景勝地です。
虹の松原沿いをドライブするのも気持ちいいですが、近くにそびえる「鏡山」の展望台からの眺めも絶景です。
唐津湾をバックに見下ろせば、虹ノ松原のスケールをより感じることができますよ。
基本情報
名称:虹の松原
所在地:佐賀県唐津市鏡虹町
アクセス:【車】長崎自動車「道多久」ICより40分【電車】JR筑肥線「虹ノ松原」駅すぐ
入場料:無料
営業時間:24時間
定休日:なし
有明海(佐賀県南部)
日本一大きな干潮差がある海として知られています。
干満の差は6mにも。干潮時に現れる干潟と夕日は最強コンビ。
この干潟にはムツゴロウをはじめ、有明海でしか見られない珍しい生き物が住んでいます。
「東よか干潟」「肥前鹿島干潟」は、ラムサール条約湿地にも登録され、たくさんの渡り鳥が見られる場所です。
海中鳥居(太良町)
太良町の有明海沿岸には、海に浮かぶ鳥居を見られるスポットがあります。
満潮になると沈んでしまう「沖ノ島」に、代官が置き去りにされたことから始まります。
代官は大魚(ナミノウオ)に命を救われ、感激した代官はこの鳥居を建立しました。
それ以来、鳥居は30年ごとに建て替えられ、現在も大事にされています。
基本情報
名称:海中鳥居
所在地:佐賀県藤津郡太良町多良1875-51
アクセス:【車】長崎自動車道「武雄北方」ICより60分【電車】JR長崎本線「多良」駅より徒歩10分
入場料:無料
営業時間:24時間
定休日:なし
浦ノ崎駅の桜のトンネル
満開の桜並木を鉄道が駆け抜ける、ローケーションが美しいスポットです。
桜の名所として知られる松浦鉄道「浦ノ崎」駅。
春には、駅の線路をおおう90本のソメイヨシノが咲き乱れます。
この桜は、1930年の浦ノ崎駅開業と同時に植樹され、地元の方々に大切に守られてきました。
毎年桜の見ごろに合わせて「桜の駅まつり」も行われます。
基本情報
名称:松浦鉄道 浦ノ崎駅
所在地:佐賀県伊万里市山代町立岩
アクセス:松浦鉄道「浦ノ崎」駅すぐ
入場料:なし
営業時間:鉄道営業時間内
定休日:なし
佐賀で遊ぶならここ!定番レジャースポット4選
自然あふれるスポットが多い佐賀県。
体験を通して佐賀の名産に触れるもよし、壮大な自然を感じるスポットに行ってみるもよし。
一日中いても楽しめる、佐賀県で定番のレジャースポットを4つ紹介します。
干潟展望館(鹿島市)
有明海を一望できる「道の駅鹿島」にある施設です。
日本一の広さを誇る干潟を見渡すことができ、有明海の事も学べるスポットです。
ムツゴロウ漁で使う「潟スキー」などをレンタルして、干潟に飛び込んでみましょう。
道の駅内には温水シャワーがあるので、どろんこになっても安心です。
直売所では、地元でとれた海や山の幸、お土産も販売されています。
基本情報
名称:道の駅鹿島
所在地:佐賀県鹿島市大字音成甲4427-6
アクセス:【車】長崎自動車道「武雄北方」ICより40分【電車】JR長崎本線「肥前七浦」駅より徒歩5分
入場料:無料
営業時間:9:00~18:00
定休日:元日
体験工房「ろくろ座」(有田町)
磁器のろくろ形成から、削り、焼成まで体験できる、本格的な工房です。
あなただけの有田焼、作っちゃいましょう。
ろくろなんて触ったことない!という初心者さんも安心してください。
プロが丁寧に指導してくれるので、ちゃんと形にすることができますよ。
土に触れて、形ができていくのを楽しんでください。
ろくろ成形の所要時間は30分ほど。
基本情報
名称:体験工房「ろくろ座」
所在地:佐賀県西松浦郡有田町泉山1-30-1
アクセス:【車】西九州道「波佐見・有田」ICより7分
入場料:無料※体験料は別途
営業時間:10:00~16:00
定休日:木曜日・年末年始
海中展望船「ジーラ」(唐津市呼子町)
唐津の海は眺めるだけじゃありません。
もっと楽しみつくしたいなら、呼子町の「マリンパル呼子」へ。
クジラのおなかで、海底探検してみましょう。
マリンパル呼子では、クジラの形をした海中展望船に乗って海中遊覧が楽しめます。
波が静かな日は、洞窟の中まで入ってくれることもありますよ。
基本情報
名称:マリンパル呼子
所在地:佐賀県唐津市呼子町呼子4185
アクセス:長崎自動車道「多久」ICより60分
入場料:【ジーラ】2,100円【イカ丸】1,600円
営業時間:【ジーラ】9:00~17:00※11月~2月は16:00まで【イカ丸】9:30~16:30(通年)
定休日:年中無休※海上の状況によって欠航あり
三瀬ルベール牧場どんぐり村(佐賀市三瀬村)
南フランスの田舎村をイメージしたテーマパークです。食べて、遊んで、体験して、自然の中で一日遊べるスポットです。
園内のレストラン「ファームレストランシェ・ボーヌ」では、地元特産の「みつせ鶏」が楽しめます。
どんぐり村がある佐賀市三瀬村は、フランスのボルドー地方にあるクサック村と姉妹都市に、ぜひ訪れてみてください!
基本情報
名称:どんぐり村/三瀬ルーベル牧場
所在地:佐賀県佐賀市三瀬村杠2234-67
アクセス:【車】長崎自動車道「佐賀大和」ICより25分
入場料:大人500円/子供200円/3歳以下無料
営業時間:平日10:00~16:00/土日祝日10:00~17:00
定休日:火曜日・水曜日
佐賀を味わうならこれ!おすすめグルメ4選
佐賀といえばこれ!といったグルメが思い浮かばない人もいるかもしれませんね。
でも佐賀は、海にも山にも恵まれた土地。美味しいもの、たくさんありますよ。
佐賀に行ったら食べるべきグルメを4つ紹介します。
佐賀牛/佐賀牛レストラン季楽本店
佐賀県を代表する牛肉といえば佐賀牛。地元名産の佐賀牛をさまざまな料理で楽しむことができます。
佐賀牛はブランド牛を名乗るための審査基準が、全国で2番目に厳しいんです。
柔らかい赤身に、きめ細かく入った霜降りは見事!のひと言。
脂は上品で、とろけるような味わいです。
季楽本店では、そんな旨みあふれる佐賀牛をステーキ、焼きしゃぶ、せいろ蒸しなどのメニューでいただけます。
基本情報
名称:佐賀牛レストラン 季楽本店
所在地:佐賀市大財3-9-16
アクセス:JR「佐賀」駅より徒歩8分
営業時間:11:00~15:00(ラストオーダー14:00)/17:00~22:00(ラストオーダー21:00)
定休日:第2水曜日
温泉湯豆腐(嬉野市)/宗庵よこ長
嬉野温泉の温泉水を使った湯豆腐がいただけるお店です。温泉湯豆腐は、このお店が発祥といわれています。
温泉水で湯豆腐を作ると、温泉水のアルカリ成分の働きで、豆腐がトロリとした食感に。宗庵よこ長の豆腐はすべて手作り。濃厚で、そのままでも大豆の甘みや風味を存分に味わえます。
メニューには、野菜や魚介がついた湯豆腐定食も。具材の出汁が効いた湯豆腐も、色々な風味が楽しめて美味しいですよ。
基本情報
名称:宗庵よこ長
所在地:佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2190
アクセス:【車】「嬉野」ICより5分
営業時間:10:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日:水曜日
有明海料理
佐賀に行ったら、有明海の干潟でとれるお魚も食べておきたいところ。
潮の満ち引きによって栄養分をたっぷり取り込んだ豊かな土壌では、魚介類がよく育ちます。
太良町では、ワタリガニの一種である竹崎蟹が特産です。ほんのりした甘みがあり、酢醤油で食べたり、味噌汁や雑炊、コロッケなど、様々な食べ方で楽しめます。
蟹みそといただく甲羅酒も絶品。
イカの活造り(唐津市呼子町)
唐津市呼子町の名物といえば「イカの活造り」です。
呼子の沿岸には、イカの活造りが食べられるお店がたくさんあります。
人気店になると、2時間、3時間待ちというお店も。
呼子の多くのお店では、注文が入ると生け簀からイカをすくい出し、手早く調理します。
まとめ
佐賀県で押さえておくべき観光地、レジャースポット、グルメを紹介しました。
ちょっぴり影が薄いと思われることもある佐賀。
でも実は、歴史的に貴重な遺跡や城跡があったり、絶品グルメが隠れていたり、とても魅力にあふれたところなんです。
「佐賀って何もないやん!」なーんて思っていたあなたも、これで佐賀に行きたくなったはず…!?
あなただけの佐賀の楽しみ方を見つけてくださいね。
全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
から1泊