から1泊
【2025最新】天空のクリスマスへ!東京スカイツリータウン®ドリームクリスマス徹底解説♡
更新日: 2025/10/20

今年のクリスマスはどこに行く?友達とのお出かけや、彼とのロマンティックなデートに絶対外せないのが、東京スカイツリータウン®の「ドリームクリスマス2025」!開業以来初となるライティングリニューアルや、絵本のようなマーケットなど、過去最大級にロマンティックでドラマティックな体験が待ってるよ。夢のような空間を先取りチェックしちゃおう!
2025年のスカイツリー®は「史上最高にロマンティック」!開業以来初のライティング一新は必見
今年のドリームクリスマスは、2025年11月1日(土)から12月25日(木)までの開催。中でも一番の注目は、東京スカイツリー®のクリスマス特別ライティングが、なんと開業以来初めてデザインを一新したこと!このニュースだけで、もう今年のクリスマスは特別感たっぷり♡
夜空に浮かび上がるスカイツリー®が、約1分毎に3種類のデザインへとドラマティックに移り変わります。どの瞬間も写真映え間違いなしだから、ぜひすべてのライティングをカメラに収めてみて。
ロマンティックを彩る3つの新デザイン
- オーナメントツリー 頂上の大きな星と、カラフルなボールオーナメントがキラキラと輝く、王道で華やかなツリーをイメージしたデザイン。遠くから見ても鮮やかで、一気にクリスマス気分を高めてくれます。
- エレガントツリー レッドとゴールドのリボンが飾られた、煌びやかで大人っぽいツリーをイメージ。深みのあるレッドとゴージャスなゴールドの光が、ちょっぴり背伸びしたエレガントなムードを演出。彼との特別な夜にぴったりな、洗練された光景です。
- サンタクロース 真っ赤な服と白いポンポン付きの帽子がトレードマークの、可愛らしいサンタクロースをイメージした遊び心あるライティング。写真で撮るとまるでキャラクターがそこにいるみたいで、見ているだけでほっこり幸せな気分になれます。
この特別なライティングは、11月6日(木)から12月25日(木)までの期間、17:30から22:00まで点灯します。そして、クリスマス本番の12月24日(水)と25日(木)は、なんと24:00まで延長点灯!夜景が最も美しく輝く瞬間まで、この特別な光を楽しめるのは嬉しいポイントですね。
光の魔法に包まれる!地上で楽しむ幻想的なイルミネーション&プロジェクションマッピング
タワーのライティングだけでなく、東京スカイツリータウン®全体が、まるで光の魔法をかけられたかのように幻想的な空間へと変身します。タウン全体を彩るイルミネーションの電球数は、驚きの約53万球!どこを歩いてもキラキラとした景色が広がり、思わず写真を撮りたくなっちゃうスポットばかりです。
スカイアリーナに現れる「魔法の時計」プロジェクションマッピング
4階のスカイアリーナの壁面には、「想いを紡ぐ光の魔法時計」をテーマにしたプロジェクションマッピングが登場します。1時間の作品の中で、時計が15分ごとに幻想的な変容を遂げるという、ストーリー性のある演出がとっても魅力的。心弾む音楽とともに映し出される華やかな映像は、単なるイルミネーションを超えたアート作品のようで、時間を忘れて見入ってしまうはず。
絵本の世界から飛び出したようなフォトスポット
メインスポットのスカイアリーナには、高さ8メートルもの壮大なクリスマスツリーが今年も登場し、フォトスポットとして大人気!さらに、今年はJRA中山競馬場とのコラボレーションで、約6,500球の電球で装飾されたペガサス馬車がお目見え。夢のように煌めく馬車に乗り込んで、おとぎ話のプリンセス気分で記念撮影をしたら、最高の思い出になりそう!
また、ソラマチひろばには、ソラカラちゃんたちの4メートルオブジェ「twinkle three stars」も登場し、キュートな笑顔で迎えてくれます。タウン内のあちこちで、様々なテーマのイルミネーションを探して歩くのも楽しいですね。
気分はヨーロッパ旅行!「絵本の中のクリスマスマーケット」でグルメを堪能
ドリームクリスマスに欠かせない、毎年大好評の「クリスマスマーケット」が、今年は10回目の開催を記念して「絵本の中のクリスマスマーケット in 東京スカイツリータウン® 2025」としてさらにパワーアップ!
会場の4階スカイアリーナには、本場ドイツから輸入したモニュメントを施した豪華なヒュッテ(小屋)が立ち並び、まるで絵本のページをめくった先に広がるような、メルヘンチックな雰囲気に包まれます。この異国情緒あふれる空間にいるだけで、クリスマス気分は最高潮!
マーケットを訪れたら絶対にチェックしたいのが、全長約4メートルを誇る日本最大級の巨大シュトーレン。会場に登場した際は、少しずつ切り分けて提供され、実際にその味を楽しむことができるんです!友達とシェアして、クリスマスの伝統的な味を体験してみては?
他にも、昨年大好評だった、冷えた体を芯から温めてくれるパンシチューや、ドイツの伝統的なホットワイン「グリューワイン」など、この時期限定のクリスマスメニューが盛りだくさん。華やかな装飾の下で、美味しいグルメを味わいながら過ごす時間は、かけがえのない思い出になること間違いなしです。
「空の上のクリスマスパーティー」へようこそ!天望台で過ごす特別な夜
地上350メートル、まさに空の上で開催される「クリスマスパーティー」も、今年の大きな目玉です。東京スカイツリーの天望デッキと天望回廊が、クリスマス限定の装飾やフォトスポットで華やかに彩られ、ソラカラちゃんたちが皆を歓迎してくれます。
新作コスチュームのソラカラちゃんに出会える!
東京スカイツリー公式キャラクターのソラカラちゃんも、クリスマス仕様に衣替え!今年は温かみのあるふんわりとしたニットに、キラキラの星柄がポイントの新作コスチュームで登場します。天望デッキ フロア350でのグリーティングは、一緒に写真を撮るチャンス!この時期だけの限定コスチュームは絶対に見逃せません。
夜景をバックに「ラブソングライブ」でロマンティックの極み
クリスマスの夜をさらにロマンティックに演出してくれるのが、天望デッキ フロア350で開催される「東京スカイツリー® クリスマスラブソングライブ」。12月17日、18日、24日、25日の4日間限定で、人気アーティストたちによるミニ・ライブが開催されます。
煌めく夜景を眼下に、ラブソングを中心とした生演奏に耳を傾けるひとときは、きっと心に深く刻まれるでしょう。夜の帳が下りた頃、きらめく街の光を背景に聴くライブは、まさに非日常の贅沢。特にクリスマスイブとクリスマス当日の出演アーティストも豪華なので、要チェックです!
出演予定アーティスト(抜粋)
- 12月17日(水):ACE COLLECTION
- 12月18日(木):とた
- 12月24日(水):Ms.OOJA
- 12月25日(木):高橋洋子
大迫力の「SKYTREE ROUND THEATER®」限定映像
窓ガラスを巨大スクリーンに見立てた夜間限定の演出空間「SKYTREE ROUND THEATER®」では、クリスマス限定の新作映像が上映されます。「雪だるまくんのウィンターホリデー」「姉弟のクリスマスイブの1日」という、ひとつの物語を異なる視点で描いた2本立てのショートストーリーは、心温まる感動的な内容。地上350mからの絶景と、迫力ある映像・音響の融合は、ここでしか体験できない特別な感動を運んでくれます。
クリスマス限定メニュー&グッズもチェックして
ショッピングやグルメも充実しているスカイツリータウン®では、もちろんクリスマス限定のアイテムも多数登場します。「SKYTREE CAFE」では、見た目も可愛い「たっぷりクリームのツリーパンケーキプレート」などのクリスマス限定フードやドリンクが楽しめるほか、「SKYTREE SHOP」では、今年のイベントキービジュアルを使った限定グッズが手に入ります。思い出を形に残すためにも、ぜひ限定アイテムもチェックリストに入れておいてくださいね。
また、東京ソラマチ®では、バイオリニスト姉妹「デュオ・ドゥ・フルール」による「ソラマチ クリスマスバイオリンライブ2025」も開催され、クラシックやクリスマスソングなどが優雅なバイオリンの音色で響き渡ります。ショッピングの合間に、洗練された音楽に触れてみてはいかがでしょうか。
今年のクリスマスは、過去に例を見ないほどの特別感とロマンティックが詰まった「東京スカイツリータウン®ドリームクリスマス2025」で決まり!一新されたライティング、絵本のようなマーケット、そして空の上での特別なパーティー…どこを切り取ってもドラマティックな思い出が作れます。彼や友達と、早めに予定を立てて、この夢のようなクリスマス空間を心ゆくまで楽しんでくださいね!
開催概要
- 「東京スカイツリータウン ドリームクリスマス2025」
開催期間:2025年11月6日(木)〜12月25日(木)
点灯時間:16:00〜23:00
※一部のイルミネーションは2026年3月1日(日)まで点灯予定。
場所:東京スカイツリータウン各所
住所:東京都墨田区押上1-1-2 - 絵本の中のクリスマスマーケット イン 東京スカイツリータウン 2025
時間:11:00〜22:00(L.O.21:00)
会場:東京スカイツリータウン 4階 スカイアリーナ - 東京スカイツリー 館内装飾・フォトスポット
会場:東京スカイツリー 4階 入口フロア、天望デッキ、天望回廊
限定メニュー例:たっぷりクリームのツリーパンケーキプレート 1,320円 - 東京スカイツリー クリスマス特別ライティング
点灯時間:17:30〜22:00
※11月12日(水)、11月15日(土)を除く。
※12月24日(水)および12月25日(木)は24:00まで点灯。
※事前の予告なく、点灯時間および内容を変更する場合がある。
※12月24日(水)および12月25日(木)を除き、22:00〜24:00は「粋」「雅」「幟」のいずれかを点灯。
「minute(ミニッツ)」:あと払い&手数料無料の分割払いで、スマートにホテルを予約!
クレジットカードがなくても大丈夫!「minute(ミニッツ)」なら、お財布事情を気にせずホテルを予約できます。
浅草周辺で安くておしゃれに泊まるならここ!ラブホテル&おすすめホテル
最短2分の審査で予約が完了し、支払いは最大2ヶ月後までOK!急なデートや終電を逃した時でも、安心して利用できるのが大きな魅力です。
さらに、後払いサービスのアトネに加え、ペイティも利用可能!ペイティを使えば、手数料無料で宿泊費を分割払いにできるから、大きな出費を抑えたい時にも心強い味方です。
当日予約も可能なので、予定が変わってもすぐにホテルを探せて便利!宿泊費の5%がポイント還元され、次回の予約に使えるのも嬉しいポイントです。また、チャットで相談もできるので、初めての方でも気軽に使えますよ。
お財布に余裕がなくても、あと払いと手数料無料の分割払いで、楽しい時間をしっかりサポートしてくれる「minute(ミニッツ)」で、賢くスマートにホテルを予約しましょう!

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
最新記事 【2025最新】天空のクリスマスへ!東京スカイツリータウン®ドリームクリスマス徹底解説♡ 【恵比寿】世界最大級のバカラに恋する冬♡「エターナルライツ」で過ごす贅沢な夜 Hey! Say! JUMP ドームツアー 2025-2026 S say【京セラドーム大阪】公演完全ガイド|会場・座席・アクセス・宿泊完全ガイド Hey! Say! JUMP ドームツアー 2025-2026 S say【東京ドーム】公演完全ガイド|会場・座席・アクセス・宿泊完全ガイド Hey! Say! JUMP ドームツアー 2025-2026 S say【バンテリンドーム ナゴヤ】公演完全ガイド|会場・座席・アクセス・宿泊完全ガイド
から1泊