から1泊

幻想的な夜桜デート!『NAKED meets 二条城 2025 桜』で春のロマンチックなひとときを

京都の世界遺産・二条城で開催される「NAKED meets 二条城 2025 桜」は、桜の美しさと最新デジタルアートが融合した夜間限定のイマーシブイベントです。本イベントは、歴史的な二条城の風景と現代アートを掛け合わせた幻想的な体験を提供します。イベントの見どころを紹介します。

目次を開く▼
目次

「NAKED meets 二条城 2025 桜」基本情報

会期: 2025年3月14日(金)~4月13日(日)
時間: 18:00~22:00(最終入場21:00)
会場: 元離宮二条城(唐門、内堀、中庭など)
内容: プロジェクションマッピング、ライトアップ、インタラクション演出など
料金(中学生以上):
月~木    早割 1,600円 当日 2,000円
金土日祝 早割 2,000円  当日 2,500円
【3月22日(土)、29日(土)、4月5日(土)、12日(土)は下記料金】
月~木    早割 2,400円 当日 2,800円

唐門エリア:プロジェクションマッピングショー

重要文化財である唐門では、二条城の守り神「桜守」の龍神が登場する壮大なプロジェクションマッピングショーが展開されます。春の訪れを告げるストーリーとともに、満開の桜や龍神が動き出す様子をダイナミックな映像と音楽で楽しむことができます。

内堀エリア:DANDELION PROJECT

内堀では、京都の子どもたちと共創した「DANDELION PROJECT」が展開されます。子どもたちが描いた桜のイラストが投影されるほか、タンポポをモチーフにしたインタラクティブアートも楽しめます。このエリアは平和への祈りをテーマとしており、戦後80年という節目にふさわしいメッセージ性の高い空間となっています。

内堀エリア:プロジェクションマッピングショー「桜花爛漫」

内堀エリアで展開されるプロジェクションマッピングショー『桜花爛漫』では、二条城の守り神「桜守」の龍神が登場し、春の訪れを告げる壮大な演出が繰り広げられます。多種多様な桜や狩野派が描いた黄金の障壁画をモチーフにした映像が、内堀の水面や周囲に映し出され、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

桜の園:ライトアップとピクニック

約50品種300本もの桜が咲き誇る「桜の園」は、本イベントの中心的なスポットです。桜並木がライトアップされ、夜桜の美しさを存分に堪能できます。

また、新設されたピクニックエリアは「ピクニックセット」購入者限定。「ピクニックセット」桜デザインのレジャーシート付きのドリンクとおやつがセットになった特別メニュー。ゆったりと夜桜を楽しむことができます。南門前で販売している食べ物や飲み物を持ち込むことができます。

清流園:優雅なライトアップ

清流園では、ソメイヨシノやシダレザクラが作るアーチ型の桜並木がライトアップされ、幻想的な景観を演出します。和楽器による音楽やフローラルな香りが漂う中で、五感で春を感じられるエリアです。

香雲亭:桜カラーのライトアップ

歴史的建造物「香雲亭」は、桜色にライトアップされる特別仕様となっています。夜空に浮かび上がるその姿はフォトスポットとしても人気です。

台所前庭:お花見空間

台所前庭では、壁面にプロジェクションマッピングで描かれる桜吹雪や花咲く様子を楽しめます。このエリアには飲食スペースもあり、和スイーツやドリンクを味わいながらお花見気分を満喫できます。

二の丸庭園:歴史と自然美の融合

特別名勝に指定されている二の丸庭園では、池泉回遊式庭園と桜が織りなす美しい景観を堪能できます。夜間はライトアップされ、水面に映る桜とともに幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

宴エリア『宵桜の庭』

東京の人気アートレストラン『TREE by NAKED』が監修した、桜づくしのフード&ドリンクが提供されます。京都らしい素材を活かしたメニューが特徴です。

ドリンクメニュー

  • 抹茶豆乳ラテ(京都・福寿園の高級抹茶使用)
  • 桜豆乳チャイ(桜茶とスパイスをブレンドしたヴィーガン仕様)
  • 桜レモネード(熊本県産有機レモンと桜を漬け込んだ自家製シロップ仕上げ)
  • ベルギービール「ヒューガルデン ロゼ」
  • ロゼスパークリングワイン
  • 桜ハイボール

フードメニュー

  • TREE YAKITORI(冷製): サラダチキンを甘酸っぱいソースで仕上げた一品
  • スパイスミックスナッツ: 花見酒のお供に最適
  • 桜塩のポップコーン: 軽食として人気
  • ミニドーナツバー(イチゴ・レモン・チョコレート)

屋台エリア

南門や二の丸御殿中庭に設置される屋台エリアでは、気軽に楽しめるお花見フードが充実しています。

スイーツ&軽食

  • NAKED富士山カヌレ-さくら-:
    京都の酒造「日日醸造」の酒粕を使用した限定スイーツ。
  • 桜餅風クレープ: 桜葉の香りが特徴。
  • 焼き団子(みたらし・よもぎ)

アルコールドリンク:

  • 地元京都のクラフトビールや日本酒ベースのカクテル
  • 「ブルームーン」など海外クラフトビールも提供

まとめ

「NAKED meets 二条城 2025 桜」は、歴史的建造物と現代アート、そして自然美が絶妙に調和した春限定の特別な体験です。大切な人との思い出作りにぴったりなこのイベントで、日本文化と最先端技術が織り成す幻想的な夜をぜひ楽しんでください。

デートの後の宿泊予約におすすめのサイトが「minute(ミニッツ)」。「minute(ミニッツ)」で予約すると宿泊代金の「後払い」が可能。最短2分の審査で後払いが可能で、宿泊代金の支払い期限を最大2カ月後まで延ばすことができます。

クレジットカード不要なので、クレジットカードがない学生も安心。当日も空きがあれば予約することができます。

【京都 烏丸・大宮周辺】カップルのデート・観光におすすめ!「あと払い」ができるホテル厳選紹介
【京都 河原町・烏丸・大宮周辺】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル【後払いもOK】 

 

 

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊