【新大久保】2019年最新版!定番から穴場までーおすすめの観光スポットをご紹介ー
更新日: 2019/08/15

新大久保は異国情緒あふれるショップや飲食店が充実した町。地元のグルメやデザート、韓国で生まれたコスメなどの買い物も楽しめます。韓国だけでなく、イスラムの文化を堪能できるスポットもあります。そんな新大久保に行ってみたいという方も多いのでは?今回は、新大久保を観光したい人に向けて、新大久保のおすすめスポットを幅広くお届け。ひとり旅や家族旅行、女子旅にもおすすめです。
やっぱり食べたい韓国料理!おすすめの飲食スポット4
新大久保に観光に来たなら、やはり食べておきたいのが韓国料理。サムギョプサルやトッポギなど魅力的な料理が盛りだくさん。激辛好きの方にもおすすめ。安くて美味しい、韓国の文化を堪能できるおすすめグルメスポットを料理別に紹介しています。
本家「BORNGA」(新宿職安通り店)
セウマル食堂が運営する韓国の人気グルメ、サムギョプサルやハラミをはじめとした美味しいお肉を楽しむことができるグルメスポット。サムギョプサルとは韓国版の焼肉のこと。日本の一般的な焼肉はさまざまな部位を使用するのに対し、サムギョプサルは豚肉の三枚肉を厚切りにし、鉄板で焼いたもの。味付けをせずに焼き、味噌だれやコチュジャン、サンチュという葉などと一緒に食べます。
店舗情報
営業時間:11:00~24:00(L.O) 日曜営業
休業日:無休
住所:東京都新宿区大久保1-17-10 2F
アクセス:JR山手線「新大久保駅」徒歩7分
電話番号:03-6205-9437
MACCOLI BAR(マッコリバー)
マッコリとは、韓国の伝統的な醸造酒。白濁した見た目が特徴です。米や麦などの穀物からできており、美容や健康にも良いという見解も。ジャガイモやさつまいもからできている種類のものも存在しています。MACCOLI BARは日・韓初のマッコリ専門店。80種類以上のマッコリを楽しむことが可能です。店内はカウンターのみ、雰囲気が良く、女子会やデートにもおすすめ。
店舗情報
営業時間:18:00-翌4:00
休業日:無休
住所:新宿区百人町1-5-24
アクセス:JR新大久保駅 徒歩4分
電話番号:03-6380-3487
思い出韓国料理店 ハッキョカジャ
ハッキョカジャとは、韓国語で「学校へ行こう」という意味。韓国の小学校がコンセプトになっており、黒板や勉強机のようなテーブルと椅子が設置されている教室のような空間で韓国料理を楽しむことができます。懐かしいK-POPが流れているので韓流ファンの方も楽しむことが可能です。サムギョプサルをはじめとした人気の韓国料理が楽しむことができ、ランチにも対応。生ビールは280円というリーズナブルさで利用しやすく居心地も良いお店となっています。
店舗情報
営業時間:ランチ 11:00-15:00 / ディナー 15:00-24:00
休業日:無休
住所:新宿区歌舞伎町2-19-7 新田中ビルB1F
アクセス:都営地下鉄大江戸線「東新宿駅」より徒歩5分
電話番号:03-6233-8178
冷麺専門店「板橋冷麺」東京本店
韓国では1、2位を争う老舗の店舗。さまざまな味の冷麺を楽しむことができます。冷麺以外にも、韓国料理を手軽に頼むことができます。伝統の自家製冷麺をぜひご堪能ください!
店舗情報
営業時間:ランチ 11:00~15:00 ディナ 17:00~23:00(L.O.22:20)
休業日:11月~3月は毎週日曜日
住所:新宿区百人町1-21-4
アクセス:新大久保駅 徒歩10分
電話番号:03-5348-0635
韓国コスメ!!おすすめ買い物スポット4選
新大久保周辺には韓国のコスメを購入することができるスポットも充実。パックやリップなど、日本にはない種類のコスメや化粧品をゲットできます。お土産にもおすすめ。韓国コスメで韓国風美人になれるかも?
明洞コスメ
人気のアイドルや韓国のキャラクターのグッズを購入することができるスポット。「コスメ」と店名に入っているが、韓流グッズの方が多く販売されています。コーナーが分かれているので、非公式・公式のグッズがわかりやすく陳列。スタッフの知識も豊富なので店員さんともコミュニケーションを取って楽しむことが可能。コスメでは有名ブランドやコスメサイトで取り上げられる優秀なコスメを取り扱っています。
店舗情報
営業時間:10:00-22:00
休業日:無休
住所:新宿区大久保2-32-2 新大久保ビル1F
アクセス:新大久保駅 徒歩3分
電話番号:03-3232-3255
POP SKIN
2011年にオープンした新大久保で初のコスメ専門店。韓国ではエステと病院でしか購入できない世界トップクラスのコスメも購入することができることで有名なショップです。オンラインショップもあるのでWeb上での購入も可能。店内にはシンクがあり、販売されている石鹸を試して楽しめます。日本人スタッフが多く、利用しやすくなっているのもポイント。
店舗情報
営業時間:日~木 10:00~20:00 金土・祝前日 10:00~21:00
休業日:年中無休
住所:新宿区大久保1-17-3 大久保ガーデンハイム1F C
アクセス:JR山手線新大久保駅 徒歩6分
電話番号:050-7300-1842
チョンガーネ
韓国の商品を多く取り扱っているお店で、食材はもちろん、コスメまでさまざまな商品をここで購入することができる万能なスポット。韓国料理が好きで、自宅で調理したい人にはなんでも揃うお店。買わなくても種類が豊富な食材を見るだけでも楽しめます。女子会や修学旅行にもぴったりのスポットです。
店舗情報
営業時間:09:30~23:30 日曜営業
休業日:無休
住所:東京都新宿区百人町2-1-2 K-PLAZA2 1F
アクセス:JR新大久保駅徒歩2分
電話番号:03-3205-3451
ソウル市場
冷凍のサムゲタンやお惣菜など、豊富な韓国グルメの購入ができる老舗の市場。韓国のお菓子も購入することができます。食材からコスメまでさまざまな商品をここで購入することが可能。カップ麺やインスタント食品、調味料、お茶やお肉、餅、干物類など食材が幅広く揃っています。韓国料理をおうちでも楽しむことが可能です。
店舗情報
営業時間:9:00〜24:00
休業日:年中無休
住所:東京都新宿区大久保1-16-15豊生堂ビル1F
アクセス:新大久保駅より徒歩1分
電話番号: 03-3208-0979
これらを買おう!韓国定番のお土産
新大久保に観光に行ったなら、お土産は買っておきたいところ。人気の国である、韓国の物珍しいお土産は喜ばれること間違いなし。ここでは定番のお土産を買うことができる人気のお土産ショップを紹介しています。
①「韓国コスメ」
先ほど紹介した「チョンガーネ」や、コスメ店「リメイク」などで、最新の韓国コスメをお土産に買って帰るのもいいですね。特に女子の友達には、パックやハンドクリームなどが喜ばれるかも?
②辛い!「インスタントラーメン」
「ソウル市場」や「チョンガーネ」などで購入できる、インスタントラーメン。辛いもの好きな友達におすすめしたいですよね!1袋100円ほどで、バラマキにもぴったり。日本では味わえないようなフレーバーがたくさんあるので要チェック。
③韓国の「お菓子」
こちらも「ソウル市場」や「チョンガーネ」で購入することができます。バターワッフルというお菓子が人気です。韓国らしいピリッと辛めのお菓子なども存在。お菓子も手頃な価格で買うことができるので、コスメと一緒に友達に渡すのもいいですね。
ちょっとした時間つぶしのおすすめスポット!
新大久保ならではの観光スポットは他にも豊富。ここでは、普段はできない特別な体験ができるスポットをご紹介。少し時間が空いてしまったビジネスマンやOLの方にもおすすめです。
Shisha Tokyo
新大久保で水タバコ「シーシャ」が楽しめるお店です。外国の人も多く、店内は人気の洋楽が大画面のスクリーンで流れ、ここもまた別の異国情緒感を楽しむことができる店舗。店長さんのおもてなしも丁寧で、シーシャ屋さんとはいえ、ディープで満足できること間違いなし!デートにもおすすめです。
店舗情報
営業時間:日〜木14:00〜24:00 金、土14:00〜25:00
休業日:年中無休
住所:東京都新宿区百人町1-23-22
アクセス:JR大久保駅から徒歩1分
電話番号:03-6886-8707
皆中稲荷神社
賭け事に利益があるとされているパワースポット。江戸時代に活躍していた徳川将軍家の鉄砲隊が現在の新大久保あたりに定住していたとされています。新大久保の韓流文化を楽しみつつも、日本の歴史が感じられるスポットに立ち寄ってみてはいかがですか?
店舗情報
営業時間:24時間営業(礼所受付は9:00~17:00)
休業日:無休
住所:東京都新宿区百人町1-11-16
アクセス:新大久保駅より徒歩2分
電話番号:03-3361-4398
韓国だけじゃない!実はイスラム文化も楽しめる新大久保
新大久保駅にはコリアンタウンや韓国のグルメ、コスメが楽しめるスポットが満載なため、韓国のイメージがつきもの。しかし、韓国だけでなく、イスラム文化が楽しめるエリアも存在します。最後に観光スポットとして「イスラム横丁」をご紹介。
「イスラム横丁」って?
日本最大級のコリアンタウンと呼ばれている新大久保。実は、路地に入ると「イスラム横丁」と言われる、ハラルショップが多く存在しているスポットが存在しています。スパイス好きにはたまらない、ディープなショップがたくさんあります。「ハラルショップ」は、イスラム教の教えに倣って、豚肉を食べることが禁止されていて、飲酒も禁止、食に関しての規制も厳しい宗教です。この「イスラム横丁」では、エスニックなスパイスなど日本では目にできない豆を格安で購入することが可能です。
「イスラム横丁」のおすすめスポット6選
新大久保でイスラム文化が楽しめる「イスラム横丁」で、観光に特化した定番ショップや、ディープなイスラム文化を堪能できるショップまでを厳選した6つの店舗を紹介していきます。
GREEN NASCO
レストラン「NASCO FOOD COURT」の隣にある食材店。隣接しているそのレストランでは、ケバブサンドをはじめとしたビリヤニなど、さまざまなハラルフードも楽しむことが可能。「イスラム横丁」の中でも大きめの店舗で、同じ建物の4階にはモスクがあります。豆をはじめ、スパイスの種類が豊富で、何度行っても楽しいお店。
店舗情報
営業時間:19:00~
休業日:不明
住所:東京都新宿区百人町2-10-8 1F
アクセス:新大久保駅より徒歩1分
電話番号:03-5332-5194
Solti HALAL KHAJA
新大久保駅から徒歩3分ほどのところにあるスパイス専門店。中には、ハラルフードを楽しむことができるスペースもあり、隠れ家のようなレストランです。ライオンズマンションの2階に登り野外通路を進むと見える店舗で、「入りづらい」ことでも知られている店舗。隣接しているネパール料理店では、本格的な味付けがされたネパール料理を楽しむことができます。
店舗情報
営業時間:11:00~24:00
休業日:無休
住所:東京都新宿区百人町2-9-15 ライオンズマンション2F
アクセス:新大久保駅より徒歩3分
電話番号:03-6279-1034
The Jannat Halal Food
1kgなどの大容量のスパイスでも購入できるショップ。電化製品や服飾品も置いてあります。オンラインストアのご利用も可能です。店内は、何がどこにあるのかわかりやすく、値段は激安なので安心してショッピングを楽しむことができます。
店舗情報
営業時間:12:00~24:00 日曜営業
休業日:無休
住所:東京都新宿区百人町2-9-15
アクセス:新大久保駅より徒歩1分
電話番号:03-3366-6680
Barahi Foods&Spice center
ミックスされているスパイスに、水と肉を入れてレンジでチンするだけでカレーができる商品など、便利なレトルト食品も販売されているのが見所。ブラタモリでも紹介されたことがあるほどの有名店。キロ単位ではなく、数百グラムのスパイスもあるので、毎日スパイスを使わない人でも、スパイスの購入を気軽にすることができます。
店舗情報
営業時間:11:00~23:00 日曜営業
休業日:無休
住所:東京都新宿区百人町2-10-9 1F
アクセス:新大久保駅より徒歩1分
電話番号:03-3363-1145
SHINJUKU HALAL FOOD
バングラデシュ人が店主の食材店。店内ではスパイスや豆類が陳列。なぜかアフリカ出身の人が多く集まると言われています。よりディープなお店なので、他のお店では手に入らなかったスパイスが見つかるかもしれません!
店舗情報
営業時間:10:00-23:30
休業日:無休
住所:東京都新宿区百人町2-9-2 1F
アクセス:新大久保駅より徒歩1分
電話番号:03-6869-6171
rose family store
新大久保駅から約徒歩1分のところにある、スパイスを扱っている店舗。スパイスの他にも、さまざまな穀物類、豆類、調味料などを取り扱っています。インド料理、タイ料理、インドネシア料理が好きな人にはおすすめ。冷凍品も販売されており、鶏肉やマトン肉などを購入することも可能です。
店舗情報
営業時間:10:30~24:00 日曜営業
休業日:無休
住所:東京都新宿区百人町2-10-8 2F
アクセス:新大久保駅より徒歩1分
電話番号:03-5338-4391
まとめ
いかがでしたか?新大久保には韓国の種類豊富なグルメ、お酒、コスメ、韓流グッズなど楽しみ方はさまざま。サムギョプサルや冷麺、マッコリを楽しんだあとはコスメショッピング。市場で食材を購入しておうちで楽しんだり、知人に配ったり。韓国だけでなく、イスラム文化が楽しめる「イスラム横丁」も見どころ。女子会や修学旅行、デートなど目的に合わせて、異国文化を体感してみませんか?
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
『ミニッツ』からのお知らせ
今だけ300円相当のポイントを
プレゼント🎁