【2019年最新版】岐阜市・長良川国際会議場近くのおすすめランチ8選!
更新日: 2019/11/19

年間を通してさまざまなイベントが行われている長良川国際会議場。
イベント開催時には多くの人で賑わうスポットですが、実は長良川国際会議場内には飲食施設がないんです。
そこで今回は、長良川国際会議場の近くにある飲食店をご紹介していきます。
主にランチ営業をしているお店を紹介しますが、ディナーやモーニング、番外編としてカフェも紹介していくので、都合の付く時間帯に利用してみてくださいね。
長良川国際会議場近くのおすすめランチ
まずは長良川国際会議場の近くにあるランチが楽しめるお店を紹介します。どのお店も徒歩圏内なのでアクセスしやすく、お腹いっぱい食べることができるので、おすすめですよ。
白ごまと黒ごま
〒502-0817 岐阜県岐阜市長良福光2407-1 エルカワムラ 1F
おすすめポイント
長良川国際会議場から徒歩約8分の所にある「白ごまと黒ごま」。
ユニークな店名からも分かるように、ごまを使ったメニューが多く、ごま好きの方には堪らないお店です。
店名を表すように白と黒を基調とした店内は清潔感がありおしゃれな雰囲気となっています。
料理のジャンルはパスタなどの洋食がメインで、女性客の多いお店です。
ランチ・ディナー共に利用することができ、記念日コースなどもあるので、デートにも利用しやすくなっています。
ラウンジフローラ
〒502-0817 岐阜県岐阜市長良福光2695-2 岐阜都ホテル 1F
おすすめポイント
長良川国際会議場から徒歩2分の岐阜都ホテル内1階にある「ラウンジフローラ」。
採光性に優れた店内からは金華山や岐阜城を眺めることができ、明るい雰囲気の中食事をすることができます。
メニューはサンドイッチやカレーなどの軽食、カツ重といったガッツリ系、ホテルメイドのスイーツなどを提供。
ドリンクメニューも充実していますが、こちらのホテルでは岐阜県のホテルでは唯一となるロンネフェルトティーマスターシルバー認定資格者がいるので、ロンネフェルトティーがおすすめです。
毎週土日にはピアノの生演奏を聴きながら食事ができるので、優雅なひと時を過ごしていってください。
コンチネンタルレストランFirenze
〒502-0817 岐阜県岐阜市長良福光2695-2 都ホテル 岐阜長良川 1F
おすすめポイント
長良川国際会議場から徒歩2分の岐阜都ホテル内1階にある「コンチネンタルレストランFirenze」。
楽天トラベルが主催する全国の朝ごはんフェスティバルにおいて見事優勝を果たしたお店です。
大きくとられた窓は最高性に優れ、丁寧に手入れされた庭園を眺めながら食事ができます。
季節によってラインナップが変わるバイキングは、東海地方のグルメやシェフの気まぐれスイーツ、パンやデザートなどバラエティ豊かなラインナップ!
朝食、ランチ、ディナーに対応しているので、都合がつく時間に利用してみてくださいね。
cafe HIFUMI
〒502-0817 岐阜県岐阜市長良福光2406-12 鮎原コーポ 1F
おすすめポイント
長良川国際会議場から徒歩約6分の所にある「cafe HIHUMI」。
ナチュラルテイストの雰囲気漂う店内には、カウンター席とテーブル席、ソファ席やテラス席があり、オシャレな空間に仕上がっています。
自家栽培野菜や岐阜県産小麦を使用するなど素材に強いこだわりを持っているお店で、自家製ベーグルを使ったメニューが人気。
その中でもベーグルを醍醐卵に浸して作られるフレンチトーストは、しっとりフワッとした食感が特徴で美味しいと評判です。
ランチにはカレーや定食、ベーグルのオープンサンドなどもあり、ドリンクメニューも豊富なので、美味しいドリンクと共に味わっていきたいところ。
岐阜県はモーニングの激戦区で、ドリンク代のみで食事サービスが受けられるので、モーニングの利用がコスパが良くて利用しやすいですよ。
古風人(こふうど) 長良
〒502-0817 岐阜県岐阜市長良福光2399
おすすめポイント
長良川国際会議場から徒歩約3分の所にある「古風人 長良」。
古民家を改装して営業しているお店で、古風な趣とモダンが融合した店内はオシャレな雰囲気が漂います。
メニューは月替わりでラインナップが変わる創作会席で、大人デートや記念日などに利用される方が多いです。
座席はカウンターに掘りごたつ席、お座敷や個室などさまざまな座席があるので、さまざまなシーンで利用できます。
毎日ランチ営業も行っているので、まずはランチで味を確かめてみるのもいいかもしれませんね。
公式HPで月ごとのメニュー内容が見られるので、そちらを確認してから訪れるのがおすすめです。
ほしぞら
〒502-0838 岐阜県岐阜市長良丘1丁目30
おすすめポイント
長良川国際会議場から徒歩約10分の所にある「ほしぞら」。
料理のジャンルはラーメンがメインですが、地元の方々は居酒屋感覚で利用しているお店です。
店内にはカウンター席とテーブル席があります。
メニューは、高山ラーメンや塩ラーメンなどのラーメンメニューに、手羽先や鶏ちゃん、餃子など一品料理などがラインナップ。
スタミナラーメンが人気があり美味しいですが、ニンニクの量が尋常じゃないので、この後に人と会う用事がある方は控えた方がいいかもしれません。
番外編 (カフェ)
ここからは番外編として長良川国際会議場の近くにあるカフェをご紹介します。
カフェなのでガッツリとした食事はできませんが、美味しいドリンクやスイーツなどを扱っているお店なので、ぜひ利用してみてください。
SHERPA COFFEE
〒502-0842 岐阜県岐阜市早田1901-6
おすすめポイント
長良川国際会議場から徒歩約6分の所にある「SHERPA COFFEE」。
コーヒー専門店ですが、コーヒーに合うデザートなども手作りされていて、どちらもとても美味しいと評判のお店です。
岐阜県でコーヒーを飲むならココが1番と名高いお店で、コーヒーの種類や店員さんのコーヒーに対する知識や情熱も半端じゃありません。
コーヒー好きに特におすすめですが、コーヒー豆の特徴などを詳しく教えてもらえるので、コーヒーに詳しくない方にもおすすめです。
普通のお店ではなかなかやらないコーヒーの飲み比べにも対応しており、いろいろなコーヒーを飲むことができます。
コーヒー豆の販売も行っているので、まずは1杯飲んでみて気に入ったらお土産に購入していってはいかがですか?
珈琲と紅茶あるてあ
〒502-0837 岐阜県岐阜市鵜川町5-3
おすすめポイント
長良川国際会議場から徒歩約6分の所にある「珈琲と紅茶あるてあ」。
店名にもあるようにコーヒーと紅茶をメインで提供するお店で、岐阜県のカフェらしくモーニングサービスにも対応しています。
レンガタイルに赤い壁が目を引く外観で、中に入るとシックな雰囲気でまとまっており、大人なムード満点。
コーヒーや紅茶の種類が多く、ホットサンドやデザートなどのフードメニューもボリューム満点なので、満足できます。
コーヒーや紅茶がお好きな方に特におすすめの店です。
まとめ
長良川国際会議場の近くでランチが楽しめるお店をご紹介しました。
長良川国際会議場は年間を通してさまざまなイベントが行われるので、訪れる人も多いと思います。
長良川国際会議場内には飲食ができる施設はありませんが、徒歩圏内にさまざまなお店があるので、訪れる前後にお腹を満たしていきたいとお考えの方は、今回の記事を参考にぜひ利用していってくださいね。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
『ミニッツ』からのお知らせ
今だけ300円相当のポイントを
プレゼント🎁