から1泊
【大阪】天神祭の魅力とは?花火と船渡御が彩る夏の祭典~2024年版~
更新日: 2024/05/22
「日本三大祭」の一つに挙げられてている大阪天満宮の「天神祭」はとってもエキサイティング。天満宮のすぐ近くにある「天神橋筋商店街」は長さ2.6㎞を誇る「日本一長い商店街」大阪グルメを食べ歩きしながら散策するのも楽しみの一つ。そこで天神祭の魅力と見どころを紹介します。
天神祭とは?
天神祭は学問の神様である菅原道真の命日にちなんで、毎月25日前後に全国の天満宮で催されるお祭りの総称。天暦5年(951)に社頭の浜から神鉾を流し、流れついた浜に斎場を設けて、「禊祓い・みそぎはらい」を行った時に神領民が船を仕立てて奉迎したのが天神祭のはじまりといわれている1000年以上の歴史を持つ伝統あるお祭り。
毎年7月24日に宵宮が、25日に本宮が開催。豪華絢爛な神輿がなにわの街を練り歩く「陸渡御」や、100隻もの船が川を進む「船渡御」は見ごたえ抜群。祭りのフィナーレを飾るのは天神祭奉納花火。約100隻の大船団のかがり火と、約5000発の花火が織りなす光景はとっても幻想的で二人で非日常を感じることができます。
天神祭のスケジュール
天神祭は6月下旬から様々な神事が執り行われますが、祭りの中心となるのは7月24日の宵宮と7月25日の本宮です。宵宮と本宮の大まかなスケジュールは次の通りです。
7月24日 宵宮
4:00〜 一番太鼓/ 7:45〜 宵宮祭/ 8:30〜 鉾流行列参進/ 8:50〜 鉾流神事/ 11:00〜 行宮祭/ 11:30〜 山蔭流儀式庖丁奉納
12:00〜 天神講獅子 獅子舞/ 16:00〜 催太鼓氏地巡行/ 16:15〜 どんどこ船宮入 鉾流神鉾奉還/ 18:40〜 水上薪能
19:00〜 催太鼓宮入/ 19:30〜獅子舞宮入
7月25日 本宮
13:30〜 本宮祭/ 14:15〜 神霊移御/ 15:30〜 陸渡御列出発/ 17:30〜 船渡御列出発/ 18:00〜 船渡御
19:30〜 船上祭/ 19:30〜 奉納花火/ 21:00〜 催太鼓の宮入開始/ 22:00〜 還御祭
天神祭の主な見どころ
様々な神事が行われる天神祭。その中でも特に見応えのある神事を紹介します。
鉾流神事
斎船で堂島川の中ほどに漕ぎ出し、菅公御歌の神楽歌「鉾流歌」の調べが奏される中、 船上から神童が神鉾を流し、御神意を伺うとともに神職は祓物を河中に流して氏子市民の無病息災と市中平穏が祈願されます。 この鉾流神事の大役を務めるのは、この地区の西天満小学校の生徒から選ばれます。
水上薪能
神祭船渡御列の舞台船の一つ「能船」がOAP港に係留し、船上で薪能を上演します。演目の前後に行われる、大阪天満宮講社連合会のお囃子や、どんどこ船なども見どころです。
陸渡御
約3000人が参加する勇壮な大行列。大阪天満宮を15時30分ごろに出発して、天神橋北詰の「船渡御」の乗船場まで練り歩きます。催太鼓を先頭に、菅原道真公の御神霊を乗せた御鳳輦(ごほうれん)や輿、神具、牛車、旗、鉾などが続きます。参加する人々は王朝風俗の絢爛豪華な衣装を身の纏っていて、勇壮で艶やかな時代絵巻を楽しめます。
船渡御
約100隻の船が大川へと漕ぎ出していきます。道真公の御神霊が乗る「御鳳輦奉安船(ごほうれんほうあんせん)」、催太鼓船、だんじり囃子船などの祭祀関係の船は、天神橋から大川を遡上し、飛翔橋で折り返し天神橋へ。その他の協賛関係の船が中心となる船団は、飛翔橋付近から下流に向かって進み、天神橋あたりで上流します。2つの船団は、陸に上がるまでの間に様々な水上パレードを披露します。
天神祭奉納花火大会
天神祭のフィナーレを飾る奉納花火。大阪の夜空に咲く花火と約100隻の船渡御の「かがり火」との神秘的な光景を作り出します。川崎公園と桜宮公園の2地点から約4,000発が奉納されます。「天神様」にちなんだ梅鉢の形に開くオリジナルの花火「紅梅」も必見の美しさです。
「天神祭奉納花火大会」は2024年7月25日(土)に行われます。
船渡御と奉納花火を見るには特別観覧席がおすすめ。2024年の特別観覧席は次の場所の設置されます。
※桜之宮・ふれあいの水辺会場/ 桜之宮会場 /桜之宮橋上流・円形広場会場/ 桜之宮橋上流・泉布館東側会場 / 造幣局対岸上流会場/
天満橋会場/※OMMビル屋上会場
(※の会場は奉納花火のみ観賞可)
「天神祭」でおすすめの「後払い」ができるホテル
ホテル予約サイト「minute(ミニッツ)」では宿泊代金の「後払い」が可能。宿泊代金の支払い期限を最大2カ月後まで延ばすことができます。クレジットカード不要なので学生でも安心。そこで「天神祭」の時におすすめの「minute(ミニッツ)」で予約できるホテルを紹介します。
相鉄フレッサイン 北浜
大阪メトロ・京阪電車の淀屋橋駅と北浜駅どちらの駅も歩いてすぐという抜群の立地。全米シェアNo.1シーリー社製ベッド全室導入で快適な睡眠。全館浄水システム”良水工房”を設置していて、館内の水は全て浄水。「お得感」たっぷりのホテルです。
住所:大阪市中央区高麗橋2-4-10
アクセス:大阪メトロ・京阪電車淀屋橋駅より徒歩5分、大阪メトロ・京阪電車北浜駅より徒歩2分
ホテル サンリオット 北浜
明治・大正時代に作られたレトロな建物が多く残されている北浜にあるホテル。客室はレトロモダンな雰囲気でちょっとエキゾチック。まわりにスーパーや飲食店もいっぱいなので、食事やちょっとした買い物に困ることもありません。
住所:大阪市中央区東高麗橋3-34
アクセス:大阪メトロ天満橋駅より徒歩約7分
ホテルブライトンシティ大阪北浜
全室20㎡以上&洗い場付きセパレートバスルームが好評のホテル。館内は茶系統で統一された洗練された空間。ホテルの前にはコンビニもあるのでちょっとした買い物に困ることなし。大阪メトロ北浜駅がすぐそばなので移動もとっても便利なホテルです。
住所:大阪府大阪市中央区伏見町1-1
アクセス:大阪メトロ北浜駅より徒歩1分
三井ガーデンホテル大阪淀屋橋
淀屋橋駅のすぐ近くにあって大阪市内の移動にとっても便利。観光の拠点として抜群のロケーションを誇るホテル。「ツイン」の部屋は2つのバスルームを備えていて、 お風呂も洗面台も2つあります。カップルで泊ってもメイクなどはそれぞれの個室で落ち着いてすることができます。
住所:大阪市中央区高麗橋2-5-7
アクセス:大阪メトロ淀屋橋駅、北浜駅より徒歩3分
ホテル京阪天満橋
大阪城から近く、大阪メトロで大阪市内各所へのアクセスも便利な抜群の立地を誇るホテル。部屋タイプも多彩で様々なニーズに対応することができます。部屋は全室バスタブ付きで、快適な眠りを約束するシモンズ社製ベッドを完備。デイユースプランは9時から23時までの間で最大3時間利用可能。大阪城ホールでのイベントの前やカップルでデートの途中のちょっとした休憩に便利です。
住所:大阪府大阪市中央区谷町1-2-10
アクセス:京阪本線・大阪メトロ谷町線天満橋駅より徒歩約1分
プレミアホテル-CABIN-大阪
日本三大祭「天神祭」でおなじみの大阪天満宮、日本一長い商店街、天神橋筋商店街の近くにあるホテル。全室に、加湿機能付き空気清浄機を完備し、個別空調、シモンズ社製のベッドを採用しています。大阪城ホールにもアクセスし易く、大阪・キタのカップルでのデート、コンサートやライブ観賞の拠点としてとっても便利なホテルです。
住所:大阪市北区南森町1-3-19
アクセス:JR「大阪天満宮駅」より徒歩1分/ 大阪メトロ 谷町線・堺筋線「南森町駅」2号出口真上
ホテルグランヴィア大阪
大阪駅に直結した利便性抜群のホテル。駅に直結しているので、荷物を持って移動する負担からも解放されます。チェックアウトの日もホテルに荷物を預けて、大阪市内のグルメやショッピングをカップル二人で、気の合った仲間同士の女子旅で思いっきり楽しめます。
住所:大阪市北区梅田3丁目1番1号
アクセス:JR大阪駅直結
関連ホテル記事
【大阪 心斎橋・なんば周辺】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル【後払いもOK】
【大阪 梅田周辺】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル【後払いもOK】
【大阪 淀屋橋・本町周辺】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル【後払いもOK】
【大阪 新大阪駅周辺】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル【後払いもOK】
【大阪 大阪城・天満周辺】学生旅行におすすめ!コスパ抜群のお得なホテル【後払いもOK
まとめ
大阪の夏の風物詩「天神祭」の見どころと、お祭りデートを楽しむカップルにおすすめのホテルを紹介しました。屋台や出店も多く、飲食店も周りに多い「天神祭」はカップルの夏祭りデートにまさにピッタリ。天神祭でデートするカップルの参考になると幸いです。
全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。
後払いでホテルを予約するなら
- 出張の立て替えが面倒。
- 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
- 急な飲み会で終電に間に合わない
そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。
関連記事
から1泊