から1泊

【東京観光のド定番!】両国観光おすすめコース1日満喫プラン!

東京スカイツリーも見える両国エリアは外国人だけでなく、大相撲シーズンになると相撲ファンで溢れます。
隅田川も近く、ここから船で晴海方面へと抜けることもできる両国。
東京観光でも人気の高い両国観光だけにどんなスポットを回るのがベストセレクションなのか迷ってしまうこともありますよね。
今回はそんな緊急事態の手助けとなる両国観光コースを順路に沿ってご紹介!
自分が行きたい観光スポットとうまくミックスしてみましょう。
これであなたも両国マイスターになれますよ。

目次を開く▼
目次

両国といえばどこ?王道スポットから観光!

相撲といえば両国。初場所、夏場所、秋場所の年3回、両国国技館で大相撲が開催されます。

まずは小さなテーマパーク「江戸NOREN」のあるJR両国駅西口から街へ出てみましょう。両国の目抜き通りには小さな力士の彫刻が飾られ、JR両国駅西口の構内を見渡すと横綱の巨大フレームも掲げられています。

横綱の手形もあるので、自分の手と比べてみるのも一興です。まさに相撲づくしの街。力士になった気分で闊歩しましょう。

一方で博物館や美術館、庭園など知識面でも日本や江戸風情を感じられる街。

これらの施設を回れば、初めて日本に来た外国人でさえ「両国通」になれることでしょう。

 

両国国技館

相撲の世界チャンピオンを決める競技が行われる場所。

日本はもちろん、ジョージアやモンゴルなど世界各国から腕利きの力士が集まってきます。

最寄り駅はJR両国駅。

西口から歩いて1分で到着です。

収容人数は1万人以上。

1月の初場所に始まり、11月の九州場所でフィナーレを迎える大相撲。チケット売り場では安価な席も販売されているので当日でも購入できますよ。

初心者でも気軽に入れるので生で相撲観戦したことのない人はトライしてみましょう。

また、売店も充実していますので、人気の焼き鳥を楽しむのもよいでしょう。

幕内などの有名力士は16時頃から登場するので、頃合いを見計らって入場するとお目当ての力士に会えるかも!ちなみに15時40分に幕内の土俵入り、15時55分に横綱の土俵入りが開始します。

なお、15時過ぎに日本相撲協会理事長のあいさつがあるので、しっかりと相撲観戦したい場合は15時過ぎに入場すると相撲を満喫できます。

 

施設情報

住所:東京都墨田区横網1-3-28

電話番号:03-3623-5111

アクセス:JR両国駅西口より徒歩1分

 

相撲博物館

両国国技館内にある相撲をテーマにした博物館。場所は国技館の1階です。

入場も無料で気軽に入れますよ。大相撲が開催していない時期でも見学できます。番付や化粧まわしなど様々な展示が行われ、展示は年6回入れ替わりますよ。

なお、大相撲開催中は大相撲の観戦チケットが必要になる点には注意してくださいね。三役の取り組み前に博物館をさらりとチェックしておくと相撲が一層楽しめることでしょう。

相撲で関取と呼ばれるのは十両から、この地位をゲットすると大銀杏と袴が許されます。

それまでの髪型は普通の人と同じで大銀杏を結ってはいけません。つまり、髪型でランクが分かる仕組みになっているのです。

もし、国技館のそばで大銀杏の髪型を見かけたら関取以上の強い力士。写真を撮ってもらうといいでしょう。

 

施設情報

住所:東京都墨田区横網1-3-28(両国国技館内1階)

電話番号:03-3622-0366

アクセス:JR両国駅西口より徒歩1分

 

江戸東京博物館

相撲観戦の後はとなりの江戸東京博物館へ。国技館の裏手にあり独特な形状をしているのですぐに分かるでしょう。

風水を意識したのか、中央部分が空洞になった建物で、5階と6階では江戸時代から明治、大正、昭和、平成の東京を時系列にジオラマで見物できます。

1階部分は主に特別展を開催。1カ月単位で展示内容が変わるので、2回目でも楽しめる観光スポット。

東京や昔の江戸をテーマにした博物館で中学生や高校生も修学旅行で訪れています。

温故知新の博物館で資料や模型を通して未来の東京の在り方を学べる場所。1階には江戸にまつわる魅力的なお土産がたくさん!

学生や子どもは割引制度があるのでお得に楽しめますよ。

 

施設情報

住所:東京都墨田区横網1-4-1

電話番号:03-3626-9974(9:00~17:00 休館日をのぞく)

アクセス:JR両国駅東口より徒歩3分

 

すみだ北斎美術館

博物館で東京の歴史を堪能した後は歩いて8分の「すみだ北斎美術館」を楽しみましょう。

スタイリッシュなシルバーの外観は車窓から見てもインパクトの強い設計で、地下1階、1階、3階、4階の4フロア構成です。

ここでは東京の墨田区と浮世絵師・葛飾北斎とのつながりが見えてきます。

「冨嶽三十六景」で名を馳せた葛飾北斎は墨田区に住んでいたこともあり、隅田川の風景を手掛けたことも!

さらに、子どもをターゲットにした「キッズ北斎」の展示は家族連れにぴったり。ミュージアムショップで気に入ったお土産を見かけたら、迷わず手にしておきましょう。

なお、「すみだ北斎美術館 常設展チケット」で江戸東京博物館が割引になります。

場合によっては、江戸東京博物館より先に行くのもよいかもしれませんね。

 

施設情報

住所:東京都墨田区亀沢2-7-2

電話番号:03-6658-8936

アクセス:JR両国駅東口より徒歩5分

 

旧安田庭園

美術館や博物館で知識を蓄えたら「旧安田庭園」でリフレッシュしましょう。

「すみだ北斎美術館」から北西に進み、徒歩で13分ほど。両国国技館に戻るようなイメージです。

無料で入れますので休憩を兼ねて、足を踏み入れてみるといいでしょう。

なお、この庭園が造られたのは江戸時代。笠間藩主の本庄因幡守宗資が西暦1700年ごろに手掛けました。

やがて、安田財閥の「安田善次郎」の手に渡り、安田庭園と呼ばれるようになります。その後は東京都墨田区によって管理されています。

9時から開園し、夜はライトアップも行われるため、訪れる時間によって違う風景を楽しめますよ。

創建当初は隣りを流れる隅田川から水を引き、回遊式の庭園にしましたが、現在ではポンプ式に進化しました。

園内には茶室があり、有料でお茶を楽しむこともできます。木々に覆われ、ひっそりとした雰囲気は都会のオアシス。

「和」のエネルギーを全身に浴びて、日々の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

 

施設情報

住所:東京都墨田区横網1-12-1

電話番号:03-5608-6951(墨田区観光協会)

アクセス:JR両国駅西口より徒歩10分

 

観光の後は腹ごしらえ!両国グルメ紹介!

観光したらお腹が減るのが世の常。両国はお相撲さんの町だけにグルメで量の多い店が集中しています。

その中でも有名なのがちゃんこ。ひとえにちゃんこといっても、お店ごとに味付けは多種多様。

土俵が店内にあったり、元大関が経営しているお店も営業中です。

ここからは両国を代表するグルメを紹介いたします。

 

ちゃんこ霧島 両国江戸NOREN店

元大関が手掛けるちゃんこ料理店で、JR両国駅と一体化したコンパクトなテーマパーク「江戸NOREN」内にあります。

江戸NORENは「和」をテーマに10以上のお店が軒を連ねている観光スポットでJR東日本がプロデュースしています。

両国で相撲観戦したら、ちゃんこ鍋が食べたくなるもの。

ここは両国でも長く愛される評判のお店です。

鶏がらや豚骨でしっかりと出汁をとった料理は絶品。

そもそも力士が食べる食事は鍋に限らず、すべて「ちゃんこ」と呼ばれます。つまり、鍋の名前ではなく、力士料理の総称なのです。

ちゃんこを食べれば、強い力士になったような気分が味わえるかもしれませんよ。

 

施設情報

住所:東京都墨田区横網1-3-20

電話番号:03-3621-0075

アクセス:JR両国駅西口隣り

 

川崎

地元・両国に評判のちゃんこのお店。両国駅から歩いて3分のなので気軽にアクセスできるのがうれしいポイント。

ちゃんこ鍋は言うまでもなく、焼き鳥も好評。ぜひ、両国観光の際にお立ち寄りください!

 

施設情報

住所:東京都墨田区両国2-13-1

電話番号:03-3631-2529

アクセス:JR両国駅西口より徒歩5分

 

割烹 吉葉

割烹「吉葉」は土俵があるSNS映えするちゃんこ屋さん。旧安田庭園の少し先にある風情のある外観が特徴です。

大人数向けの個室や土俵のあるちゃんこ店。カウンター席では火・木・土曜にグランドピアノの生演奏に耳を傾けられます。

外国人のお客さんも多く、寿司や刺身も提供しています。ぜひ、本格割烹でワンランク上の食事をお楽しみくださいね。

 

施設情報

住所:東京都墨田区横網2-14-5

電話番号:03-3623-4480

アクセス:JR両国駅西口より徒歩5分

 

宿泊して1日を締めくくろう!両国駅おすすめホテル紹介!

両国観光の後はゆったりと泊まっていきたいもの。日帰りの場合、午後6時になると大相撲観戦をしたお客さんで両国駅がごった返します。

また、泊まる場所が近いことでゆったりと観光やグルメを味わえるというメリットもありますので、スマートに両国観光を楽しみたい方はホテルを手配しておきましょう。

ライブなどのイベントも開催される両国国技館では宿泊施設も充実しています。イベント時は値が跳ねることも日常茶飯ですので、日程を調整するのもうまく泊まるコツ。

自分にとって、満足できる観光スポットとホテルをチョイスしていきましょう。

 

第一ホテル両国

都営大江戸線「両国駅」に直結したアクセス抜群のホテルで、レストランやウェディングも行える宿泊施設です。

両国おすすめプランや花火大会に合わせた季節もののプランなどに力を入れています。

客室は14階から24階までとかなりの客室数を誇るホテル。「プレミアムツイン」や「プレミアムフォース」といった部屋もあり、女子会にもぴったりです。

両国国技館からホテルまでは江戸東京博物館の脇を抜けていくと近道できますよ。途中の遊歩道に大きな徳川家康の銅像があるので、記念写真を撮っておくのもよいかも。

第一ホテル両国は、部屋によって東京スカイツリーも見える宿泊施設でゆったりと過ごしたい方に最適なホテルです。

 

施設情報

住所:東京都墨田区横網1-6-1

電話番号:03-5611-5211

アクセス:都営大江戸線「両国駅」A1出口直結

 

両国ビューホテル

JR両国駅から歩いて30秒という好立地で、駅前の角地にあるホテルです。

両国国技館とは反対側ですが、線路を挟んで眼下に両国国技館の屋根が広がります。両国国技館へも5分で着く、モダンなホテル。

2階にちゃんこ料理店と中華料理店があり、3階や11階では宴会や会議も開催できます。両国国技館は大相撲の他、ライブやイベントも開催されるのでホテルも豊富です。

また、朝食のちゃんこメニューで両国の味を気軽に楽しめるのも嬉しいですよね。

施設情報

住所:東京都墨田区両国2-19-1

電話番号:03-3631-8111

アクセス:JR両国駅西口より徒歩30秒

 

パールホテル両国

JR両国駅西口から歩いて1分のホテル。

レストランやWi-Fiも完備し、有料の駐車場もあります。

両国国技館からは徒歩3分で到着しますので、各観光スポットへのアクセスも抜群です。

東京スカイツリーが見える部屋も用意され、和洋室の部屋もあるので外国人でも安心ですよ。

 

施設情報

住所:東京都墨田区横網1-2-24

電話番号:03-3625-8080

アクセス:JR両国駅西口より徒歩1分

 

まとめ

両国国技館や博物館など両国づくしの一日観光プランを紹介しました。

好みに応じて観光スポットを決めると満足できると思いますよ。

東京スカイツリーは見えるものの意外と遠いので、行きたい方はタクシーを利用するのがおすすめ。

今回、紹介した観光スポットは、相撲やちゃんこ鍋、日本の歴史に関心の高い人にはぴったりのコースです。

また、両国周辺は外国人観光客が多いのも特徴ですので、ちゃんこ鍋のお店で国際的な雰囲気に包まれることもあります。

大相撲の場所中は両国を浴衣で歩く力士にも会えますよ。

それでは、愉快な両国観光を楽しんでくださいね。

著者紹介
マイまい|ミニッツマガジンライター

マイまい|ミニッツマガジンライター
(東京都生まれ、軽井沢に在住)

全国のホテル・旅館に泊まりながら旅するOL。パン作りが好きで、軽井沢を拠点にパン屋さんでも働く。これまで、100を超えるホテル・旅館に宿泊をしている経験を活かし、数々の旅行サイトでWEBライターとして働く。執筆した記事も100以上!ラグジュアリーなホテルから、民宿まで幅広く宿泊。国内のおすすめホテルを紹介するため日々、執筆に勤しみながら今日も素敵な宿泊先を予約して旅をする。

後払いでホテルを予約するなら

  • 出張の立て替えが面倒。
  • 記念日に素敵な旅館に泊まりたい
  • 急な飲み会で終電に間に合わない

そんな時は「minute(ミニッツ)」がおすすめ。
お支払いは最長翌月末で、財布いらずで簡単予約。
清潔なビジネスホテルから、老舗旅館まで。掲載ホテルは「25,000軒以上」。

関連記事

から1泊